2010年05月31日

ショー頑張りました&里帰り組元気です

先週末のキャットショーでは、
はなちゃんとレオンくん、大活躍でした!

はなちゃんは1日参加でロゼット2本
(両方2位だそうです)
レオンくんは2日参加でロゼット9本!
(ベストアルター3本ですって。すごーい)
ダイヤくんは1日参加でロゼット1本

ねこたち&オーナーさん、トミにゃんさん、
有難うございました!&お疲れ様でした!

私は、お店にいたので、ダイヤくんはトミにゃんさんにお願いし、
写真もトミにゃんさんが撮影してくださったものをご紹介します。

P1060275.JPG

こちらは1日目、ちょうど1猫1本リボンゲットしたところだそうです。

P1060336.JPG

こちら2日目だけで5本リボンゲットしたレオンくん。
(リボンにかくれてレオンくん、見えません・笑)
計算してませんが、グランドチャンピオンとれてるんじゃないかな?

P1060308.JPG

審査待ちのレオンくん(310番)。
審査中の猫さんがレオン君かと思っちゃいました。
ホワイトの入り方まで似てます(笑)。

レオンくんは、ショーマナーが◎だったそうで、
それも、オーナーさんが頻繁に里帰りしてくださって、
おうち以外の環境になれていたからだと思います。
ほんと、おとなしいので、シャンプーも楽でした。
(じっとしててくれると丁寧に洗って乾かせます)

はなちゃんは、シャーフーがなければ、
もっと成績がよかったんだそうです。
父親レオもね、、、シャーフーくんでしたから、、、
遺伝しちゃったのかしら。ごめんなさ〜い。
(そもそもアリスの娘ですし・汗)

P1060306.JPG

こちらはダイヤくん。
まだまだ小柄で、リボンゲット無理だと思っていたので
嬉しいです♪

以上、お写真はトミにゃんさんご提供。
有難うございました!!

キャットショーの評価は、出陳猫数、
対戦相手のタイプ、審査員の好みなどに左右される相対的なもので、
運にも左右される部分があると思います。

今回の成績は、とってもラッキーだったんだろうな〜と思いますが、
でも、やっぱり、リボンたくさん、って嬉しいですね♪
何より、オーナーさんが喜んでくださったのが嬉しいです。
(リボンあるとないとじゃ、疲れが全然違うこと、
 私も体験済みなので・笑)

ショーは猫も人も疲れるし、
うちのねこのタイプに自信があるわけでもないので、
こちらからお勧めすることはしませんが、
ご興味ある方は、是非、ご連絡くださいね。
(私がいかれなくても、トミにゃんさんのご都合つけば、
 きっと、一緒に参加してくださると思います)

それから、里帰り合宿中の、助六、オーデル、とらのすけくん、
みんな元気です!
(しばらくうちにいるので、是非、彼らに会いにいらしてくださいね!)

_MG_3769.jpg

_MG_3784.jpg

こちらは、hyakuteさん撮影のとらのすけくん。
(御贔屓倶楽部子猫会にて撮影)
とってもかわいく成長しています。
すぐにRIENになじんで、子猫のお世話もしてくれてます。
いい子だね〜♪

P5239691.JPG

P5269694.JPG

ろくちゃん&おーちゃんも、3日目くらいには
RIENになじみ、ろくちゃんは積極的に接客してくれてます。
なでて〜と、ごろんと横になってくれるかわいらしさ!
このままうちでホストになってくれてもいいよ!!

おーちゃんは、ハンモックが好きですね。
接客はほとんどしませんが、気が向くと
ハンモック販促活動してくれてます(笑)。

合宿猫たち、みんな元気に過ごしていますので、
オーナーさん方、どうぞご安心くださいね。



posted by RIEN at 16:13| 東京 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

【追記あり】5月生まれのみんな、おめでとう〜♪

5月もお誕生日ラッシュです。

23日は、アイザックくん、ユリウスくんの2歳のお誕生日、
27日は、ボンくん、ももちゃん、東風くん、ノルンちゃん、ミルクちゃんの7歳のお誕生日
29日は、ロルフくん、SOLくん、陸くん、あかりちゃん、きららちゃん、揚巻、桜姫の6歳のお誕生日、
31日は、アンくん、クレオちゃん、コノちゃん、MAIAちゃんの7歳のお誕生日。

みんな元気にお誕生日をむかえられて、とっても嬉しいです。
お誕生日、おめでとう!!
(東風君は天国だけど、やっぱりお誕生日おめでとう。
 スー似のかわいい、いい子でしたね〜♪
 東風くんが生まれてきてくれたので、オーナーさんとめぐり合い、
 弁慶や昴君が生まれ、その後紅葉ちゃんともご縁がありました。
 東風くんが生まれてきてくれたことが嬉しいです!)

うちの桜姫や揚巻も6歳、と思うと
ずいぶんおばちゃんになったもんだ、と思います。
でも、今でもとってもかわいいです。
桜姫に何かあったら、私はきっとおかしくなっちゃうので、
化け猫になってもいいから、元気に長生きしてほしいです。
(みんなに長生きしてほしいのはもちろんですが、桜は別格かな・・)

来年も再来年もその次も、みんな元気に誕生日を
迎えられますように!!

それから、ねこ展に来てくださった皆様、
本当に有難うございました!
RIENねこじゃらしを喜んでくれる猫さんが増えてくれること、
とても嬉しいです。これからも新作など頑張って作りますね。
トミにゃんさんも、毎日頑張って販売してくださって、
心から感謝しています!

ちなみに、、、ペット博より、ねこ展のほうが成績よかったです〜。
ご来場くださった皆様、本当に有難うございました!!
秋のねこ展もお声がかかったら、また頑張らせていただきます!!

※追記
すっかり、アイザックくんとゆーりくんのお誕生日を
忘れてしまっておりました。申し訳ありません!
karinonさんから、「ゆーりくんのブログで2歳になったとありましたが・・・」とご指摘いただきました(汗)。
私より、お客様のほうが、うちの子たちの
誕生日や家系を把握している状態の今日この頃……。

言い訳としては、ねこ展とキャットショーで忙しい、ってことで。
(それより、頭のメモリ低下のほうが問題かも)

明日、明後日のキャットショーでは。ねこじゃらしセールします。
1200円〜1300円のねこじゃらしは1000円
500円のねこじゃらしは3本1000円、
ってことで、1000円均一にしま〜す。

レオンくん、はなちゃん、ダイヤくんも参加するので、
お時間ある方は是非!

詳細はこちら
http://cpp.main.jp/CPP9th.pdf

最寄り駅は東日本橋や馬喰横山です。
posted by RIEN at 23:10| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月14日

北欧料理教室&キャットショー

里帰り写真アップします〜、といいながら
全然ブログ更新できず申し訳ありません。
いつも、猫展直前にあわあわしてるので、
今回は、猫展の前の週に集中して作業しています(えらいぞ、私!)
今週中には、猫じゃらし製作終了、来週月・火あたりで
ポップみたいなのちょこっと作って準備完了! の予定です。

さて、5月22日(土)に、北欧料理教室があります。
日本ハルダンゲルクラブ(山瀬理桜さんが理事長)主催で、
六本木ヒルズクラブ総料理長のスティッグ氏が講師です、

「家庭でできるおしゃれな北欧料理」を教えていただいてから、
北欧ランチをいただく、というイベントです。
六本木ヒルズクラブでランチ、っていうだけでも
ちょっと優雅な気分が味わえそうですね!

マチュくん&ニコラくんオーナーさんとお友達が一緒にご参加予定です。
私も、北欧料理を作れるようになったらいいな〜と思うので、
申し訳ないのですが、お店休ませていただいて参加してきます。
(しかも、猫展はトミにゃんさんに店番していただきます。スミマセン!)
うちの店でパーティイベントするときに、
お披露目できるようにちゃんと教えていただいてきますね!

どなたでもご参加可能です。
ご興味ある方いらしたら、直接ハルダンゲルクラブにお申し込みいただいても、
私にご連絡いただいても大丈夫です。

<詳細>
日時:5月22日(土)12時〜15時
会場:六本木ヒルズクラブ(六本木ヒルズ森タワー51階)
会費:8500円(一般)/6500円(会員)  
   料理教室、ランチ(コース料理&ドリンク)、税込み

※入会と参加申し込み同時もOKです。
 その場合は、入会金+会費で8500円になります。
 (17日までに振り込むと500円引きになります)

ハルダンゲルクラブウェブサイト
http://hardanger-club.or.jp/

続いてキャットショーのお知らせ。
5月29日・30日に開催される、
CAT PARADISE PARTYのキャットショーに、
レオン(エリンギ)くん、はなちゃん、ダイヤ君(か権ちゃん)が
参加予定です。

CATS PARADISE PARTY ウェブサイト
http://cpp.main.jp/

Cat's Ringさんが、ベッドやおもちゃの出店をするそうで、
フリーズドライササミを特価で販売することを検討中だそうです。
私も、猫じゅらしをちょっと置かせていただくかも。

私は、土曜日の午前中だけ会場に行って、
あとはお店にいる予定です。
トミにゃんさんが、うちの猫の出陳を担当してくださいます。

ショーに参加してみたい、という方
もし、いらっしゃいましたら、ご一緒にいかがですか?

ちなみに、レオンくんとはなちゃんは、
28日夜にうちに泊まってシャンプーし、
29日朝にはなちゃんオーナーさんに車でピックアップしていただく予定です。

レオンくんとはなちゃんの成績が振るわなかった場合は、
私のシャンプーが下手だからです。
そのときはゴメンナサイね〜。

ということで、北欧料理教室とキャットショーに
ご興味ある方、是非、ご一緒しましょう♪

猫写真、もう少しお待ちくださいね。
ちびっこ成長記録も、近日中に・・・・。
(りるけっこ&おくにっこ、そして真央ちゃん、かわいく元気に成長中!)
posted by RIEN at 14:54| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月08日

アスカちゃん&ノルレッテちゃん、シシーちゃん、月夜くん

オーナーさんから、お写真が届きました♪
シシーちゃんと月夜くんは、
Cat's Ringさんのベッドをさっそく使ってくれた、という
喜びのご報告です。

シシーちゃんなんて、あまりに大喜びするので、
追加でもう1個ご注文をいただいたほどです。
月夜くんも、ずっと自分のものだったかのように
落ち着いてベッドに乗ってる、とのこと。

ほんと、Cat's Ringさんのベッドは、猫に大好評ですね!
アスカちゃん&ノルレッテちゃんちにも、
Cat's Ringさんのベッドがあるので、
今日、ご紹介する猫さんたちは、
Cat's Ringベッド愛好家たちなんですよ♪

では、まずはアスカちゃん&ノルレッテちゃんから。

1009.jpg

1012.jpg

お写真拝見してる限り、はかなげな美少女風なんですが……、
ノルレッテちゃん、ターキッシュアンゴラの福来くんと比べて
一番気が強いのがアスカちゃんだそうで……。

1010.jpg

いちお、仲良しらしいです。
(でも、アスカちゃんのほうが強いらしい)

1011.jpg

ノルレッテちゃん、気の強い妹の相手、大変だと思うけど、
なんとか面倒みてやってちょうだいね!

では、シシーちゃん。
(コメントもオーナーさんより)

ありゃー.jpg

ありゃー。

ありゃー、ありゃー.jpg

ありゃーありゃー。

シシーどうしたってゆうの_.jpg

シシー、どうしたってゆうの?

ねー、ママ魔法を信じる?.jpg

ねー、ママ、魔法を信じる?


オーナーさんが驚くほどにベッドを気に入ってくれたそうで、
どうやら、シシーちゃんはCat's Ringの魔法にかかってしまったようです(笑)。
ついでに、猫が喜ぶとついもう1個ほしくなってしまうのも、
困った魔法なんですけどね(苦笑)。

……種を明かすと多分……
Cat's Ringさんがオマケでつけてくれた
テトラ(キャットニップいりのおもちゃ)のにおいが
ベッドにうつって、それにシシーちゃんが狂喜乱舞したのではないかと……。

でも、シシーちゃんが喜んでくれて、
私もとっても嬉しいです!

最後に月夜君。

t-bed1.JPG

t-bed2.JPG

フラットベッドいい感じですね。
(特にこの柄・この色、私も好み〜♪)
月夜くんにとっても似合ってます!

そして、今日は、まろんくん、はなちゃん、
あずきちゃん、くるみちゃん、とらのすけくんが
里帰りしてくれてとってもにぎやかな楽しい1日でした。
そのお写真は、また明日。
月末から、助六・オーデル・とらのすけくんが
長期里帰りの予定です。
でっかいのとちっこいのが合宿♪ 楽しみです♪
posted by RIEN at 23:47| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | オーナーさんから♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

Cat's Ringさんのオーダーベッド届いてます!

お待たせ致しました!
GW前半にご注文いただいた、Cat's Ringのベッドが
届いております。
(宅配分は、本日発送したそうです)

P5069132.JPG

布で見るのと、ベッドになっているのとでは、
やっぱり違いますね〜。
どのベッドもとってもかわいいです!

これらのベッドをご注文くださった皆様、
RIENの営業時間中でしたらいつでも大丈夫ですので、
お手数ですが、引き取りにいらしてくださいね。

そして、今回のセミオーダー会は、
9日(日)でいったん締め切らせていただきます。
(Cat's Ringさんも猫展の準備がありますからね〜)

追加で届いた布を、きちんとご紹介していなかったので、
改めてご紹介させていただきますね。
P5069147.JPG

こちらの生地は、ラウンドS,ラウンドM,オーバル、フラット、
どのベッドも製作可能です。

P5069150.JPG

上2枚は、フラットベッド&ハンモックを
おそろいで作ることも可能です。
下1枚(赤のストライプ)は、キャリーカバー製作も可能です。

それから↓以下は、ハンモックのみオーダー可能な生地です。
どれも、厚手でしっかりとしていて、
北欧ファブリックにありそうな、おしゃれな柄ばかり。
お部屋のアクセントになりそうです。

P5069138.JPG

P5069140.JPG

私、ハンモック10個以上は持ってるんですけどね、
また、ほしくなっちゃって困ります。。。
季節ごとに、ハンモックの色変えたりしてもいいなあ。

最初に入荷された分のベッド生地は
↓こちらをご覧くださいね。

http://rien.seesaa.net/article/146909773.html

フラットベッドもお勧めです。
↓店頭にある商品が、この記事の最後にあります。
http://rien.seesaa.net/article/148488490.html

「ベッド買っても猫が使ってくれないかも」という方には
フラットベッドをお勧めします。
もし、猫が使ってくれなかったら、
人間用の座布団にも十分使えます(笑)。
ラウンドベッドだと、人間は使い道ないですけどね。

フラットベッドも、RIEN店頭にあるのは9日(日)までです。
(猫展でもフラットベッド購入できると思います)

今週末までにご来店が無理な方は、
写真で決めていただいてRIENあてにご注文いただくか、
5月21日(金)からの、プランタン銀座猫展にいらしてくださいね!
posted by RIEN at 15:21| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サンセイの白木キャットタワー&オスモオイル

RIENは、サンセイのキャットタワーの代理店をさせていただいており、
RIEN経由でご購入いただくと、消費税分をサービスさせていただいております。

先日、RIEN経由でタワーをご購入くださったお客様・M様が
その消費税分で、オスモオイルを購入し、
塗装して組み立てたそうで、そのお写真を頂戴致しました。
M様、ご購入&お写真ご提供、有難うございました!!

osumo_02.jpg

オスモオイルはマホガニーにしたそうです。
RIENのとおそろい〜♪

to_04.jpg

mei_03.jpg

オイル仕上げ、いいですね〜♪
マホガニー、いい色ですね〜♪ この色大好き。
壁が白いので、マホガニーの明るいブラウンが
とてもよいアクセントになってますね!

mei_01.jpg

mei_02.jpg

メインクーんの猫さんも気に入ってくれた模様です。
よかった〜♪
とってもりりしい猫さんですね。
ノルと似ているけれど、やっぱり雰囲気違います。

ノルも飼いたいそうですが、このタワーだったら
ノルがあと4〜5頭いても大丈夫そうですね(笑)。

サンセイのタワーご希望の方は、
サンセイのHPにて、ほしいタワーの型番をチェックして、
RIENあてにメールでお申し込みください。

サンセイ
http://www.kk-sansei.co.jp/

タワーに限らず、サンセイの商品はすべて
消費税分サービスの価格でご提供致します。

やっぱりお勧めは、白木のタワーにオイル塗装です。
オスモオイルは、ドイツ製のとっても安全な製品で、
赤ちゃんがなめても問題ないそうです。
RIENでは、床、キャットタワー、キャットウォークなど
木の部分は、ほとんどオスモオイルを塗って仕上げています。

キャットタワーとキャットウォークや猫トイレを
組み合わせて使いたい、という方はLOYDにご相談くださいね。

LOYD
http://www.loyd01.com/
posted by RIEN at 15:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お暑うございます……

GW直前まで寒くてダウンコートを着ていた気がするのですが、、、
春を飛び越して夏になってしまいましたね。
(私もノル同様暑いの苦手〜〜)

自宅でも店でも、にゃんずはのび〜&ごろ〜んで、
足の踏み場がなくなってます(笑)。
一緒に寝たがる子がいなくなったので、
猫布団からは解放されて、ちょっと安眠できるようになりました♪

P5069161.JPG

エアコンの風がよくあたる場所には
猫がたくさん落ちてます。

P5069163.JPG

エアコン直下も特等席らしいです。

P5069166.JPG

窓の近くで自然の風が入るところも人気スポット。

P5069158.JPG

タイルでひんやり♪

P5069157.JPG

このあたりもエアコンの風がくるみたい。
蛍、女の子なのに……(汗)。

抜け毛も多分今がMAX。
ブラッシングしてもしてもきりがありません。
一気に猫洗いたい!
でも、今は猫洗う時間あったら猫じゃらし作りたい。

6月中に全員1回は洗うことを目標にしようっと。
posted by RIEN at 14:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ねこたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

タマラちゃん&アスランくん、レオンくん

昨日は、タマラちゃん&アスランくん、レオンくんが
里帰りしてくれました♪

P5048836.JPG

ずっとシャー!フー!!だったタマラちゃん。
でも、体格も毛並みもすっかり立派になって
ノルらしくなってきました。

P5048903.JPG

寝てるときは笑ってるみたいでかわいい♪
眠れる、というころは、ちょびっとくつろいでくれたかな?

P5048839.JPG

他方、お店につくなりごろんとリラックスのアスランくん。
勝手知ったる我が家(別荘)、って感じ(笑)。

公園にお散歩にいって、子供たち20人くらいに囲まれても
へっちゃらだそうです。すご〜い!
タマラちゃんとは、お父さん一緒で、お母さん同士も母娘で
ほんと、同じような家系で、同じ環境で育っているのに
こんなに違いが出ちゃうんですね。

P5048898.JPG

P5048852.JPG

おめめぱっちりでフォトジェニックですね。

P5048908.JPG

おなじみレオンくん。
こちらも、勝手知ったる我が家(実家)という感じで
キャリーから出ると、ふつーにスタスタ歩き回って
くつろいでくれます。

P5048858.JPG

P5048877.JPG

リラックス組(笑)。
近寄っても全然へっちゃらです。

P5048892.JPG

鼻ちゅー♪
これでも全然へっちゃら。ノン・シャーフーです。
初対面なのにすごいな、このふたり!
(アスランくんが生まれて10日くらいは一緒に暮らしていたけどね)
ちなみに、このふたりはイトコ同士になります。

GWの間、たくさん里帰りしてくれてとっても嬉しい&楽しかったです!
GW中に里帰りしてくださった皆様、本当に有難うございました!
里帰りはいつでも大歓迎ですので、
お時間&体力ある方は、是非、遊びにいらしてくださいね!

近々、とらのすけくんも里帰りしてくれるらしいので、
これまたとっても楽しみです♪
posted by RIEN at 23:09| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 里帰り♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

月姫ちゃん、可憐ちゃん、銀杏君

昨日は、イネス家系の月姫ちゃん、可憐ちゃん、銀杏君が
遊びにきてくれました♪

P5038806.JPG

可憐ちゃんは驚くほどにフサフサ(っていうよりボーボー)だったのですが、
ずっと屋根の上から動かず、
こんな写真しかとれませんでした。

色もきれいなブルーシルバーで、
富姫ったら、毛の色も量も負けてます。頑張れ!

P5038814.JPG

銀杏君は、到着するなり、ごろんと横になるくつろぎっぷり。
里帰りにゃんこが、ゆっくりくつろいでくれると嬉しいです。
その後、リルケに攻撃されて、上のほうに避難してしまいました。
ごめんね〜。

カラーもきれいで、女の子みたいにやさしい顔立ちです。
ブルーシルバーもレッドシルバーも
うちにはまだいない色ですが、いつかほしいな〜。
(まだ増やすんかい? といわれそうですが)

P5038801.JPG

P5038794.JPG

おめめも身体もまるっとかわいい月姫ちゃん。
おうちでは、かなりのお転婆いたずら娘らしいですが、
RIENでは猫かぶって、おとなしくして(緊張して)ました。

P5028756.JPG

月ちゃんちから株わけしていただいたヘレボルス。
グレーとクリームをいただきました。
夏の間に立派なヤツデに成長して
来年はたくさんお花つけてくれますように♪

ツイッターでも書いたことありますが、
株わけできる、っていいですよね。
猫も株分けで増やせればいいのに。
最近、スーが太ってきたから株分けしてみました、って(笑)。
そしたら、きっとまったくおんなじ顔の子になりますものね。

P5048817.JPG

これも月ちゃんちからいただいたオダマキ。
こぼれ種で増えたとおっしゃっていたので、
ほしいっ、とお願いしちゃいました。
色もかたちもかわいらしいです。
うちでも種がこぼれて来年増えてくれたらいいなあ。

うちの花壇、もうぎゅうぎゅうで、地面が
ほとんど残ってません。鉢置く場所ももうあんまりないし。
お庭の広いおうちに住んで、花やハーブたくさん植えたいです。
(でも、誰が世話すんの?)

昨日に引き続き、今日は、アスランくん&タマラちゃん、レオンくんが
遊びに来てくれました♪
明日、彼らの写真をご紹介する予定ですのでお楽しみに♪
posted by RIEN at 21:49| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 里帰り♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

うわさをすれば・・・

月夜くんのお写真が届きました♪
昨日、モカちゃんオーナーさんと、
月夜君に話をしていたばかり。

月夜くんオーナーさんは、
モカちゃんの写真をご覧になって、
「まるふわっ!」と感動した、とメールくださいました。

オーナーさん方が、きょうだい猫のことを
ずっと気にかけてくださること、とっても嬉しいです。
そして、きょうだい猫の話をするときは
幼名で呼んだりもしていただきます。
桔梗ちゃん、藤袴くん、萩ちゃんだったこと
覚えていてくださること、これもなんだか嬉しいです。
(幼名命名、重要かも!?)

あっ! 血統書作っておいたのに、モカちゃんの分
お渡しするの忘れちゃった(最近こういうこと多くて・汗)。
GW明けにでも、昨年生まれの子たちの血統書、
発送させていただきますね。
1月生まれの子たちは、ずいぶん遅くなっちゃって申し訳ないです。

t-sun.JPG

t-ote.JPG

モカちゃんは、ころっとした感じですが(まさに「まるふわ」)、
月夜くんは、なが〜いですね。
シッポもなが〜い。
モカちゃんの分、もっていかれちゃったのかな……(汗)。

それぞれ、容貌も性格も個性がはっきりしてきましたが、
みんな、大切にかわいがられていて、私もとってもしあわせです。
今日は、予定通り、月姫ちゃん、可憐ちゃん、銀杏くんが
遊びにきてくれました♪
こちらも、とってもかわいかったです。
明日、お写真ご紹介させていただきますね。お楽しみに♪

posted by RIEN at 22:32| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | オーナーさんから♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする