はなちゃんとレオンくん、大活躍でした!
はなちゃんは1日参加でロゼット2本
(両方2位だそうです)
レオンくんは2日参加でロゼット9本!
(ベストアルター3本ですって。すごーい)
ダイヤくんは1日参加でロゼット1本
ねこたち&オーナーさん、トミにゃんさん、
有難うございました!&お疲れ様でした!
私は、お店にいたので、ダイヤくんはトミにゃんさんにお願いし、
写真もトミにゃんさんが撮影してくださったものをご紹介します。
こちらは1日目、ちょうど1猫1本リボンゲットしたところだそうです。
こちら2日目だけで5本リボンゲットしたレオンくん。
(リボンにかくれてレオンくん、見えません・笑)
計算してませんが、グランドチャンピオンとれてるんじゃないかな?
審査待ちのレオンくん(310番)。
審査中の猫さんがレオン君かと思っちゃいました。
ホワイトの入り方まで似てます(笑)。
レオンくんは、ショーマナーが◎だったそうで、
それも、オーナーさんが頻繁に里帰りしてくださって、
おうち以外の環境になれていたからだと思います。
ほんと、おとなしいので、シャンプーも楽でした。
(じっとしててくれると丁寧に洗って乾かせます)
はなちゃんは、シャーフーがなければ、
もっと成績がよかったんだそうです。
父親レオもね、、、シャーフーくんでしたから、、、
遺伝しちゃったのかしら。ごめんなさ〜い。
(そもそもアリスの娘ですし・汗)
こちらはダイヤくん。
まだまだ小柄で、リボンゲット無理だと思っていたので
嬉しいです♪
以上、お写真はトミにゃんさんご提供。
有難うございました!!
キャットショーの評価は、出陳猫数、
対戦相手のタイプ、審査員の好みなどに左右される相対的なもので、
運にも左右される部分があると思います。
今回の成績は、とってもラッキーだったんだろうな〜と思いますが、
でも、やっぱり、リボンたくさん、って嬉しいですね♪
何より、オーナーさんが喜んでくださったのが嬉しいです。
(リボンあるとないとじゃ、疲れが全然違うこと、
私も体験済みなので・笑)
ショーは猫も人も疲れるし、
うちのねこのタイプに自信があるわけでもないので、
こちらからお勧めすることはしませんが、
ご興味ある方は、是非、ご連絡くださいね。
(私がいかれなくても、トミにゃんさんのご都合つけば、
きっと、一緒に参加してくださると思います)
それから、里帰り合宿中の、助六、オーデル、とらのすけくん、
みんな元気です!
(しばらくうちにいるので、是非、彼らに会いにいらしてくださいね!)


こちらは、hyakuteさん撮影のとらのすけくん。
(御贔屓倶楽部子猫会にて撮影)
とってもかわいく成長しています。
すぐにRIENになじんで、子猫のお世話もしてくれてます。
いい子だね〜♪
ろくちゃん&おーちゃんも、3日目くらいには
RIENになじみ、ろくちゃんは積極的に接客してくれてます。
なでて〜と、ごろんと横になってくれるかわいらしさ!
このままうちでホストになってくれてもいいよ!!
おーちゃんは、ハンモックが好きですね。
接客はほとんどしませんが、気が向くと
ハンモック販促活動してくれてます(笑)。
合宿猫たち、みんな元気に過ごしていますので、
オーナーさん方、どうぞご安心くださいね。