重なるときは重なるもので・・・・・
ジュリーのストルバイト再々発。
最初、男の子はドライばかりだった頃に発症。
缶詰&肉&ビタミンCで好調だったものの、
缶詰&肉を切らして3日間ドライを与えたら見事に再発。
その後、ドライはあげないでいたのだけれど、
肉を切らして缶詰だけになったら再々発。
今回はちょっとひどくて、腎臓にもかなり負担がかかってしまったため、
1週間入院して、11日の土曜日退院。
いまのところ、おしっこもちゃんとでてるし出血もなくて小康状態。
腎臓の数値、下がりますように〜〜。
(食べ物だけじゃなくて体質もあるのかも。
でもなんとか食事療法で治したい)
その間、レオの不調に気づく。
タワーのてっぺんが好きだったのに、
1週間ほど、床やトイレに寝ていることが多くて
????と思って抱き上げたら軽い。
体重が1キロほど減っていた上、後ろ足が立たずに転んでしまうことも。
食欲はずっとあったので、気づくのが遅れた。
あわてて病院へ。
通常の血液検査、レントゲンでは異常なし。
食欲あるのに体重減少、という点で、甲状腺機能亢進症を疑い、
その検査もしてみたところ、逆に甲状腺ホルモンが減少していた。
犬ではけっこうあるらしいけど、猫で甲状腺機能低下は珍しいらしい。
その後、足も普通に動くようになり、タワーの上に上れるようになり、
見た感じ、ふつーに元気になってきた。
しばらく様子を見て、再検査することに。
一時的なものでありますように〜。
さらに。
シェリー・えのきちゃんが、先住猫との折り合いが悪いとのことで
11日に出戻ってきた。
2ヶ月他所で過ごした子にとって、うちはすでに「我が家」
じゃないし、うちの子たちにとってもえのきちゃんは「知らない猫」。
妊婦や病猫がいるので、えのきちゃんは昼間はケージ、
夜は店に開放、というかたちですごしてもらっている。
初日の夜はマイタケとふたりにしてみたところ、
朝までずっとシャーシャー祭り。
2日目の夜は、適度な距離を保ってすごせるように。
3日目(定休日)は、だいぶなれてきたようなので、
お軽、揚巻を加えてみたところ、大丈夫そう。
ためしに、イリカ・アリスを加えてみたところ、やっぱりだめだったのでふたりは撤退(笑)。
4日目(定休日)に、ラン、オグリを加えてみたところ、OK。
イリカ、アリス再トライしてみたところ、
イリカは大丈夫だけどアリスはだめ。自分の子なのに〜。
このぶんなら、明日からの営業もえのきちゃんに店番してもらえるかな。
今日、えのきちゃんや子猫たちの写真を撮影したので、
明日、あさってには成長記録を更新できると思います。
えのきちゃんは、これから新しい家族を探します。
(マイタケも新しい家族募集中ですよ〜〜)
もし、えのきちゃん実は気に入ってた、という方がいらしたら、
ぜひ、ご連絡くださいね。
さらにさらに。
リルケまで体調不良に。
ここんとこ、寝てる時間がやたらと長く、
ねこじゃらしへにぜんぜん反応しないな、と思っていたけど、
食欲があるので、様子を見ていた。
が、金曜日の夜から食欲がなくなり、土曜朝も何も食べない。
ジュリーの退院ついでに、リルケもつれていく。
そしたらなんと、白血球が8万。
その他の値やレントゲンでは異常なしだけど、
白血球8万という数字が異常。
スーの子宮蓄膿症が一番ひどかったときでも6〜7万とかだったっけ?
ただ、血液を顕微鏡で見たところ、
「8万、という数字だったら、一面白血球のはずだけど、
そんなことないし、赤血球とのバランスでみても、8万はおかしい。
顕微鏡で見る限り、1〜2万程度に見える」とのこと。
顕微鏡のほうを信じよう。
注射で夜には食欲復活。
検査結果が異常だった、というオチで落ち着きますように。
(はっ。まさか。そんなにお外撮影がストレスだったとか!?)
ねこの数が20を超えれば、
毎月なんかあってもおかしくないんでしょうね。
なんやかんや原因不明の不調があっても、
最終的にはみんな復活しているので、
実は、わたしたち、運が強いのかもしれませんね〜。
そうそう、5月22日〜29日にプランタン銀座の猫展に
参加させていただけることになりました。
なんとか、そこで手作りごはんの素初売りできるように頑張ります。
(中身はほぼ完成でいいと思うのだけれど、ネーミングとかラベルとか説明書とか、そんなものを作るのが大変なのです)
ねこじゃらしも作らなきゃ!
私、ネーミングのセンスないんです〜〜。
ソレ一番あたま抱えてます。
どなたか、てづくりごはんの素のよい名前考えてくださ〜い。
採用された方には、この商品1ケースくらい差し上げます!!
それと、今までサンプル差し上げた皆さん、
是非、使用感、ご意見、ご要望をお寄せくださいね!
お待ちしております。

りるけ、白血病? 薄幸の美少女?? 天才は早死に???
----いんや違う。白血病でもないし、
美少女じゃないし天才でもないから薄幸でも早死にでもない!!
薄幸・早死にであってたまるか!!!
尻尾が割れてねこまたになるまで長生きするんだよ!!!!
白血病といえば、むか〜しむかし、
山口百恵が白血病で死んじゃう悲劇のヒロインやってませんでしたっけ?
うち、TVなかったので、たまたま旅行先かなんかで見て記憶に残ってるんですけどね。