オーナーさん方からいただいたお写真をご紹介させていただきます。
今日は、赤猫大集合! (赤猫さんの同居猫さんは後日ということで)
ティアくん。レッドクラシックタビー&ホワイト。
目が大きくてかわいいですね。
人間の赤ちゃんとも仲良く遊んでいるそうです。
ティアくんと先住猫さんたち。
(全員、お名前に「茶」がつく茶きょうだいなのです)
遊び相手がたくさんいて楽しそうですね。
おうちも、LOYDさんが猫仕様にリフォームされているので
猫カフェみたいなんですよ。
柚くん。アンバークラシックタビー&ホワイト。
もう、いつ見ても美形!
猫にしておくのがもったいないくらいですね。
魔法がとけたら美少年になったり…しそうな感じです(笑)。
不思議な生命体になってますが、アルくん。
レッドシルバークラシックタビー&ホワイト。
ベガくん。レッドクラシックタビー。
アルくん&ベガくん。仲良し♪
お正月に、オーナーさんのご両親が遊びにいらしたそうですが、
ご両親は、「猫は臭くてなつかなくて家具をひっかくものだ」と思っていたらしく、
その正反対のベガくん&アルくんに驚かれたそうです。
(そうでしょうとも、そうでしょうとも!!)
最後には、「連れて帰る!」とまでおっしゃったそうで、
そういうことを伺うと、嬉しくなりますね。
翡翠くん。レッドシルバークラシックタビー。
夏はキツネでしたが、ちゃんとノルに戻ってきましたね。よかったよかった。
お写真拝見しているだけで、甘えん坊ぶりが伝わってきます。
あ、ティアくん、アルくん、翡翠くん、とちょうどきょうだいが続きましたね。
心那ちゃんのお写真もいただいているので、後日ご紹介しますが、
心那ちゃんより、翡翠くんのお写真のほうが圧倒的に多いです。
カメラ向けるとそっぽ向いちゃうのかな……。
むぎくん。レッドクラシックタビー&ホワイト。
かわいらしく育っていますね!
むぎくんとティアくん、小町の子で1歳違いの兄弟ということもあり、
なんとなく雰囲気が似てるかも?
浅黄くん。クリームシルバークラシックタビー&ホワイト。
奏風ちゃん。アンバークラシックタビー。
朱夏くん。レッドシルバークラシックタビー&ホワイト。
雪桜くん。レッドシルバークラシックタビー&ホワイト。
karinonさんちの赤猫たち。
見慣れない子は、ロシア生まれロシア育ちのサイベリアンの朔くんです。
ダナエ&まりんの子猫たち成長記録更新しました!
ダナエ&まりんの子たちは、避妊去勢手術も終わりました。
いつものことですが、手術の日は朝ごはんを抜くので、
帰宅するなり、ごはんにダッシュ!です。
うちのかかりつけ病院の避妊手術は、卵巣のみの摘出なので
麻酔時間短く、傷跡も小さく、日帰り手術です。
避妊も去勢も、今まで、エリザベスカラーや術後服を使ったことなく、
それでも、傷口を気にする子がほとんどいないので、
術後の看護が楽で助かっています。
女の子も手術したその夜から、よく食べるうえ、
走り回ってキャットタワーにも登るので、
傷口が開かないか、いつもヒヤヒヤします。
(たまに、セルフ抜糸しちゃう子もいますが、
縫いなおしになったようなケースはありません)
これからまだまだ寒いので、きっとみんな
フサフサになってゴージャスになってくれるハズ!
(年寄りもいるので、室温20度はあるので毛吹かないかな……)
成長記録はこちらです。
kitten4.seesaa.net/
いつものことですが、手術の日は朝ごはんを抜くので、
帰宅するなり、ごはんにダッシュ!です。
うちのかかりつけ病院の避妊手術は、卵巣のみの摘出なので
麻酔時間短く、傷跡も小さく、日帰り手術です。
避妊も去勢も、今まで、エリザベスカラーや術後服を使ったことなく、
それでも、傷口を気にする子がほとんどいないので、
術後の看護が楽で助かっています。
女の子も手術したその夜から、よく食べるうえ、
走り回ってキャットタワーにも登るので、
傷口が開かないか、いつもヒヤヒヤします。
(たまに、セルフ抜糸しちゃう子もいますが、
縫いなおしになったようなケースはありません)
これからまだまだ寒いので、きっとみんな
フサフサになってゴージャスになってくれるハズ!
(年寄りもいるので、室温20度はあるので毛吹かないかな……)
成長記録はこちらです。
kitten4.seesaa.net/
2018年01月22日
くるみちゃん&アンくん、幸也くん、ミエルくん、吉宗くん、
オーナーさん方から、たくさんお写真いただいております。
昨年12月頃から全然ご紹介できてなくて申し訳ありません。
順番前後してしまいますが、お誕生日関連でいただいたお写真から。
今月19日に15歳のお誕生日を迎えた胡桃ちゃん。
ランとレオの娘で、我が家初の子猫です。
腰痛持ちだそうですけれど、他に疾患もないようで
無事に元気に15歳、本当に嬉しいです。
相変わらず美人で華やかな三毛ちゃんですね。
胡桃ちゃんが元気でいてくれることが嬉しいのはもちろん、
15年たっても、こうしてご連絡をいただけることが
とても嬉しく有難いです。
私は、オーナーさんにとても恵まれて、
だから、15年間続けてこられたのだな、としみじみ思っています。
胡桃ちゃん&餡くん。
餡くんも5月で15歳ですが、若々しいですね。
仲良しでいてくれることも嬉しいです。
こちらも腰痛持ちだそうですが……。
とりあえず、無事に5月を迎えられますように。
12月に14歳になった幸也くん。
ラン&レオの息子です。ランに似ていますよね。
8歳頃に腎不全になってしまいましたが、元気そうで安心しました。
腎不全も、初期に発見して治療を開始すれば長生きできるのですね。
このまま、来年も再来年もその次も、ずっと元気に過ごしてね。
ミエルくん。
昨年12月に9歳になりました。
まだあどけない顔立ちで、永遠の幼稚園児ですね。
先住ノルのトロくんや、きょうだいのリルケの分まで長生きしてね!
吉宗くん。
ミエルくんのきょうだいで、昨年12月に9歳になりました。
同じく童顔で、かわいらしいままですね!
ひとりっこなんだから、病気せず長生きしないとね!
昨年11月に7歳になった縁寿くん。
昨年10月に7歳になったピエタちゃん。
縁寿くん&ピエタちゃん。
仲良しで(人間の息子さんも)ほほえましく、嬉しいです。
ほんとは、ここに蒔絵ちゃんも加わっていたはずなのにね。
絶妙な3にゃんの関係、どうなっていくのか楽しみだったのに、
とても残念ですが、ピエタちゃん&縁寿くんには
蒔絵ちゃんの分も長生きしてもらいましょう!
息子さんが成人するまで! (さすがに無理か……。達成したらギネスに載る?)
皆さま、お写真を有難うございました!
お引越ししたばかりの子がリラックスしているお写真も嬉しいし、
お誕生日などの節目のお写真も嬉しいし、
何気ない日常の一コマも嬉しいし、
とにかく、皆さまからのご報告&お写真は、
何より嬉しく、励みになりますし、私の一番の元気の素なんです。
もし、誰からも連絡をいただけないようになったら、
ブリーダーやめちゃうかもしれません。
他のオーナーさんも、きょうだい・親戚猫のお写真を楽しみにされているので、
なるべくこまめにアップしたいと思っていますが、
遅くなってしまってごめんなさい。
昨年いただいたお写真もまだまだたくさんあるので、
おいおいご紹介させていただきますね!
昨年12月頃から全然ご紹介できてなくて申し訳ありません。
順番前後してしまいますが、お誕生日関連でいただいたお写真から。
今月19日に15歳のお誕生日を迎えた胡桃ちゃん。
ランとレオの娘で、我が家初の子猫です。
腰痛持ちだそうですけれど、他に疾患もないようで
無事に元気に15歳、本当に嬉しいです。
相変わらず美人で華やかな三毛ちゃんですね。
胡桃ちゃんが元気でいてくれることが嬉しいのはもちろん、
15年たっても、こうしてご連絡をいただけることが
とても嬉しく有難いです。
私は、オーナーさんにとても恵まれて、
だから、15年間続けてこられたのだな、としみじみ思っています。
胡桃ちゃん&餡くん。
餡くんも5月で15歳ですが、若々しいですね。
仲良しでいてくれることも嬉しいです。
こちらも腰痛持ちだそうですが……。
とりあえず、無事に5月を迎えられますように。
12月に14歳になった幸也くん。
ラン&レオの息子です。ランに似ていますよね。
8歳頃に腎不全になってしまいましたが、元気そうで安心しました。
腎不全も、初期に発見して治療を開始すれば長生きできるのですね。
このまま、来年も再来年もその次も、ずっと元気に過ごしてね。
ミエルくん。
昨年12月に9歳になりました。
まだあどけない顔立ちで、永遠の幼稚園児ですね。
先住ノルのトロくんや、きょうだいのリルケの分まで長生きしてね!
吉宗くん。
ミエルくんのきょうだいで、昨年12月に9歳になりました。
同じく童顔で、かわいらしいままですね!
ひとりっこなんだから、病気せず長生きしないとね!
昨年11月に7歳になった縁寿くん。
昨年10月に7歳になったピエタちゃん。
縁寿くん&ピエタちゃん。
仲良しで(人間の息子さんも)ほほえましく、嬉しいです。
ほんとは、ここに蒔絵ちゃんも加わっていたはずなのにね。
絶妙な3にゃんの関係、どうなっていくのか楽しみだったのに、
とても残念ですが、ピエタちゃん&縁寿くんには
蒔絵ちゃんの分も長生きしてもらいましょう!
息子さんが成人するまで! (さすがに無理か……。達成したらギネスに載る?)
皆さま、お写真を有難うございました!
お引越ししたばかりの子がリラックスしているお写真も嬉しいし、
お誕生日などの節目のお写真も嬉しいし、
何気ない日常の一コマも嬉しいし、
とにかく、皆さまからのご報告&お写真は、
何より嬉しく、励みになりますし、私の一番の元気の素なんです。
もし、誰からも連絡をいただけないようになったら、
ブリーダーやめちゃうかもしれません。
他のオーナーさんも、きょうだい・親戚猫のお写真を楽しみにされているので、
なるべくこまめにアップしたいと思っていますが、
遅くなってしまってごめんなさい。
昨年いただいたお写真もまだまだたくさんあるので、
おいおいご紹介させていただきますね!
まめ&セサミの子猫たち成長記録更新しました!
成長記録はこちらです。
kitten4.seesaa.net/
それにしても、すごい吹雪ですね。
朝、病院から帰宅する時(7時頃)にもちらほら降り始めましたが、
今日は、15時に先生との面談があり(週1〜3回は昼間病院で面談)、
14時前に自宅を出る時にはすでに視界が危うい大雪でした。
(このあたりで、大雪注意報が警報に変わる)
その後、自宅に帰って猫の世話してもう一度病院に行くのは無理だと思い、
今日は自宅泊にしてもらいました。
病院を15時過ぎに出て自宅に向かうも、半蔵門線が遅れに遅れて
いつもの倍の2時間くらいかかってようやく帰宅(へろへろ)。
帰宅すると、20センチくらい積もっていて、
道路と庭の境がわからないくらいの積雪で、
玄関から道路までの階段を一応雪かきしてみたものの、
すぐに積もってしまうので、無意味だと悟りました……。
明日の朝が怖いです。
今週、マイナス7度とかの予報の日もある大寒波だし、
この雪、しばらく残りそうですね……。
たくさんの方に私の病気・入院をご心配いただいてすみません。
私的には、身内も入退院繰り返してるし、たいしたことではないんですが、
ご本人&周りに精神疾患いない方からするとビックリなのかもですね。
今日の朝日新聞で、記者さんの奥様が激しい過食嘔吐の闘病中という
記事が掲載されていて、これは会員じゃないと読めない記事のようですが、
朝日新聞デジタルの会員の方でご興味ある方はご参考まで。
https://digital.asahi.com/articles/ASL1H5TW3L1HPTIL01Q.html?iref=comtop_8_05
たぶん、私と同じくらいの方で、約30年くらい過食嘔吐を続けていて、
1日1万円使ってしまうので、そのために借金せざるを得ないほどで、
本人が病院を拒否するので、治療がなかなかすすまなかった、という
私から見てもかなり壮絶な内容です。
それに比べると、私は程度もかなり軽いうえ、
自ら、「入院させてくださいっ!」と病院に駆け込んでいるので、
なんだか申し訳ないくらいな気がします。
しかも、病院が快適で……。
猫毛ないベッドのおかげで、アレルギー性鼻炎が治ったし!
(ってことは、猫アレルギーだったのか!?)
猫が乗ってこないので、寝返りも打てるし、
夜中にトイレ砂かく音やニオイで目が覚めることもないし!
すみません、病気の療養ということで許してください!!
kitten4.seesaa.net/
それにしても、すごい吹雪ですね。
朝、病院から帰宅する時(7時頃)にもちらほら降り始めましたが、
今日は、15時に先生との面談があり(週1〜3回は昼間病院で面談)、
14時前に自宅を出る時にはすでに視界が危うい大雪でした。
(このあたりで、大雪注意報が警報に変わる)
その後、自宅に帰って猫の世話してもう一度病院に行くのは無理だと思い、
今日は自宅泊にしてもらいました。
病院を15時過ぎに出て自宅に向かうも、半蔵門線が遅れに遅れて
いつもの倍の2時間くらいかかってようやく帰宅(へろへろ)。
帰宅すると、20センチくらい積もっていて、
道路と庭の境がわからないくらいの積雪で、
玄関から道路までの階段を一応雪かきしてみたものの、
すぐに積もってしまうので、無意味だと悟りました……。
明日の朝が怖いです。
今週、マイナス7度とかの予報の日もある大寒波だし、
この雪、しばらく残りそうですね……。
たくさんの方に私の病気・入院をご心配いただいてすみません。
私的には、身内も入退院繰り返してるし、たいしたことではないんですが、
ご本人&周りに精神疾患いない方からするとビックリなのかもですね。
今日の朝日新聞で、記者さんの奥様が激しい過食嘔吐の闘病中という
記事が掲載されていて、これは会員じゃないと読めない記事のようですが、
朝日新聞デジタルの会員の方でご興味ある方はご参考まで。
https://digital.asahi.com/articles/ASL1H5TW3L1HPTIL01Q.html?iref=comtop_8_05
たぶん、私と同じくらいの方で、約30年くらい過食嘔吐を続けていて、
1日1万円使ってしまうので、そのために借金せざるを得ないほどで、
本人が病院を拒否するので、治療がなかなかすすまなかった、という
私から見てもかなり壮絶な内容です。
それに比べると、私は程度もかなり軽いうえ、
自ら、「入院させてくださいっ!」と病院に駆け込んでいるので、
なんだか申し訳ないくらいな気がします。
しかも、病院が快適で……。
猫毛ないベッドのおかげで、アレルギー性鼻炎が治ったし!
(ってことは、猫アレルギーだったのか!?)
猫が乗ってこないので、寝返りも打てるし、
夜中にトイレ砂かく音やニオイで目が覚めることもないし!
すみません、病気の療養ということで許してください!!
2018年01月20日
1月のお誕生日!
1月1日は、琥珀ちゃん(蛍火の娘)の9歳のお誕生日、
5日は、紬くん、タマラちゃん、レオンくん、かるたちゃん、キリヲくんの9歳のお誕生日、
6日は、アスカちゃん、マーブルくん、虎之助くんの8歳のお誕生日、
7日は、助六、りきくん、琥珀ちゃん(スーの娘)の12歳のお誕生日、
9日は、ミルクくん、ルカちゃん、けむりちゃん、ビゼーちゃんの7歳のお誕生日、
13日は、シュシュくんの13歳のお誕生日、
19日は、サンクくん、アスランちゃん、くるみちゃんの15歳のお誕生日でした。
みんな、お誕生日おめでとう!!
琥珀ちゃんには、たかちゃん&アスランくんの分まで、
助六、りきくん、琥珀ちゃんには、そらくんの分まで
長生きしてもらいたいですね。
1月生まれは、ずいぶんシニア世代になってきました。
みんな、元気に楽しく年を重ねていてくれますように。
くるみちゃんも、腰痛がありつつ、元気に15歳を迎えた模様で、
とても嬉しいです。
RIENで初めて産まれたこねこたちがくるみちゃんたち。
はじめてのお問合せ&やりとり、
はじめてのお引越し……それから15年とは、本当に早いものです。
15年もたつと、猫がシニアになるだけじゃなくて、
私たち人間もあちこち老化が進んできましたが、
私も皆さんもみんにゃも、持病や痛いところがあっても、
一病息災で細く長く、何より楽しく過ごしていきたいものですね!
みんな、来年も元気にお誕生日を迎えましょう!!
5日は、紬くん、タマラちゃん、レオンくん、かるたちゃん、キリヲくんの9歳のお誕生日、
6日は、アスカちゃん、マーブルくん、虎之助くんの8歳のお誕生日、
7日は、助六、りきくん、琥珀ちゃん(スーの娘)の12歳のお誕生日、
9日は、ミルクくん、ルカちゃん、けむりちゃん、ビゼーちゃんの7歳のお誕生日、
13日は、シュシュくんの13歳のお誕生日、
19日は、サンクくん、アスランちゃん、くるみちゃんの15歳のお誕生日でした。
みんな、お誕生日おめでとう!!
琥珀ちゃんには、たかちゃん&アスランくんの分まで、
助六、りきくん、琥珀ちゃんには、そらくんの分まで
長生きしてもらいたいですね。
1月生まれは、ずいぶんシニア世代になってきました。
みんな、元気に楽しく年を重ねていてくれますように。
くるみちゃんも、腰痛がありつつ、元気に15歳を迎えた模様で、
とても嬉しいです。
RIENで初めて産まれたこねこたちがくるみちゃんたち。
はじめてのお問合せ&やりとり、
はじめてのお引越し……それから15年とは、本当に早いものです。
15年もたつと、猫がシニアになるだけじゃなくて、
私たち人間もあちこち老化が進んできましたが、
私も皆さんもみんにゃも、持病や痛いところがあっても、
一病息災で細く長く、何より楽しく過ごしていきたいものですね!
みんな、来年も元気にお誕生日を迎えましょう!!
2018年01月13日
2018年01月08日
でか〜ちび子猫たち成長記録更新しました!
成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/
お年玉代わりに全にゃんシャンプーしてあげたので、
しばらくはサラサラふわふわだと思います。
昨日、コスモスさんご夫妻が遊びに来てくださって、
おふたりの会話から、「金さん、銀さん」という言葉が聞こえたので、
今、年寄り組はカフェにいないはずだけど誰の話かな?と思ったら、
プレーリー・ドーンちゃんとゾーイちゃんが並んでいると、
カラーが金銀だね、ということになったそうです。たしかに(笑)。
セサミストリートになじみがない私、すでに、
金さん銀さんが定着してしまいました(汗)。
そして、若い方は金さん銀さんのこと、ご存じないんでしょうね……。
2018年01月06日
2月のカレンダー配布開始しました!
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
今まで、猫が亡くなっても喪中を意識したことはなかったのですが、
昨年は、リルケとスーという看板猫が亡くなり、
(リルケは子猫時代はアイドル、母猫時代は賢母で、看板といえば看板。
スーは中野でカフェオープンして以来、営業部長、看板猫でした)
このふたりに、哀悼と感謝の気持ちを送りたいと思います。
昨年、カフェにご来店くださった皆様、
RIENの子猫をお迎えくださった皆様、本当に有難うございました。
今年も、引き続きご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
年賀状をくださった皆様、とても嬉しく楽しく拝見致しました。
有難うございます。いつもお返事書けず、大変申し訳ありません。
お年賀メールをくださった皆様、有難うございます。
これから、順番にお返事させていただき、
頂戴したお写真は、ブログでもご紹介させていただきますね。
スーへのお悔やみのコメント、メールをくださった皆様、有難うございます。
スーがたくさんの方に愛され、惜しまれて亡くなったこと、
改めて感じております。
スーほどの接客上手な猫に、また巡り合えるのかしら?
私は、クリスマス以降は掃除三昧、
年始は猫シャンプー三昧で、身体中の関節がおかしくなってます。
とりあえず、今、カフェにいる猫たちはサラサラふわふわです。
洗えなかった子(年寄り組)は、子猫部屋に移動してお茶を濁しました。
今は、ワクチン前の子猫がいないので、年寄り組10にゃんほど子猫部屋に移動して、
バランスが少しよくなったような気がします。
1月中には2階の猫たちも洗う予定です。
夏に勘三郎に痛手を負わされた経験から、
今回は、最後の最後に勘三郎を洗う予定です。
(噛まれてしばらく手が使えなくなってもいいかな、と←よくないけど)
大掃除も、人間しか使わない部分(浴室、キッチンなど)は手つかずなので、
2月中にキレイにできればいいかな、と……。
そして、今年はクリスマスローズが10鉢以上、ウィルス(モザイク病、ブラックデス)に
やられてしまいました。ハサミは毎年消毒していましたが足りなかったかな。
一昨年2鉢、昨年3〜4鉢、ウィルスで処分しましたが、
「これってウィルス?」と迷って、隔離して様子見していた期間に感染して、
その潜伏期間があって、夏場のハダニなどでウィルスが伝播してしまったのだと思います。
どんなに調べてもウィルスは処分するしか対策がありません。
バラと違って、クローン品種以外の
実生クリスマスローズはすべてが唯一の存在なので、
処分する時はとても悲しいです。
まだ潜伏期間の株もあると思うので、今年、来年くらいは
新入りをお迎えすることもできません。
あいたスペースで、今いる子たちを大株めざしてがんばるか。
でも、大株になったあ!と思ったら、
潜伏していたウィルス発症、なんてことになったら悔しいだろうなあ。
さらに、地植えにしていたチューリップ(原種)を
ネズミに食べられて全滅しました。
原種は球根が小さいから、ネズミ的には掘りやすく食べやすいのでしょうね。
最初、裏庭においてた鉢植えのチューリップが鉢の外に転がっていて、
なんだろう?と思ったのですが、掘られて球根がなくなっていることが続き、
かじりかけの球根があった時に、ネズミ?と気付きました。
裏庭だけでなく、表の花壇のほうまで掘り起こすようになり、
超音波発生装置、忌避剤などでも効果なく、殺鼠剤を置いても食べず
物置に巣でも作っているのかしら?と、いぶしてみても出てこないし
とうとう、原種チューリップは全滅。クロッカスも半分は食べられちゃいました。
ネズミが嫌うという水仙や花ニラと混植した部分も、
水仙をよけてチューリップだけ掘り起こすの。キーッ、悔しい!!
ムスカリ、ヒヤシンス、オーニソガラムは好みではないらしく、
掘ってみたけど「ちぇッ、コレじゃないんだよ」とばかりに、
ひとくちかじって捨ててあったり……。憎らしい!!
鉢植えのチューリップを開花までいかにして守るか……。
まだ芽が出ていないのは、ビニールで覆っていますが、
芽がでてきたらどうしよう。
葉には太陽を当てて、球根は守りつつ、水やりもできるようなよい方法を
考えなくては! できれば、その前にネズミ退治をしたいものです。
今、ネズミ捕りシートを夜間置いていますが、もし、捕まったとしても
ソレ、誰がどうやって始末するの? という大問題が……。
便利屋さん呼んだらどうにかしてくれるかなあ?
ネズミ退治、よいアイデアがある方いらしたら、是非教えてくださいませ。
そして、私は相変わらず入院中ですが、
(スーを酸素室に入れてからは、しばらく外泊許可とって自宅にいました)
消灯10時〜起床放送6時までの8時間は確実に熟睡できているし、
定期的に、血液、血圧、体重を計ってもらって、とても健康的です。
(体温と脈拍は毎日チェック)
ただ、朝7時〜夜7時の12時間しか家にいられないと、
本当に忙しくて、食事や休憩の時間がほとんどとれません。
もちろん、自宅に帰らなくていい日なんてないので、
12時間労働×30日と考えると、相当ブラックな気も……。
しかし、私は自営なので、誰にも文句言えないし、
うつ病で自殺したとしても、労災認定なんてされないので、
いかに効率よく仕事して、元気に楽しく頑張れるかを工夫するしかありませんね。
昨年は、リルケとスーという看板猫が亡くなり、
(リルケは子猫時代はアイドル、母猫時代は賢母で、看板といえば看板。
スーは中野でカフェオープンして以来、営業部長、看板猫でした)
このふたりに、哀悼と感謝の気持ちを送りたいと思います。
昨年、カフェにご来店くださった皆様、
RIENの子猫をお迎えくださった皆様、本当に有難うございました。
今年も、引き続きご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
年賀状をくださった皆様、とても嬉しく楽しく拝見致しました。
有難うございます。いつもお返事書けず、大変申し訳ありません。
お年賀メールをくださった皆様、有難うございます。
これから、順番にお返事させていただき、
頂戴したお写真は、ブログでもご紹介させていただきますね。
スーへのお悔やみのコメント、メールをくださった皆様、有難うございます。
スーがたくさんの方に愛され、惜しまれて亡くなったこと、
改めて感じております。
スーほどの接客上手な猫に、また巡り合えるのかしら?
私は、クリスマス以降は掃除三昧、
年始は猫シャンプー三昧で、身体中の関節がおかしくなってます。
とりあえず、今、カフェにいる猫たちはサラサラふわふわです。
洗えなかった子(年寄り組)は、子猫部屋に移動してお茶を濁しました。
今は、ワクチン前の子猫がいないので、年寄り組10にゃんほど子猫部屋に移動して、
バランスが少しよくなったような気がします。
1月中には2階の猫たちも洗う予定です。
夏に勘三郎に痛手を負わされた経験から、
今回は、最後の最後に勘三郎を洗う予定です。
(噛まれてしばらく手が使えなくなってもいいかな、と←よくないけど)
大掃除も、人間しか使わない部分(浴室、キッチンなど)は手つかずなので、
2月中にキレイにできればいいかな、と……。
そして、今年はクリスマスローズが10鉢以上、ウィルス(モザイク病、ブラックデス)に
やられてしまいました。ハサミは毎年消毒していましたが足りなかったかな。
一昨年2鉢、昨年3〜4鉢、ウィルスで処分しましたが、
「これってウィルス?」と迷って、隔離して様子見していた期間に感染して、
その潜伏期間があって、夏場のハダニなどでウィルスが伝播してしまったのだと思います。
どんなに調べてもウィルスは処分するしか対策がありません。
バラと違って、クローン品種以外の
実生クリスマスローズはすべてが唯一の存在なので、
処分する時はとても悲しいです。
まだ潜伏期間の株もあると思うので、今年、来年くらいは
新入りをお迎えすることもできません。
あいたスペースで、今いる子たちを大株めざしてがんばるか。
でも、大株になったあ!と思ったら、
潜伏していたウィルス発症、なんてことになったら悔しいだろうなあ。
さらに、地植えにしていたチューリップ(原種)を
ネズミに食べられて全滅しました。
原種は球根が小さいから、ネズミ的には掘りやすく食べやすいのでしょうね。
最初、裏庭においてた鉢植えのチューリップが鉢の外に転がっていて、
なんだろう?と思ったのですが、掘られて球根がなくなっていることが続き、
かじりかけの球根があった時に、ネズミ?と気付きました。
裏庭だけでなく、表の花壇のほうまで掘り起こすようになり、
超音波発生装置、忌避剤などでも効果なく、殺鼠剤を置いても食べず
物置に巣でも作っているのかしら?と、いぶしてみても出てこないし
とうとう、原種チューリップは全滅。クロッカスも半分は食べられちゃいました。
ネズミが嫌うという水仙や花ニラと混植した部分も、
水仙をよけてチューリップだけ掘り起こすの。キーッ、悔しい!!
ムスカリ、ヒヤシンス、オーニソガラムは好みではないらしく、
掘ってみたけど「ちぇッ、コレじゃないんだよ」とばかりに、
ひとくちかじって捨ててあったり……。憎らしい!!
鉢植えのチューリップを開花までいかにして守るか……。
まだ芽が出ていないのは、ビニールで覆っていますが、
芽がでてきたらどうしよう。
葉には太陽を当てて、球根は守りつつ、水やりもできるようなよい方法を
考えなくては! できれば、その前にネズミ退治をしたいものです。
今、ネズミ捕りシートを夜間置いていますが、もし、捕まったとしても
ソレ、誰がどうやって始末するの? という大問題が……。
便利屋さん呼んだらどうにかしてくれるかなあ?
ネズミ退治、よいアイデアがある方いらしたら、是非教えてくださいませ。
そして、私は相変わらず入院中ですが、
(スーを酸素室に入れてからは、しばらく外泊許可とって自宅にいました)
消灯10時〜起床放送6時までの8時間は確実に熟睡できているし、
定期的に、血液、血圧、体重を計ってもらって、とても健康的です。
(体温と脈拍は毎日チェック)
ただ、朝7時〜夜7時の12時間しか家にいられないと、
本当に忙しくて、食事や休憩の時間がほとんどとれません。
もちろん、自宅に帰らなくていい日なんてないので、
12時間労働×30日と考えると、相当ブラックな気も……。
しかし、私は自営なので、誰にも文句言えないし、
うつ病で自殺したとしても、労災認定なんてされないので、
いかに効率よく仕事して、元気に楽しく頑張れるかを工夫するしかありませんね。