いつもながら、まとめてですみません。
9月7日は、紅葉ちゃん、まろんくん、まめざくらの1歳のお誕生日
9月25日は、ツッキーくん、モカちゃん、おくまの1歳のお誕生日
今日、9月30日は、羅門くん、獅子丸くん、シェリーちゃんの4歳のお誕生日
明日、10月1日は、マチュくん、可憐ちゃん、富姫の4歳のお誕生日です。
みんなお誕生日おめでとう!
紅葉ちゃん、モカちゃんはツイッターにて、ちょくちょく
お写真拝見していますが、元気&幸せそうに暮らしています。
ツッキーくんは、楽しいブログでかっこよく長くなった様子を拝見しています。
まろんくんは、時々シャンプーさせていただいています。
羅門くんは時々遊びに来てくれるし、
マチュくんはオーナーさんから時々写真見せていただいています。
シェリーちゃんも時々写真を送ってくれますし、またショーでご一緒したいものです。
可憐ちゃんも、先日お泊り里帰りでもこもこぶりをしっかり見せていただきました。
獅子丸くんは、1年くらいご無沙汰ですがきっと元気にしていることでしょう!
みんな元気に楽しそうに暮らしていてほんとに嬉しいです。
そろそろ涼しくなって、みんなフサフサになりはじめた頃かな〜?
(夏の間ももこもこのままの子もけっこういましたけどね)
……猫も人間も誕生日ってなんとなく嬉しいけど、
年とるのはや〜よねっ……
2010年09月30日
2010年09月22日
お蔵入り写真あれこれ
2010年09月19日
里帰り写真あれこれ。
8〜9月は里帰りたくさんしていただいたのに
全然写真アップできませんでした。
タックくんお泊り以降、少しさかのぼって写真ご紹介させていただきますね。

毎度おなじみレオンくん。
夏なのにすご〜いもふもふ。
あっ! ショーの時のお写真をいただいていたんでした。

こちらは前々回のショー。Cat's Ring(Feary Ring)さんからいただきました。
有難うございます!
ついでにダイヤ君も。

この頃はまだうちの子でしたが、
ショー出陳お手伝いしてくださったのはトミにゃんさんでした。
トミにゃんさんも、この頃はダイヤくんをひきとることになろうとは
想像すらしていなかったのでは……。

こちらはオーナーさんからいただいた、前回のショーのお写真。
レオンくん、2日間で9本ファイナルインしたんでしたっけ?
TICAから現在、トリプルグランドチャンピオンですよ〜、とお知らせ来ました。
せっかくなので、ちょいと宣伝をば……。
4月生まれのひよこーず:シスレーくん&モローくんは、
レオンくんの弟になります。
将来有望かも……?
今はすってんてんの彼らですが、
きっとレオンくんくらいもっふもふになると思います。多分……。
そして、レオンくんの次に里帰りしてくれたのはモカちゃん。

夏服ですが、母親富姫に似て美人さん♪
モカちゃんとウチのおくまが姉妹とは思えませんねぇ……。
その次に里帰りしてくれたのが林檎ちゃん&可憐ちゃんですが、
その頃、何かと忙しかったり、スライムになってたりしたので、
写真撮りそびれてしまいました。
でも、可憐ちゃんのもふもふをお見せしたいので、
LOYD松原さんのMIXI日記からお写真拝借。

すごいですよね!?
中身はほっそりした子なので、ほとんどが「毛」です。
猫というより、ふくろうですよね(笑)。
そして、カラーもとってもキレイなブルーシルバーです。
ちなみに、可憐ちゃんは富姫と姉妹なので、
モカちゃんやおくまの叔母さんにあたります。
モカちゃんも今度の冬は可憐ちゃんみたいになるかも?
(それはそれで、毛玉とか抜け毛とか大変ですけど)
その次がフレイくん。

フレイくんもピサロと同様、いまだに瞳がブルーグレイとのことで、
太陽光の下で撮影してみました。

こちら、フレイくん。

こちら、ピサロ。ふたりとも薄いブルーグレイに見えますよね?
彼らと同じ4月生まれのシスレー&モロー兄弟は、
もう、完全にゴールドになってます。

このふたり、数ヵ月後にはどんな瞳になっているのか楽しみです。
フレイくんは、昨日、本宅へ帰りましたが、オーナーさんのブログに
昨日のお写真たくさんアップしていただいてます。
ノルウェイ森猫の冒険〜フレイ・イン・フロディ〜
http://orangeforestcat.blog27.fc2.com/
フレイくんの次に虎之助くんが来て、それからルネくん&ルキアちゃんが来ました。
とらくん&ルネくんは、先日写真アップしたので、
今日はルキアちゃんをご紹介。

ちょっと臆病で、営業時間中は猫ダクトの奥から出てこない、
幻の猫になってしまいますが、ルネくんとふたりきりになると、
床に降りてきてくつろいでくれます。
吉宗くんとも似てますね。
(ふたりとも父親はレオなの、異母兄妹です)
それから真央ちゃんが来て、同じ日に綴ちゃんも里帰りしてくれました。

とってもかわいい派手三毛ちゃんですが、
RIEN出身猫の中でもおそらく1・2位を争うどんくささ(笑)。
猫はどんくさいほうが、愛嬌あってかわいいですけどね♪
綴ちゃん、フレイくん、ピサロが揃った写真が、
フレイくんちのブログにアップされてるので、是非ご覧くださいね。
そうそう。綴ちゃんをお迎えするために(&先住猫さんのために)、
オーナーのkarinonさんがLOYDさんに発注した家具もご紹介しましょう。
TV台兼壁面収納兼猫の遊び場、という素晴らしい家具です!


この家具の後ろは、平面じゃなくて、柱(?)みたいな凸凹があるので
デザインが難しかったそうですが、機能的かつかっこいいですよね。
木材も高級品だし、製作にもとても手間がかかっているそうです。
……ちなみにウチの店で使われている木材は安いのばっかです。
いつか、高級木材でリフォームできるようになりたいものです……。
最近、LOYDさんは家具作ってること多いです。
既製品だとどうも使い勝手が悪くて……という方は、
多分、どんな家具でも作ってくれると思うので相談してみてくださいね。
LOYD
http://www.loyd01.com/
karinonさんもブログされているのですが、
最近、全然アップされていない模様。
ツイッターだけじゃなくて、ブログもたまにはアップしてね〜、と
ここでプレッシャーかけとこう(笑)。
飼い猫になりたい
http://nekokarino.blog59.fc2.com/
で、今日はまろんくん、月姫ちゃん、銀杏くんが遊びに来てくれました。
まろんくんは写真撮りそびれてしまったので、
だいぶ前にオーナーさんからいただいたお写真を。


前回里帰りしていただいた時の写真もどこかにあるはず……。
いや、前々回の分もご紹介していないかも……。
それは、また改めて。

銀杏くん。

不機嫌月姫ちゃん。
銀杏くんと月姫ちゃんも、前回の里帰り写真がお蔵入りしてるような……。
それもまた改めて。
最後に1枚くらいうちの子の写真をば。

桜姫の美貌も健在です。
お蔵入り写真、整理してまたご紹介させていただきますね。
全然写真アップできませんでした。
タックくんお泊り以降、少しさかのぼって写真ご紹介させていただきますね。
毎度おなじみレオンくん。
夏なのにすご〜いもふもふ。
あっ! ショーの時のお写真をいただいていたんでした。
こちらは前々回のショー。Cat's Ring(Feary Ring)さんからいただきました。
有難うございます!
ついでにダイヤ君も。
この頃はまだうちの子でしたが、
ショー出陳お手伝いしてくださったのはトミにゃんさんでした。
トミにゃんさんも、この頃はダイヤくんをひきとることになろうとは
想像すらしていなかったのでは……。
こちらはオーナーさんからいただいた、前回のショーのお写真。
レオンくん、2日間で9本ファイナルインしたんでしたっけ?
TICAから現在、トリプルグランドチャンピオンですよ〜、とお知らせ来ました。
せっかくなので、ちょいと宣伝をば……。
4月生まれのひよこーず:シスレーくん&モローくんは、
レオンくんの弟になります。
将来有望かも……?
今はすってんてんの彼らですが、
きっとレオンくんくらいもっふもふになると思います。多分……。
そして、レオンくんの次に里帰りしてくれたのはモカちゃん。
夏服ですが、母親富姫に似て美人さん♪
モカちゃんとウチのおくまが姉妹とは思えませんねぇ……。
その次に里帰りしてくれたのが林檎ちゃん&可憐ちゃんですが、
その頃、何かと忙しかったり、スライムになってたりしたので、
写真撮りそびれてしまいました。
でも、可憐ちゃんのもふもふをお見せしたいので、
LOYD松原さんのMIXI日記からお写真拝借。

すごいですよね!?
中身はほっそりした子なので、ほとんどが「毛」です。
猫というより、ふくろうですよね(笑)。
そして、カラーもとってもキレイなブルーシルバーです。
ちなみに、可憐ちゃんは富姫と姉妹なので、
モカちゃんやおくまの叔母さんにあたります。
モカちゃんも今度の冬は可憐ちゃんみたいになるかも?
(それはそれで、毛玉とか抜け毛とか大変ですけど)
その次がフレイくん。
フレイくんもピサロと同様、いまだに瞳がブルーグレイとのことで、
太陽光の下で撮影してみました。
こちら、フレイくん。
こちら、ピサロ。ふたりとも薄いブルーグレイに見えますよね?
彼らと同じ4月生まれのシスレー&モロー兄弟は、
もう、完全にゴールドになってます。
このふたり、数ヵ月後にはどんな瞳になっているのか楽しみです。
フレイくんは、昨日、本宅へ帰りましたが、オーナーさんのブログに
昨日のお写真たくさんアップしていただいてます。
ノルウェイ森猫の冒険〜フレイ・イン・フロディ〜
http://orangeforestcat.blog27.fc2.com/
フレイくんの次に虎之助くんが来て、それからルネくん&ルキアちゃんが来ました。
とらくん&ルネくんは、先日写真アップしたので、
今日はルキアちゃんをご紹介。
ちょっと臆病で、営業時間中は猫ダクトの奥から出てこない、
幻の猫になってしまいますが、ルネくんとふたりきりになると、
床に降りてきてくつろいでくれます。
吉宗くんとも似てますね。
(ふたりとも父親はレオなの、異母兄妹です)
それから真央ちゃんが来て、同じ日に綴ちゃんも里帰りしてくれました。
とってもかわいい派手三毛ちゃんですが、
RIEN出身猫の中でもおそらく1・2位を争うどんくささ(笑)。
猫はどんくさいほうが、愛嬌あってかわいいですけどね♪
綴ちゃん、フレイくん、ピサロが揃った写真が、
フレイくんちのブログにアップされてるので、是非ご覧くださいね。
そうそう。綴ちゃんをお迎えするために(&先住猫さんのために)、
オーナーのkarinonさんがLOYDさんに発注した家具もご紹介しましょう。
TV台兼壁面収納兼猫の遊び場、という素晴らしい家具です!
この家具の後ろは、平面じゃなくて、柱(?)みたいな凸凹があるので
デザインが難しかったそうですが、機能的かつかっこいいですよね。
木材も高級品だし、製作にもとても手間がかかっているそうです。
……ちなみにウチの店で使われている木材は安いのばっかです。
いつか、高級木材でリフォームできるようになりたいものです……。
最近、LOYDさんは家具作ってること多いです。
既製品だとどうも使い勝手が悪くて……という方は、
多分、どんな家具でも作ってくれると思うので相談してみてくださいね。
LOYD
http://www.loyd01.com/
karinonさんもブログされているのですが、
最近、全然アップされていない模様。
ツイッターだけじゃなくて、ブログもたまにはアップしてね〜、と
ここでプレッシャーかけとこう(笑)。
飼い猫になりたい
http://nekokarino.blog59.fc2.com/
で、今日はまろんくん、月姫ちゃん、銀杏くんが遊びに来てくれました。
まろんくんは写真撮りそびれてしまったので、
だいぶ前にオーナーさんからいただいたお写真を。


前回里帰りしていただいた時の写真もどこかにあるはず……。
いや、前々回の分もご紹介していないかも……。
それは、また改めて。
銀杏くん。
不機嫌月姫ちゃん。
銀杏くんと月姫ちゃんも、前回の里帰り写真がお蔵入りしてるような……。
それもまた改めて。
最後に1枚くらいうちの子の写真をば。
桜姫の美貌も健在です。
お蔵入り写真、整理してまたご紹介させていただきますね。
2010年09月18日
連休混雑状況
18日(土)17時過ぎ混雑。14時〜17時ガラガラ
19日(日)終日混雑
20日(月)14時〜16時混雑 17時以降ガラガラ
23日(木)14時〜16時混雑 17時以降ガラガラ
25・26の週末も多分すいてると思います。
会員の方でも19日と20日&23日16時まではご入店が難しいので、
20日か23日の夕方に来ていただけると助かります。
御贔屓倶楽部の方、オーナーさんで、里帰りにゃんずに会いたい方は、
まったくおかまいできないと思いますが、
歓迎致します(座るところもなかったらゴメンナサイ)。

フレイくん&ピサロくん。
綴ちゃん、待ってま〜す♪

真央ちゃん到着。

真央ちゃん、来るなりピサロくんとプロレスごっこ。
フレイくんは今日でお帰りですが、
明日は、月姫ちゃん、銀杏君、まろんくんが来てくれることになりました。
里帰り猫が集まると、いつも赤猫に偏るのですが、
今回は、青猫のとらくん、ルネくん、真央ちゃんと、銀猫の月ちゃんと
カラフル里帰りで楽しいです♪
19日(日)終日混雑
20日(月)14時〜16時混雑 17時以降ガラガラ
23日(木)14時〜16時混雑 17時以降ガラガラ
25・26の週末も多分すいてると思います。
会員の方でも19日と20日&23日16時まではご入店が難しいので、
20日か23日の夕方に来ていただけると助かります。
御贔屓倶楽部の方、オーナーさんで、里帰りにゃんずに会いたい方は、
まったくおかまいできないと思いますが、
歓迎致します(座るところもなかったらゴメンナサイ)。
フレイくん&ピサロくん。
綴ちゃん、待ってま〜す♪
真央ちゃん到着。
真央ちゃん、来るなりピサロくんとプロレスごっこ。
フレイくんは今日でお帰りですが、
明日は、月姫ちゃん、銀杏君、まろんくんが来てくれることになりました。
里帰り猫が集まると、いつも赤猫に偏るのですが、
今回は、青猫のとらくん、ルネくん、真央ちゃんと、銀猫の月ちゃんと
カラフル里帰りで楽しいです♪
2010年09月17日
似てる?
ルネくん&虎之助くん。
虎之助くんがおじさんで、ルネくんが甥っ子です。
大きさは逆だけど(笑)。
このふたりは初対面でもノン・シャーフー。
ルキアちゃんは、ちょっと臆病です。
やっぱり男の子は動じない子が多いですね。
ちなみに、里帰り中のフレイくんや虎之助くんには、
うちの子たちも、全員ノン・シャーフー。
里帰りっ子に厳しいイリカもな〜んも言いません。
自宅でも、あまりになじみすぎて、
どの子がうちの子で、どの子がお預かりかわかんなくなっちゃいます。
(特にひよこーずが遊んでると、誰が誰だか……)
明日は、真央ちゃんと綴ちゃんが来てくれる予定です。
明日も涼しければ、写真撮りますね〜。
(この数日涼しかったので、ちょっと元気になりました♪)
ウォーデンくん、ご都合ついたら是非里帰りしてくださいね〜。
トミにゃんさんは、今日当たりからアフリカ……。
トランプ勢ぞろいしたかったのに残念です〜。
いつか、トランプ勢ぞろいできたらいいな!
2010年09月14日
10月30日吉見先生による写真講座(初級)
プロカメラマンによる写真講座
「初心者のためのデジカメ講座-露出・ホワイトバランス・構図の基本-」
技術や理論を説明した後、RIENのねこたちを実際に撮影していただき、
その写真をモニターに写して講評します。
一眼レフでもコンパクトでもOKです。
より、猫をかわいく撮るための基礎的なお話をします。
撮った写真をその場で講評というスタイルは、勉強になると好評です。
今回の講師は、猫の文化祭でも写真講座を担当してくださった吉見知朗先生です。
-------------------------------------------------------
日時:10月30日(土)13時〜15時
内容:
●講議(40分程度):皆さんからの質問にお答えする形ですすめます。
特に質問がない場合は、露出、ホワイトバランス、構図の基礎的なお話をします。
●RIENの猫たちをモデルに撮影(30分程度)
●撮影した写真の講評(40〜50分程度)
皆さんが撮影した写真をTV画面に写して講評します。
ご持参いただくもの:デジカメ、取扱説明書、デジカメとPCをつなぐケーブル
講評してほしい写真があればプリントしてきてください。
定員:6名
参加費:5000円
お申し込み:以下のフォームからお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=246787
-------------------------------------------------------
講師プロフィール
写真家:吉見知朗さん
日本写真学園専攻科終了 ペット雑誌、広告などで活躍中。
ブログ「ペットがくれた一瞬」
http://yoshimi-photo.a-thera.jp/
---------------------------------------------------------------
「初心者のためのデジカメ講座-露出・ホワイトバランス・構図の基本-」
技術や理論を説明した後、RIENのねこたちを実際に撮影していただき、
その写真をモニターに写して講評します。
一眼レフでもコンパクトでもOKです。
より、猫をかわいく撮るための基礎的なお話をします。
撮った写真をその場で講評というスタイルは、勉強になると好評です。
今回の講師は、猫の文化祭でも写真講座を担当してくださった吉見知朗先生です。
-------------------------------------------------------
日時:10月30日(土)13時〜15時
内容:
●講議(40分程度):皆さんからの質問にお答えする形ですすめます。
特に質問がない場合は、露出、ホワイトバランス、構図の基礎的なお話をします。
●RIENの猫たちをモデルに撮影(30分程度)
●撮影した写真の講評(40〜50分程度)
皆さんが撮影した写真をTV画面に写して講評します。
ご持参いただくもの:デジカメ、取扱説明書、デジカメとPCをつなぐケーブル
講評してほしい写真があればプリントしてきてください。
定員:6名
参加費:5000円
お申し込み:以下のフォームからお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=246787
-------------------------------------------------------
講師プロフィール
写真家:吉見知朗さん
日本写真学園専攻科終了 ペット雑誌、広告などで活躍中。
ブログ「ペットがくれた一瞬」
http://yoshimi-photo.a-thera.jp/
---------------------------------------------------------------
2010年09月02日
スライム中
気温が30度超えるとワタクシ、スライムになってしまうという
特異体質の持ち主でして、、、
ブログもツイッタも更新できませぬ。すみません。
今年は9月いっぱいスライム人間と化しているかと思いますが、
とりあえず生きてはおります。
接客中に倒れかけたことも何度かあって、現在ちと危険なので
涼しくなったら、お店に遊びにいらしてくださいね。
営業時間を短くしておりますので、
子猫のご見学は随時承っております。
子猫にご興味ある方は、お気軽にご連絡くださいね。
(写真なかなか更新できずすみません)
特異体質の持ち主でして、、、
ブログもツイッタも更新できませぬ。すみません。
今年は9月いっぱいスライム人間と化しているかと思いますが、
とりあえず生きてはおります。
接客中に倒れかけたことも何度かあって、現在ちと危険なので
涼しくなったら、お店に遊びにいらしてくださいね。
営業時間を短くしておりますので、
子猫のご見学は随時承っております。
子猫にご興味ある方は、お気軽にご連絡くださいね。
(写真なかなか更新できずすみません)