2015年05月27日

5月のお誕生日!!

あわただしく5月が終わろうとしていますが、
5月はお誕生日ラッシュですね〜。

10日は、はやぶさくん、みずほくん、ジュピターちゃんの4歳のお誕生日、
16日は、シャックくん、琥珀彦くんの4歳のお誕生日、
23日は、アイザックくん、ユリウスくんの7歳のお誕生日、
今日27日は、ボンくん、東風くん、ももちゃん、ノルンちゃん、ミルクちゃんの12歳のお誕生日、
29日は、きららちゃん、あかりちゃん、ロルフくん、SOLくん、陸くん、桜姫、揚巻の11歳のお誕生日、
30日は、マキシィくん、メルくん、マカロンの3歳のお誕生日、
31日は、MAIAちゃん、アンくん、クレオちゃん、コノちゃんの12歳のお誕生日です。

みんな、お誕生日おめでとう♪

10歳オーバー組、心臓や腎臓の薬飲んでます、というご報告もちらほらありますが、
それでも元気にしている子が多いようで何よりです。
うちの桜姫、揚巻、マカロンも元気です。

まだまだ何度もお誕生日を迎えられますように!!

仲良しSOLくん&MAIAちゃんのお写真をいただきました。

P5162214.JPG

このぬいぐるみの後ろはMAIAちゃんのお気に入りの特等席だそうですが、
そこにSOLくんが先に侵入してしまったそうです。
MAIAちゃんがどうするのか、と見守っていると……

P5162215.JPG

P5162218.JPG

P5162220.JPG

P5162222.JPG

仲良く寝そべって、そのまま眠ってしまったそうです。
なんともほほえましい光景ですね。

2にゃんとも、元気にお誕生日を迎えられそうで
嬉しい限りです。これからもずっと仲良くね!

ほのぼのとしたお写真を有難うございました!
posted by RIEN at 19:56| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | お誕生日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月20日

ダナエプロフィール

2015年5月20日生まれ
父猫:レオ
母猫:日和
カラー:ブラックマッカレルトービー&ホワイト
幼名&呼び名:ダナエ
登録名:岩永姫(RIEN IWANAGAHIME)
成長記録:
http://rienkitten3.seesaa.net/category/24535793-1.html
posted by RIEN at 19:17| 東京 ☔| Comment(0) | ダナエ(岩永姫) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒュドラプロフィール

2015年5月20日生まれ
父猫:レオ
母猫:日和
カラー:ブルークラシックタビー&ホワイト
幼名&呼び名:ヒュドラ
登録名:仁左衛門(RIEN NIZAEMON)
成長記録:
http://rienkitten3.seesaa.net/category/24535790-1.html
posted by RIEN at 19:17| 東京 ☔| Comment(0) | 仁左衛門 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月09日

バラが見ごろになってきました♪

ずいぶんバラが咲いてきました。
早咲きの子は、もう終わりかけですが、
全体的には今週〜来週が満開でしょうか。

遅咲きのバラが5月下旬として、
6月中旬には、早咲きの2番花が咲き始めるのではないでしょうか。
梅雨があけるあたりまでは、何か咲いているんじゃないかと思います。
(梅雨があけたあたりからは、株の体力温存のため
よほど体力のあるバラ以外、つぼみができても摘蕾の予定)

店内からバラが見えるように、
少し鉢の配置変えもしてみました。
写真には撮りにくいけど、
猫とバラがコラボしてくれるかも。

P5083152.JPG

アーチでたくさん咲いているのは、ラ・レーヌ・ヴィクトリア。
一番長くつるがのびているのがこれだったので、
選択の余地なしでしたが、たくさん咲いてくれてかわいいですよ。

うちのバラは全部鉢植えなので、
来年は、つるが長くのびたバラの中から
アーチ要員を選びたいと思います。

P5093222.JPG

こちらのフェンスには、ジュード・ジ・オブスキュア、
ポール・ノエル、ウィリアム・モリス、クレプスキュールなど誘引。
ピンク〜黄色を混在させたので、明るくかわいい感じに咲いてくれています。

P5083163.JPG

P5093224.JPG

本来の駐車スペースをバラが占領。
獣医さんの往診時、どうしましょう……。

P5093236.JPG

窓の周りは白バラです。
LOYDさんにいつかパーゴラを作ってほしいのではあるけれど、
工事中に鉢を避難させる場所がありません。
冬にガッツリ剪定して室内に避難させるかなあ。



P5083118.JPG

P5083120.JPG

今咲いているバラで一番のお気に入りは
イングリッシュローズのクイーン・オブ・スウェーデン。
直立のブッシュなのでまとまりやすく、
花びらが多いのにちゃんと上を向いて咲いてくれます。
しかも、昼間の真夏のような日差しでも花びらがいたみません。
きれいなカップ咲きをずっと保って、
突然、いさぎよく散ります。

P5083141.JPG

P5083144.JPG

ジュビリー・セレブレーション。

P5093215.JPG

アンブリッジ・ローズ。

P5083208.JPG

ガブリエル。

P5083151.JPG

P5063077.JPG

空蝉。

P5083094.JPG

チャーリー・ブラウン。

P5063086.JPG

クレプスキュール。

P5063042.JPG

ラベンダー・ピノキオ。

まだまだいろいろ咲いてます。
一応、どのバラにも小さいネームプレートか
タグがついているはずですので、
ご興味ある方は、名前を探してみてくださいね。
もちろん、ご質問いただければお答えします♪

店内からの写真追加。

P5093241.JPG

お花は太陽のほうに向って咲くので、
窓辺に並べた鉢は、店内からだと花首のうなじしか見えません……。
咲いてきたら鉢を180度回転させたり鉢の位置を変えたりしないとね。

でも、猫とバラを店内から撮っても……

P5093249.JPG

P5093238.JPG

こんな感じです……。

バラと猫の写真を撮るなら、
テラスで椅子の周りを鉢でかこんで、
その椅子に猫を座らせて撮るしかないかもね。
そんな情熱が私にあるだろうか?(たぶんない)
posted by RIEN at 14:26| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 植物たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月01日

モンクくん、SOLくん&MAIAちゃん、空くん&海くん、麗ちゃん

オーナーさんからお写真をいただきました。
有難うございます!!

1430085281560.jpg

モンクくん。
男前になりましたねー。
今度は正面からも是非♪

(たぶん、お返事届いていないと思いますが、
いつもお写真有難うございます。お忙しそうですが、お時間できたら遊びにいらしてくださいね)

P4192153.JPG

SOLくん。

P4192167.JPG

MAIAちゃん。

P4192156.JPG

もうすぐ11歳、12歳ですが、
早朝からドタバタ運動会しているそうです。
元気そうでとっても嬉しいです!

空.jpg

空くん。

海.jpg

海くん。
どこの妊婦さんかと思いましたよー(汗)。

image1.jpeg


image3.jpeg

麗ちゃん。
幸せそうなのはいいけど、女の子なんだから!

image15.jpeg

テレビからキャットタワーにジャンプしようとして失敗し、
たれぱんだのうえに着地したところだそうです。
しかし、ここからタワーにあがれず、
すごすご下におりたんだとか・・・。
うちの子らしいどんくささ(汗)。

11.jpeg

ほんとにあぢーよね……。
昨日、今日は、エアコン27度設定にしていたのに
こにゃん部屋が30度になっていてびっくり。
天窓があるからあったまっちゃうんでしょうね。

セントラルヒーティングなので、1部屋ずつ温度設定することができないのです。
同じ温度設定でも、部屋の方角とか天窓の有無で温度が変わっちゃうんですよね。
トイレ、玄関なども空調できるので、お店をやっているうえでは
セントラルヒーティングはとても便利ではあるのですが、
お店が暑くて温度下げると、こにゃん部屋が寒くなっちゃったりとか
調整が難しいです……。

またお写真おまちしておりますね!
posted by RIEN at 20:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | オーナーさんから♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする