2018年12月30日

幸也くん、ミエルくん、ガルマちゃん、らおんくん、ノルンちゃん&シュシュくん&ロルフくん、柚くん、ロンロンくん、アテナちゃん、エマちゃん、心春ちゃん&剛志くん、小麦くん、翡翠くん&心那ちゃん、チェルシーくん、エルフくん、フィーカちゃん、琴ちゃん、すみれちゃん、レオンくんのお写真をいただきました♪

オーナーさん方からお写真をいただきました♪

IMG_3547.jpg

IMG_3544.jpg

12月に15歳になった幸也くん。
まだ若々しくて元気そうですね!
ランに似た目元がかわいらしいです。
来年のお誕生日も、元気な姿を見せてくださいね!

20181201190517_p.jpg

12月に10歳になったミエルくん。
こちらも、まだあどけないくらいで、
全然おっさんくさくなりません。
永遠の幼稚園児のまま、長生きしてね!

image3.jpeg

がるまちゃん.jpg

image1.jpeg

image4.jpeg

12月に10歳になったガルマちゃん。
こちらも、若々しくて元気そうです。
ミエルくんときょうだいですが、
リルケのきょうだいが元気に10歳を迎えられて、
とっても嬉しいです。

201812115らおん.jpg

らおん7.jpg

201812116らおん.jpg

らおん2018211.jpg

らおん201812112.jpg

らおん201812114.jpg


12月に2歳になったらおんくん。
猫用ケーキとちゅーるでお祝いしてもらって幸せそう♪
モフ度がアップしてノルらしくなってきましたね♪
マカロンベッド、とってもかわいいのですが、
食べられてるように見えるのは私だけでしょうか……?

IMG_1047.JPG

ノルンちゃん。スーの面影を感じますね。
来年は16歳ですね〜。元気そうでとっても嬉しいです。
カメラを向けると近づいてきてしまうそうです。

IMG_1045.jpg

ロルフくん&シュシュくん。
この2にゃんが一緒にいることは珍しいそうです。
どちらも相変わらずハンサムですね♪
元気にしててくれて、本当に嬉しいです。

B643FCA4-1F8B-420E-8B84-B49602BE182D.jpeg

59BFDF5B-59FD-40EC-BBAB-1077F5A72A92.jpeg

3809604A-CE54-4670-8B55-658504AD0BD3.jpeg

柚くん。
こたつの使い方が人間くさすぎます。頭寒足熱?
相変わらず美少年♪

cache_Messagep150119.JPG

cache_Messagep150133.JPG

cache_Messagep150254.JPG

cache_Messagep150258.JPG

IMG_4140.JPG

IMG_4167.jpg

ロンロンくん。
シッポがフサフサしてきましたね〜。
これから大きくもなるでしょうし、
もっとフサフサしてくることでしょう。
成長がとっても楽しみです♪

IMG_20181218_204553.jpg

アテナちゃん。
ロンロンくんのきょうだいですが、お顔の雰囲気が似てるかな?
ご家族の皆様に溺愛されてます♪

IMG_1492.JPG

IMG_1338.jpg

IMG_1348.jpg

エマちゃん。
クリスマスツリーとのお写真、素敵ですね〜。
ノルはクリスマスツリーが特に似合うような気がします。
エマちゃんは、毎朝30分のお散歩が日課になっているそうです。

DSC_1829.JPG

DSC_1820.JPG

DSC_1870.JPG

DSC_1891.JPG

DSC_1878.JPG

心春ちゃん。
お転婆ぶりを発揮しているようですが、
先住猫のかえでさん&剛志くんがちゃんとお世話してくれているようです。
男の子は優しいですよね〜。
心春ちゃん、猫は好きだけれど、人間はイマイチのようです……。
その美貌に免じて観賞用ということで、許してやってください。

E6D4D9AD-B7E9-4ACE-A0B7-4ADED98BABD5.jpeg

小麦くん。
先住猫の晴くんとも仲良くしてもらっています♪
お引っ越し時、どちらもシャーとかフーとかまったくなく、
いきなり鼻ちゅーで親しくなりました。
優しい先住猫さんでよかったね〜。

image2.jpeg

心那ちゃん。

IMG_7890.HEIC

翡翠くん。

IMG_7910.HEIC

2にゃん一緒に♪
この2にゃんはただいまお預かり中で、このお写真は
お預かり前にいただいたものです。

IMG_2096.jpg

IMG_2208.jpg

IMG_2099.jpg

チェルシーくん。
新しいおうちにすっかりなじんでいますね♪
先日里帰りしていただいたのですが、写真を撮りそびれました。
相変わらずかわいかったです♪
また遊びにおいでね〜。

IMG_1281.jpg

IMG_1311.jpg

IMG_1255.jpg

IMG_1178.jpg

IMG_1325.jpg

IMG_1299.jpg

エルフくん。
エプロンとしっぽがゴージャス!
男の子らしい凛々しいお顔になりましたね。
そして、相変わらず先住猫のラムネさん大好きなんですね〜。
ラムネさんには長生きしてもらないと!

IMG_3942.jpg

IMG_3943.jpg

IMG_3925.jpg

フィーカちゃん。
1枚目のお写真の1か月後が2枚目です。
同じ椅子でほぼ同じポーズなので、成長ぶりがよくわかりますね!
うちにいるときは引っ込み思案な子でしたが、
とても甘えん坊になったそうです♪

ここちゃん.jpeg

琴ちゃん。
サンタさんの衣装がお似合いです♪
すっかり甘えん坊さんだそうです。

すみれちゃん3.jpeg

すみれちゃん2.jpeg

すみれちゃん。
うちにいるチロルにそっくりですね〜。
(両親一緒でカラー同じ)
冬になると、ソファとカバーの間とか毛布の間などに
上手に入り込んでいるそうです。
クロックスくわえていると、なんだか犬っぽい(笑)。

IMG_20181222_214611.jpg

レオンくん。
相変わらずハンサムです♪
冬になるとレオンくんは、本当にもっふもふになりますよね。
これからまだ増毛するんじゃないかな?

皆様、かわいい&楽しいお写真を有難うございました!
みんな、愛され大切にされていて、本当に嬉しいです。

猫がいると、人生の色どりが確実に豊かになりますよね。
家の中に猫が存在してくれるだけで、あたたかいしあわせな気持ちになります。
オーナーさん方も、そんなふうに感じながら
日々を過ごしてくださっているんだろうな、と
いただいたお写真を拝見しながら思うのです。

来年も、猫たち&ご家族の皆様にとって素敵な日々が待っていますように、
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

posted by RIEN at 23:44| 東京 ☀| Comment(0) | オーナーさんから♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いそいそと窓辺に集まるみにゃさん

448CB2C1-3A9C-4CAA-BBC9-9EA4B5F37C99.jpeg
posted by RIEN at 08:05| 東京 ☀| Comment(0) | ねこたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月29日

床、塗ったどー!

6D707431-8AD1-47C4-A12C-DC955B3F04F8.jpeg

3日にわけて、カフェの床をサンダーで磨いてオイル塗りなおしました。
ケージどかしての大掃除や、壁にこびりついた鼻水の掃除もして、
一部はペンキ塗り直し、椅子やテーブルもオイル塗りました。

3年前はこんなに疲れなかったのになー、と、
体力の衰えをひしひしと感じます。
私は数時間の大掃除で悲鳴あげてるのに
86歳で南米最高峰挑戦する三浦雄一郎さん、すごすぎます!
(そこと比べるな、ですが……)

老体に鞭打って綺麗にしたので、年明けにカフェに来た皆様、
猫だけじゃなくて、床や家具も見てやってくださいね!
年明けに猫たちも洗って綺麗になっている予定ですが、床や家具も綺麗なんです!!
より、インスタ映えする写真が撮れるはずです♪
(私はインスタやってないのですが)

22617FBF-1B0A-4D1F-B84B-D05BF47CFB3C.jpeg

9A67E834-568E-488B-B288-DF6078287694.jpeg

床を削ったり塗ったりする間は、当然猫立ち入り禁止ですが、
カフェの約半分のスペースで我慢してもらってます。
20頭くらい居ると思いますが、案外コンパクトに収まってます。
ケージ、キャットタワー、キャットウォーク、椅子、トイレボックスなど、
こまごまと区切られているので、ニャーソナル(パーソナル)スペースを
確保できているようです。
猫って三次元の生き物なのね〜、と改めて感心。

普段ほとんど要求らしい要求をしないレオが、
黒い鉄格子の扉をカリカリかいて「出せー、日向ぼっこさせろー!」と
文句を言っていましたが、明日はちゃんと日向ぼっこできるから、
半日だけがまんしてね!

4B17B915-F1DD-48A3-90BF-96FB8D6213E9.png

これは昨夜のスマホ天気予報アプリですが、年末年始は晴れマークが揃ってる!
こんなにカラッカラの晴れ予報はじめて見ました。
寒波が来ているとのこと、放射冷却で冷え込みそうですが、
晴れマーク、気持ちいいですね。
元旦から薔薇の植え替えなど庭仕事したい気分ですが、変な人かな……。

昨日、子猫お届け納め、今日ゴミ出し納め
(猫トイレ25個以上あるので、それを掃除してゴミ出すのはなかなか大変なのです。
1週間ゴミを出せなくなるので、お正月はトイレごみがたまって大変だったりも)
あとは、子猫部屋のケージどかして大掃除をすれば
最低限の目標達成です。
本当は、キッチンの大掃除や書類関係などの整理整頓もしたかったのですが、
そこまでは手が回らなそうなので諦めます。

オーナーさん方からたくさんお写真いただいているので、
明日、ご紹介する予定です。どうぞお楽しみに♪
posted by RIEN at 18:00| 東京 ☀| Comment(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

12月のお誕生日♪

遅くなりましたが、12月生まれの子たちのお祝いを。
1日は、月姫ちゃん、ガルマちゃん、ちぃたん、ミエルくん、吉宗くんの10歳のお誕生日、
5日は、らおんくん、フェルマータちゃんの2歳のお誕生日、
15日は、由女子ちゃん、珊瑚ちゃんの14歳のお誕生日、
18日は、しふぉんちゃん、アヤメちゃん、ミランくんの15歳のお誕生日、
19日は、幸也くんの15歳のお誕生日、
25日は、ルシアちゃん、鈴音ちゃんの2歳のお誕生日、
今日27日は、ラケルちゃんの12歳のお誕生日です。

みんにゃ、お誕生日おめでとう!
これからも、元気に楽しく過ごして、何度もお誕生日を迎えてね。

オードリーちゃん、kaiくん、リルケの分も、
きょうだい猫さん、同居猫さんは長生きしてください。

若くして腎不全を患った幸也くんが、
無事に元気に15歳を迎えられたこと、本当に嬉しいです。
(お写真もいただいているので、12月中にご紹介しますね)
リルケのきょうだいたちが元気に10歳を迎えられたことも、
とても嬉しいです。
アメリカに行って帰ってきたラケルちゃんも12歳、早いものです。

うちの猫たちを見ていても、糖尿病やら心臓病やら持病を持ちながら
元気に年を重ねていく子がいる反面、元気そうな子が若くして亡くなることもあり、
命というものは、本当にわからないものだ、と思います。
1日1日を大切に過ごしたいですね。
posted by RIEN at 20:27| 東京 ☀| Comment(2) | お誕生日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月26日

魔鈴、小町、まめざくら、ダナエの子猫たち成長記録更新しました!

PC254897.JPG

PC254908.JPG

PC254787.JPG

魔鈴、小町、まめざくらの子猫たちの成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/

アルテミスの成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/

今年の子猫の成長記録関係業務終了!
みんにゃ、とても元気にかわいく成長中です。

今日は、無事に玉三郎さんの阿古屋を座って拝見できましたが、
連日の立ち&待ち疲れで、ずいぶんウトウトしちゃいました。
場面転換もなく、ストーリーもゆっくりな古もなる典歌舞伎なうえ、
琴、三味線、胡弓を弾く場面がメインなので、そりゃ眠くもなるわな……。

当日券、早々と完売したので、並んだ甲斐はあったし、
「寒い中並んで苦労して観た!」ということに喜びを感じている気がするので、
それなりによい気分転換になったようです。
やはり玉三郎さんは美しいし、その存在自体が奇跡であって、
同じ時代に生まれて本当に幸せだと、改めて思いました。
よし、大掃除&床塗りなおし頑張るぞー!
(モアナちゃんと引き換えに、床削り道具を置いてってくれました)
posted by RIEN at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電車の床がフローリング調でビックリ!

16B573F3-47A5-4F8C-894A-ED624DA730F0.jpeg

昨日の田園都市線は普通だったけど、
今乗ってる電車の床がフローリング調で、
乗るとき一瞬止まってしまった。
いつ頃からなんでしょう?

フローリング電車で歌舞伎座に向かってます。
どれくらい並んでるかな?
座って見られますように!
立って並んで立って見るようだったら、
あきらめて帰って大掃除だな。

平成最後の玉三郎さん!と、思ったのですが、
冷静に考えたら、クリスマスや大晦日は平成最後だけど、
まだ数ヶ月平成は続くので、歌舞伎も玉三郎さんも、
全然平成最後じゃなかった。

無事に2018年玉三郎さん納めできますように。

posted by RIEN at 12:36| 東京 ☀| Comment(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月25日

はるか&あかねの子猫たち成長記録更新しました!

PC254957.JPG

PC255008.JPG

PC255004.JPG

PC254930.JPG

成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/

はるかの子ねこたちは、
今日1回目のワクチン&マイクロチップ挿入してきました。
カンナ&ひまわりのワクチン抗体価検査と
イリカの腎臓の数値のチェックもして、
今年の動物病院通い終了!
(急患出なければ、ですが)

イリカもレオもラプロスのおかげか、
腎臓の数値が、正常値の範囲に戻りました!

12月急に寒くなってから男の子部屋のごはんを
ヒルズのc/dに変え、先週海老蔵の尿検査をしたところ、
pH6(10月はpH8だった)でストルバイト結晶も出ていませんでした。

チロルの結石は溶け切っていませんが、
小さくなっており、12月はいってからはるかの膀胱にも
ストルバイト結石ができて血尿出してましたが、
抗生剤と尿酸化剤で、血尿はおさまり、
石も小さくなっています。

とりあえず、うちの子たち、無事に年を越せそうです。

11月からワクチン&抗体価検査で、ほぼ毎週病院通いしていて、
年明けもしばらくそれは続きますが、
2018年病院おさめ、と思うと少しほっとします。
みんな、急病になるなよーー。

そして、明日は、玉三郎さんの阿古屋リベンジだ!
posted by RIEN at 22:09| 東京 ☀| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

来てしまった歌舞伎座

疲れてて眠かったのに、
もう、玉三郎さんの阿古屋は見られないだろう、と
歌舞伎座当日券売り場に来てしまった。
好きな演目というわけでもないけれど、
1時間半立って並びます。
(もう少し早く来れば椅子に座って待てた)
ネムイヨー。

【追記】
阿古屋が玉三郎さんと若手のトリプルキャストだったことを
(月影千草と北島マヤと姫川亜弓が紅天女をやるみたいな感じ?)
1時間くらい並んでから思い出し
今日は玉三郎さんの日じゃないことに気付きました。
なんてとんまなんでしょう。
クリぼっち観劇の数倍情けない。

今日、動物病院行って明日出直そうかな。
千秋楽だから、今日より早く並ばないと。
当日券売り場の人に覚えられてたら恥ずかしいけど。

買い物ミッションは果たせたので、まあ、よしとしよう。
病院、混んでそうだなあ…
posted by RIEN at 14:01| 東京 ☀| Comment(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

クリスマスプレゼントはシャンプーだった方々

PC244751.JPG

みつまめちゃん。

PC244752.JPG

よもぎちゃん。

PC244769.JPG

わらびくん。

PC244759.JPG

セナちゃん。
セナちゃんには、モアナちゃんという妹分のプレゼントも。
(血縁的には姪っ子ですが)

PC244755.JPG

モアナちゃん。

うちの猫たちと違って、毛深い方々なので、
乾かすのが大変でしたが、
ふわふわになると嬉しいですね。

↓こちらは、お年玉がシャンプーの方々。

PC244746.JPG

翡翠くん。

PC244747.JPG

心那ちゃん。

おかげさまで、2018年のカフェ業務は終了致しました。
カフェに遊びにきてくださった皆様、
にゃみりー鍋会にご参加くださった皆様、有難うございました。

にゃみりー鍋会では、オーナーの皆様の
「うちの子かわいい」話をたくさん伺い、
里帰りの子に会えて、とても幸せでした。

皆様が、「うちの子の実家」として、
私の店を大切に思ってくださっていること、
本当に嬉しく有難く、幸せなことだと思っています。

まだ子猫のお届けやカフェの床の削りなおし&塗りなおし作業はありますが、
頑張ります!

あ、まだワクチン等の病院通いも、こにゃんずの成長記録の撮影&アップも
残っているんだった。
年末年始1日くらいのんびりできるよう、頑張ろうっと。
posted by RIEN at 22:05| 東京 ☀| Comment(2) | 里帰り♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月21日

アルテミス、ポワ、ビーンの成長記録を更新しました!

PC194604.JPG

PC184336.JPG

PC194554.JPG

PC184371.JPG

PC184345.JPG

アルテミスの成長記録はこちらです。
http://kitten4.seesaa.net/

ビーン&ポワの成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/


posted by RIEN at 19:08| 東京 ☀| Comment(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする