今日で4月おしまい。
1年の1/3が終わってしまう……。
さて、お誕生日ラッシュの4月のお祝いを。
4日は、ハルくん、チャーリーくん、ベガくん、ひよこちゃんの5歳のお誕生日、
5日は、ルナちゃん、ソルくん、すみれちゃん、ルーちゃん、リキくんの7歳のお誕生日、
7日は、梵天丸くん、ウィルくんの7歳のお誕生日、
10日は、ジャスミンちゃん、翡翠くん、アルくん、ティアくんの4歳のお誕生日、
11日は、マリーちゃん、ぽっぽくん、茶々丸くん、小太郎くんの17歳のお誕生日、
13日は、リューゲンハイトくん、紗ちゃんの15歳のお誕生日、
ルネ君、ウォーデン君、ルキアちゃんの12歳のお誕生日、
14日は、シグルくん、朱夏くん、藤十郎くん、ミカエルくん、咲葵ちゃんの9歳のお誕生日、
15日:七音ちゃん、雪桜くん、ビスコちゃん、オレオの4歳のお誕生日、
輝夜ちゃん、銀河くん、アリアちゃん、アーサーくん、ポワールちゃん、クロワちゃんの2歳のお誕生日、
16日は、綴ちゃん、FREYくん、パールくんの11歳のお誕生日、
18日は、剛志くん、エドワードくん、マオくんの9歳のお誕生日、
19日は、アッシュくん、蓮華ちゃん、ユングくんの9歳のお誕生日、
26日は、ディエゴくん、青鈍くん、空くん、銀朱くんの11歳のお誕生日、
日和ちゃん、パンダ、瑞樹くんの8歳のお誕生日でした。
みんな、お誕生日おめでとう!!
若い子はもちろん、シニア組もまだまだこれからも
お誕生日を迎えられますように……。
心那ちゃん、オーデルくん、まふぃんちゃん、林檎ちゃん、
八雲くん、ダイヤ君、collonちゃん、ノワちゃんの分も、
きょうだい猫さん、同居猫さんは長生きしてほしいです。
FIPから生還したディエゴくんも元気に11歳を迎えました。
どの子のお誕生日もめでたいですが、ディエゴくんは別格です……。
FIP発症からずいぶんたちますが元気だそうで、お写真もいただきました。
お写真、いろいろいただいているのに、またためちゃいました……。
現在、補助金申請関係、屋根外壁塗装関係、トイレ工事やエアコン交換など
打ち合わせなどが多くて、平日昼間はわけわかんない感じです。
マルチタスク人間ではなく、一度にいろんなことやると
ワケわからなくなります……。
とりあえず、子猫の世話と成長記録更新は頑張らないといけないのですが、
それ以外は、メールのお返事等遅くなりがちですみません。
2021年04月30日
スルタンくんの成長記録を更新しました!
とてもやさしいお兄にゃんです♪
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
次回世田谷でのご見学会は5月23日の予定ですが、
事前にオンライン見学していただければ
5月23日に世田谷でのお渡し可能です。
2021年04月29日
3月生まれの子猫たちお披露目します♪
色柄性別仮名はこちらをご覧ください。
http://www.ne.jp/asahi/sw/hana/r.kitten1.html
オーナーさん募集はもう少しお待ちください。
(1月生まれの子にお問合せ集中し、お待ちいただいている方に
まずご案内してからと思っています)
5月23日、6月6日、世田谷でのご見学会を予定しております。
http://www.ne.jp/asahi/sw/hana/r.kitten1.html
オーナーさん募集はもう少しお待ちください。
(1月生まれの子にお問合せ集中し、お待ちいただいている方に
まずご案内してからと思っています)
5月23日、6月6日、世田谷でのご見学会を予定しております。
2021年04月22日
スルタンくんのオーナーさん募集中です!
4月21日撮影の成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
遊ぶの大好き、元気いっぱい。
添い寝してくれる甘えん坊くんです。
やんちゃですけれど、愛嬌たっぷりなので憎めません……。
スルタンくんをお迎えしたいと思われた方は
お気軽にご連絡くださいね。
オンライン見学、世田谷区でのご見学承ります。
http://rienkiten5.seesaa.net/
遊ぶの大好き、元気いっぱい。
添い寝してくれる甘えん坊くんです。
やんちゃですけれど、愛嬌たっぷりなので憎めません……。
スルタンくんをお迎えしたいと思われた方は
お気軽にご連絡くださいね。
オンライン見学、世田谷区でのご見学承ります。
2021年04月17日
アヤメちゃんの訃報
ミキとレオの娘のアヤメちゃんが
2月8日に旅立った、とご報告いただきました。
17歳でした。
2年ほど前に、健康診断で腎不全と甲状腺機能亢進症を指摘され、
投薬や点滴を続けてくださったそうです。
歩けなくなってから数日で、ほとんど苦しまず、
ご家族に見守られながら安らかに息をひきとった、とのこと
理想的な羨ましいくらいの最期ですね。
アヤメちゃんも親孝行なよい子だと思いますが、
定期検診〜通院・日々の看病をしてくださったオーナーさんの
きめこまかなケアのおかげだと思います。
本当に有難うございました。
アヤメちゃんは色も大きな目も父親レオに似たかわいい子でした。
うちでは、もうレッド系の女の子は生まれないし、
(現在レッド系の父猫がいないので)
男の子もレッド率が低くなってきたので、
懐かしく写真を見返しました。
両親やきょうだいのkaiくんと虹の橋で再会したでしょうか?
人間も猫も死因を選ぶことはできませんが、
できることなら、苦しまずにおだやかな最期を迎えたいものです。
内分泌系の慢性疾患は、投薬でよい状態を長く維持できますし、
飼い主側も「できるだけのことをした」と思えるうえ、
少しずつ体重が減っていったりする中である程度の覚悟ができて
ほぼ老衰といっていい亡くなり方をするので、
私の経験では、見送る側も悲しいなりに心おだやかだったりします。
健康診断をしたからといって、病気を選べるわけではないのですが、
どんな病気で亡くなるにしても、「定期検診をした」ということが
猫が亡くなった時の後悔や罪悪感を減らすことができると思っています。
その点で、定期検診はとても大切だと思います。
私も猫たちの春の健康診断しなくては!
(そのために、現在頑張って猫シャンプー中。
毛玉だらけだったりくさかったりすると恥ずかしいじゃない?)
アヤメちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2月8日に旅立った、とご報告いただきました。
17歳でした。
2年ほど前に、健康診断で腎不全と甲状腺機能亢進症を指摘され、
投薬や点滴を続けてくださったそうです。
歩けなくなってから数日で、ほとんど苦しまず、
ご家族に見守られながら安らかに息をひきとった、とのこと
理想的な羨ましいくらいの最期ですね。
アヤメちゃんも親孝行なよい子だと思いますが、
定期検診〜通院・日々の看病をしてくださったオーナーさんの
きめこまかなケアのおかげだと思います。
本当に有難うございました。
アヤメちゃんは色も大きな目も父親レオに似たかわいい子でした。
うちでは、もうレッド系の女の子は生まれないし、
(現在レッド系の父猫がいないので)
男の子もレッド率が低くなってきたので、
懐かしく写真を見返しました。
両親やきょうだいのkaiくんと虹の橋で再会したでしょうか?
人間も猫も死因を選ぶことはできませんが、
できることなら、苦しまずにおだやかな最期を迎えたいものです。
内分泌系の慢性疾患は、投薬でよい状態を長く維持できますし、
飼い主側も「できるだけのことをした」と思えるうえ、
少しずつ体重が減っていったりする中である程度の覚悟ができて
ほぼ老衰といっていい亡くなり方をするので、
私の経験では、見送る側も悲しいなりに心おだやかだったりします。
健康診断をしたからといって、病気を選べるわけではないのですが、
どんな病気で亡くなるにしても、「定期検診をした」ということが
猫が亡くなった時の後悔や罪悪感を減らすことができると思っています。
その点で、定期検診はとても大切だと思います。
私も猫たちの春の健康診断しなくては!
(そのために、現在頑張って猫シャンプー中。
毛玉だらけだったりくさかったりすると恥ずかしいじゃない?)
アヤメちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2021年04月14日
スルタンくんの成長記録を更新しました!
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
オーナーさん募集中です!!
世田谷でのご見学は、4月18日、29日に承れます。
オンライン見学、那須でのご見学ならご都合にあわせます。
ご興味ある方は、是非お問合せくださいね。
http://rienkiten5.seesaa.net/
オーナーさん募集中です!!
世田谷でのご見学は、4月18日、29日に承れます。
オンライン見学、那須でのご見学ならご都合にあわせます。
ご興味ある方は、是非お問合せくださいね。
2021年04月09日
スルタンくんのオーナーさんを募集中です!
4月7日に撮った成長記録写真をアップしました。
http://rienkiten5.seesaa.net/
とてもかわいい子です!
アラジンきょうだい、昨日1回目のワクチン接種してきました。
まだだるそうで、今朝は運動会をしていませんでしたが、
だいぶ回復してきた感じです。
明日には、すっかり元気になって運動会を再開することでしょう。
来週末に5にゃんお引っ越しするので、子猫部屋が寂しくなります。
(といっても次が控えていますけれども)
4月は18日(日)、29日(木)に子猫を東京までお届けするので、
世田谷でのご見学も可能です。
(オンライン見学後、世田谷でのお渡しも可能です。
世田谷でご見学頂いた場合は、場所によってはこちらからお届けできます)
義くん、スルタンくんご希望の方は、是非、お問合せくださいね。
http://rienkiten5.seesaa.net/
とてもかわいい子です!
アラジンきょうだい、昨日1回目のワクチン接種してきました。
まだだるそうで、今朝は運動会をしていませんでしたが、
だいぶ回復してきた感じです。
明日には、すっかり元気になって運動会を再開することでしょう。
来週末に5にゃんお引っ越しするので、子猫部屋が寂しくなります。
(といっても次が控えていますけれども)
4月は18日(日)、29日(木)に子猫を東京までお届けするので、
世田谷でのご見学も可能です。
(オンライン見学後、世田谷でのお渡しも可能です。
世田谷でご見学頂いた場合は、場所によってはこちらからお届けできます)
義くん、スルタンくんご希望の方は、是非、お問合せくださいね。
2021年04月01日
義くん、スルタンくん、ジーニーくん、アラジンくんの成長記録を更新しました!
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
みんなとってもかわいく元気に成長しています!
お問合せもたくさん頂戴して、本当に嬉しく思います。
私は、ノルのブリーダーという仕事が大好きです。
もう少し続けていいよ、と皆さんに言っていただいているようで
とってもとっても嬉しいのです♪
私は、うちの子猫が一番かわいいと思っているのですが、
(どこのブリーダーさんもそうだと思いますが)
私と好みが似ている人が増えてくれたなら、誇らしいです。
RIENの子猫にしてよかった、と思っていただけるよう、
猫たち・子猫たちのお世話や、猫に関するお勉強、
今後も頑張らせていただきます♪