http://rienkitten.seesaa.net/
4月4日(土)に、Curl Up Cafeさんから
あの、しろくまOSSANくんが遊びに来てくれます!
ソフトフィットネスの勧誘にいらっしゃるらしいですが、
テオ、揚巻、イリカあたりをしっかり勧誘してもらいたいものです。
4日、マイタケ&リルケ(今回はリルケがおまけ)は
Curl Upさんに行きます。
Curl Upさんは、16時から貸切らしいので、
16時までCurl Upさんにて、リルケ&マイタケと遊び
そこからRIENに移動して、しろくま大明神を拝む、という
ハシゴをお勧めいたします♪
4日は、ダンディなしろくまくんに対抗して
オヤジの魅力あふれるテオが店番します。
オッサン対決ということで・・・。
弁慶にも久々に店番させます。
そして、4月4日はヒデキの誕生日なので、
誕生日くらいは店番させようかと思います。
30分で帰宅しちゃうかもしれませんが……。
金曜、土曜は、21時までにご来店の方がいらっしゃれば
22時まで営業しております。
遅い時間までいらっしゃると、しろくまくんがお帰りになり、
リルケ&マイタケが帰宅する場面にも遭遇できるかも?
Curl Up Cafe お店案内
http://neko-cafe.net/guide/index.html
RIEN4月4日のご予約フォーム
http://rien.cart.fc2.com/ca24/432/p-r-s/
それから、今日は権五郎とヒロミをシャンプーしました。
どうやら抜け毛の季節が始まったらしく、
今の時期に一度脂を落としておかないと、
抜け毛が脂でかたまってすんごい毛玉になってしまうのです。
(去年の夏は、それで大変な思いをした)
とりあえず、現役の男の子たち全員洗い終わってすっきり。
彼らは店番することはほとんどありませんが、
せっかくなので、写真だけでも。
権五郎。
今生まれているリンダの子猫たちとはきょうだいになります。
みんなこれくらいフサフサになってね♪
権ちゃん、イリカにもなんだか似てますね。
(権ちゃんは、イネスの孫で、イネスとイリカは姉妹です)
ヒロミ。
今生まれているリンダと蛍火の子猫たちの父親です。
コワモテですが、性格はと〜〜〜ってもいいんですよ。
あまえんぼでやさしくて、いいヤツです。
リンダの授乳風景。
あれ? ひとりおっきいのが混じってる?
そして、福ちゃんの足がかわいい(笑)。
蛍火の授乳風景。
あれれれ?? 子猫にしちゃおっきすぎない?
マイタケ6ヶ月、リルケ4ヶ月……。
ちびちゃんたちにおっぱいあげてね……。
りるけ、まだコドモだも〜ん。
成長期だからね、カルシウムが必要なのー♪
余談。
富山とご縁がある私ですが、
先日、富山からお客様が遊びに来てくださいました。
1年前にも遊びに来てくださったとのこと、
東京にいらしたらRIENに寄ってくださるなんて、嬉しいですね♪
そして、そのお客様がお帰りになったすぐ後に、
ファンタジスタくんのオーナーさん(富山在住)が
たまたま東京に来たから、と遊びに来てくださいました。
これまたとっても嬉しかったです♪
さらに・・・
私は、宮本輝の小説が好きで、
最近、流転の海の4部『天の夜曲』を読みました。
その舞台が富山で、あれっと思って
20年ぶりくらいに『蛍川』を読み返してみたら
やっぱり、これも富山が舞台だったのですね。
しかも、章のタイトルが「雪」「桜」「蛍」とあって
あら、うちの猫の名前と一緒〜、とひとり喜んでしまいました(笑)。
今度、富山に行くことがあって、
蛍川(いたち川)が実在するなら、
その付近を散策してみたいな。
ショックだったのは、流転の海が
『天の夜曲』で完結していなかったこと!
4部作、って書いてあったから、完結してると思ったのに
第6部くらいまで行くかも、とあとがきに書いてあった……。
20年以上かかって4部、ってことは完結まで
いったいあと何年かかるの〜〜?
宮本輝の小説は、人生処方箋、って感じで
読み終わると元気が出るような気がします。
最近、忘れっぽくなっているから、心に残った言葉など
読書ノート、つけようかな。
(学生時代はよくやってたんですけどね)
余談おしまい。