

お散歩凜くん。
毎日お散歩をおねだりするそうで、
お散歩中は、きりっとした顔になるそうです。
それにしても……
なんくるくん、琴ちゃんと、
十六夜の子はお散歩大好き猫が多いのですね。
みんな、シッポをたてて
犬みたいにスタスタ歩いているのがすごい!

ノルレッテちゃん。
アリスにもジュリーにも似てますね。
今回、青一点(笑)。

みずほくん。

アスカちゃん&みずほくん。

はやぶさくん。

みんな一緒に♪
こちらのお宅は、レッドのターキッシュアンゴラもいるので、
5にゃんのうち4にゃんが赤猫。
華やかですよね〜。
赤系って、好きな人と嫌いな人に分かれるようですが、
私は、明るくていい色だと思います!
皆さん、お写真を有難うございました!
関係ありませんが、最近、顎が痛くて……
先日、虫歯かなと思って歯医者に行ったところ、
歯茎が下がって知覚過敏になっているとのことで、
コーティングで治療自体は終了。
虫歯かも?と思った痛みはなくなりました。
しかし、歯ぎしりをしているであろうことを
指摘されまして……
歯にひびが入っているとか、
舌に痕がついているとかは、
歯ぎしりが原因の可能性が高く、
歯茎が下がってきた原因もそれだろうと。
(老化もあるんだけど!)
軽い顎関節症の可能性もあるそうです。
肩こりの反動で夜中に歯ぎしりをしている可能性が高いので、
肩こりを解消する努力をして、
だめならマウスピースも検討してくださいとのこと。
と、指摘されてから、
なんだか、歯というか顎というか
口全体が痛いような気がしてきました。
多分、気にしてるから痛く感じているんですよね。
食べることも話すことも不都合はないし、
何かしているときは気にならないのですが、
歯のことを思い出すと痛くなってくる感じです。
熱をはかって、熱があることがわかったら
急に具合が悪くなるみたいな感じ?
歯が割れちゃったらイヤだから
マウスピースして寝たほうがいいのかなあ。
歯ぎしり治療の経験ある方いらしたら、
今度教えてくださいませ〜。