

今日の日の出は6時19分。
1ヶ月で30分、半年で3時間も違うのですね。
日の入りも毎日1分ほど遅くなってます。
夏至と冬至では、昼間の時間が
6時間も違うのですね。
明るい時間が長いと気分も明るくなります。
が、春の強風が恐怖です。
バラが芽吹くと、風のたびに鉢移動で、
開花シーズンには疲れ果ててしまいます。
せめて台風やカンカン照りのない、
おだやかな5月が、3年に1度くらいあってくれないと
モチベーション維持できなくなりそうです。

あさんぽからの帰り道、振り向いた空が
薔薇色と呼ぶにふさわしい、
本当に美しい綺麗な色で、
しばらく見惚れてしまいました。
スマホできれいに写せなくて残念。



こにゃんずも、スマホだとイマイチですが、
画角広く、被写界深度も深いので、
その点は、マクロレンズつけっぱなしの一眼より便利。
いまどきのスマホはカメラもいいんだろうけど、
壊れてくれないと、買い換えられません。