2017年10月27日

白雪姫&小町の子猫たち成長記録更新しました!

PA259750.JPG

PA259721.JPG

PA259643.JPG

PA259665.JPG

3月生まれのデカチビたちは、7月生まれのチビチビたちの面倒を
ちゃんと見てくれる優しいお兄ちゃん&お姉ちゃんになりました♪
一緒に遊んだり、グルーミングしてあげたり、一緒に眠ったり。
たまに、チビチビたちの悲鳴が聞こえてくることもありますが(汗)、
教育的指導ということで……。

成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
posted by RIEN at 19:09| 東京 ☀| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

ダナエ&まりんの子猫たち成長記録更新しました!

PA259813.JPG

PA259712.JPG

PA259622.JPG

PA259696.JPG

PA259705.JPG

PA259718.JPG

PA259742.JPG

PA259845.JPG

元気すぎて困っちゃうくらい元気いっぱいです。
爪切りもブラッシングも嫌がらない、よい子たちです。

今朝、3にゃんほど、何をどうやったらこんなになっちゃうの?
トイレの砂で砂浴びしたの?というくらい
身体中うんちょすまみれになって、それがカピカピになっていたので、
シャンプーしたのですが(それ以外の方法ではどうにもならない汚れ)
みんなおとなしくて洗われ&乾かされてくれました。
(たぶん、あれは、自分でも気持ち悪かったと思う……)
小さいうえ、毛もないので楽でしたけど。

でも、あれだけ全身まみれていたのに、床やベッドが汚れていない不思議。
夜の間に何があったんだろう……?
事件か事故があったに違いない。

成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
posted by RIEN at 19:43| 東京 ☀| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

咳と逆くしゃみ

先日、karinonさんちの奏風ちゃんが咳をするので
病院でレントゲンを撮ったけれど異常なしで、
その後、動画撮影に成功して獣医さんに見てもらったら
「典型的な『逆くしゃみ』なので心配ない」と言われた、と
ご報告がありました。

逆くしゃみ? 聞いたことがない言葉だったので
調べてみたところ、我が家の年寄りにゃんずの咳は
もれなく、逆くしゃみのようでした。
先月、ミルキーが頻繁に咳をするのでレントゲンを撮ったところ異常なし、
その翌日からチェルシーも咳をするようになって、しばらく様子を見ていたのですが、
10月に入ったら、2にゃんとも咳をしなくなりました。
こちらも、逆くしゃみだった可能性が高いです。

逆くしゃみというのは、息を鼻から吸い込む動作で、
息を吸いこむときに咳のような音が出るようです。
咳の時は口をあいていて、逆くしゃみの時は口を閉じている、
という見分け方をあげているサイトがあって、なるほど、うちの子たちは
みんな口を閉じてた! と思いました。

くしゃみは異物を外に出そうとするけれど、
逆くしゃみはのどの中に落とし込んで飲み込む動作のようで、
逆くしゃみの後に、ごっくんと飲み込むことも多いようです。

「咳をする」というご相談、けっこう多いです。
みなさん、レントゲンを撮っても異常なしなので、なんだろう?と
思われていたと思いますが、逆くしゃみだった可能性が高いですね。

咳?と思った場合、続くようならば、
一度レントゲンを撮るのが安心だと思います。
肺炎、気管支炎、肺水腫、胸水、気管虚脱など、
病的なものではない、ということがわかれば、
おそらく、逆くしゃみの可能性が高いだろうと思います。
動画を撮って先生に見ていただくと、もっと安心です。
(私、スマホをあまり持ち歩かないので、撮れないのです……)

参考サイト
http://www.konekono-heya.com/karada/seki.html

http://catfoodies.com/gyakukusyami-tomeru

※You Tubeで「猫 逆くしゃみ」で検索すると、
さまざまなパターンの逆くしゃみが見られると思います。
posted by RIEN at 19:31| 東京 ☔| Comment(0) | 病気・健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

まめざくらの子猫たち成長記録更新しました!

PA249484.JPG

PA249375.JPG

PA249391.JPG

PA249432.JPG

PA249461.JPG

コーヒーまめきょうだい、みんな甘えん坊になりそうです。
おっとりのんびりかわいく、そして元気に成長中!!
↓成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
posted by RIEN at 20:28| 東京 ☀| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

10月のお誕生日♪

10月は、
1日が、可憐ちゃん、マチュくん、富姫の11歳のお誕生日、
5日が、ウユニくん、はなちゃん、レオンくん、sissiちゃん、千歳ちゃん、メープルちゃんの9歳のお誕生日、
12日が、なんくるくん、ピエタちゃんの7歳のお誕生日、
23日が、スフレちゃん、バニラちゃん、ちとせちゃん、小栗の11歳のお誕生日、
26日が、サリーちゃん、モリーちゃんの1歳のお誕生日です。

みんなお誕生日おめでとう!!
シニアな年齢にはいった子が多いけれど、
みんな元気に過ごしていてくれるといいな、と思います。
きのこきょうだいも9歳か〜と思うと、早いものですね。
獣医療もペットフードも、日々進歩していると思うので、
みんながまだまだ元気に楽しく年を重ねられることを祈っています。

18日にうちのレオが16歳になりました。
人間でいうなら80歳。傘寿です。
今のところ、悪いところはなさそうなので、
とりあえず、来年のお誕生日も元気に迎えられますように!

そうそう、うちのカフェも10月7日で11歳になりました。
相変わらず、月末にアタフタしている自転車操業で、
いつなくなってもおかしくない状況ですが……。
お店に遊びに来てくださる皆様に感謝しております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
posted by RIEN at 13:30| 東京 ☔| Comment(0) | お誕生日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

2017年10月のイリカ

PA189279.JPG

PA189282.JPG
posted by RIEN at 19:12| 東京 ☁| Comment(0) | ケイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月の揚巻

PA189190.JPG

PA189222.JPG

PA189220.JPG
posted by RIEN at 19:09| 東京 ☁| Comment(1) | 揚巻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

白雪姫&小町の子猫たち成長記録更新しました!

寒くなってきて、ふっさりノルらしくなってきました♪
成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
posted by RIEN at 19:03| 東京 ☁| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

ダナエの子猫たち、成長記録更新しました!

PA189244.JPG

PA189105.JPG

PA189170.JPG

PA189315.JPG

ベビーコートが抜けてスッキリしてきてしまいました。
寒くなってきたので風邪ひきませんように。
早くフサフサもこもこになりますように〜。

とにかく元気で、弾丸のように子猫が飛びかっております。
すぐ電池切れて寝ちゃいますが……。

成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
posted by RIEN at 19:42| 東京 ☔| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月18日

まりんの子猫たち成長記録更新しました!

PA189044.JPG

PA189156.JPG

まりん&ダナエの子猫たち、カフェデビューしております。
昨日朝、放牧したのですが、あっという間になじんで
すでに、ところせましと縦横無尽に駆け回り、タワーやハンモックで遊び、
どったんばったんプロレスし、
それぞれにお気に入りの場所を見つけてくつろいでいます。

おとな猫たちは、あんまり気にしてないかな?
パンダが時々シャー言ってますが、
こぱんだは、ちびっこたちと一緒に走り回っています。

今日は、まりんの子たちの写真整理と成長記録で力尽きました。
成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
posted by RIEN at 21:53| 東京 ☁| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする