梅雨が明けてオリンピックが始まった、と思ったら
もう7月おしまい……。
猛暑が続きますが、みなさま&みにゃさまお元気でしょうか?
7月生まれのにゃんずのお祝いを。
3日は、こざくら・八重垣姫、くるみちゃん、タックくん、銀杏くんの12歳のお誕生日、
5日は、マカロンくん、輪ちゃんの5歳のお誕生日、
11日は、奏風ちゃん、SAMMYくん、モカくんの8歳のお誕生日、
14日は、ミルクちゃん、ゆずちゃん、くろまめくん、そらまめくんの6歳のお誕生日、
20日は、レックスくん、タロくん、はるかちゃんの5歳のお誕生日、
25日は、きらんくん、エマちゃん、メルちゃん、那智くん、マックスくんの4歳のお誕生日、
27日は、TAIKAちゃん、えぼしちゃんの4歳のお誕生日でした。
みんな、お誕生日おめでとう!!
若い子が多いので、まだまだ何度もお誕生日を迎えられますね。
りこくん、夏美ちゃん、蒔絵ちゃんの分も、きょうだい、同居猫さんたちは
長生きしてかわいいお仕事に励むのですよ〜。
首都圏の猛暑は相変わらずと思いますが、
北関東最北部の那須も、昼間は普通に30度超えてます。
朝晩は20度前後まで下がって涼しいので、
東京の頃よりエアコン代が安くなるのでは……と期待しているところです。
8月にはいったらすぐに、ウッドデッキを作っていただくので、
完成したら写真を紹介しますね。どうぞお楽しみに♪
(ただ、ウッドデッキも日当たり良すぎて暑そうです……)
2021年07月31日
2021年07月29日
ぼうろ&こんぺいとうの成長記録を更新しました!
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
2にゃんとも、おっとりかわいく育っています。
食欲旺盛で、走り回って元気いっぱいです!!
オンライン見学、那須でのご見学承っております。
世田谷でのご見学は、オリンピック後が無難かと……。
ツイッターになるべくたくさん動画をアップできるよう努力致します。
ご興味ある方は、是非、ご連絡くださいね。
ラン&マカロン永眠しました。
7月25日にラン&マカロンが永眠しました。
ランは慢性腎不全を患っていたものの、老衰と言ってよいかと思います(19歳5か月)。
マカロンは、昨年末くらいから体重減少があり、血液検査等したものの異常が見られず、
体重減少が続いた状態でした。内臓疾患なら、血液検査、エコー、触診で
何らかの異常が出たと思われ、原因はよくわかりません。
その日は子猫お届けがありましたが、ふたりとも私の帰宅を待っていてくれて、
名前を呼んで抱き上げると嬉しそうにしてくれました。
前日の朝くらいから立ち上がれなくなっていたものの、
ちゅーるは喜んでなめていました。
(末期の水ならぬ末期のちゅーる)
おだやかに息をひきとりました。
ここしばらく、看取ってあげられないことが続いていたので、
親孝行な子たちだと思います。
多頭飼育を長年続けてきて、立て続けにお葬式ということは度々ありましたが、
一緒に火葬、というのは初めてでした。
猫たちも寂しくなくてよいかもですね。
RIEN最長寿のランがいなくなってしまったのは寂しい限りですが、
カフェでも多くのお客様にかわいがっていただきました。
ランをお膝に乗せてくださった皆様、有難うございました。
ランの最初の娘、胡桃ちゃんはまだ元気なはず。
長く生きるだけがすべてではありませんが、胡桃ちゃんには
20歳まで頑張ってほしいところです。
RIENキャンディーズ&ピンクレディもいなくなり、
桜姫&揚巻も、そう長くはないと思うと本当に寂しいのですが、
コロナ収束後にも、皆さまにかわいがっていただける那須RIENを誕生させるべく、
頑張らせていただきたいと思っています。
★余談
火葬車のスタッフさんとお話したのですが、
今までで一番小さかったのは金魚、一番大きかったのはミニブタだそうです。
(会社としてはポニーが最大)
動物園どかどうしてるの??という質問には、
その方がご存じの例では、重機で穴ほって解体して埋葬、だそうです。
たしかに、象とかキリンとか火葬する炉がないよね……
ランは慢性腎不全を患っていたものの、老衰と言ってよいかと思います(19歳5か月)。
マカロンは、昨年末くらいから体重減少があり、血液検査等したものの異常が見られず、
体重減少が続いた状態でした。内臓疾患なら、血液検査、エコー、触診で
何らかの異常が出たと思われ、原因はよくわかりません。
その日は子猫お届けがありましたが、ふたりとも私の帰宅を待っていてくれて、
名前を呼んで抱き上げると嬉しそうにしてくれました。
前日の朝くらいから立ち上がれなくなっていたものの、
ちゅーるは喜んでなめていました。
(末期の水ならぬ末期のちゅーる)
おだやかに息をひきとりました。
ここしばらく、看取ってあげられないことが続いていたので、
親孝行な子たちだと思います。
多頭飼育を長年続けてきて、立て続けにお葬式ということは度々ありましたが、
一緒に火葬、というのは初めてでした。
猫たちも寂しくなくてよいかもですね。
RIEN最長寿のランがいなくなってしまったのは寂しい限りですが、
カフェでも多くのお客様にかわいがっていただきました。
ランをお膝に乗せてくださった皆様、有難うございました。
ランの最初の娘、胡桃ちゃんはまだ元気なはず。
長く生きるだけがすべてではありませんが、胡桃ちゃんには
20歳まで頑張ってほしいところです。
RIENキャンディーズ&ピンクレディもいなくなり、
桜姫&揚巻も、そう長くはないと思うと本当に寂しいのですが、
コロナ収束後にも、皆さまにかわいがっていただける那須RIENを誕生させるべく、
頑張らせていただきたいと思っています。
★余談
火葬車のスタッフさんとお話したのですが、
今までで一番小さかったのは金魚、一番大きかったのはミニブタだそうです。
(会社としてはポニーが最大)
動物園どかどうしてるの??という質問には、
その方がご存じの例では、重機で穴ほって解体して埋葬、だそうです。
たしかに、象とかキリンとか火葬する炉がないよね……
2021年07月22日
ぼうろくん、こんぺいとうちゃんの成長記録を更新しました!
2にゃんともに、とってもおっとりのんびり育っています。
どんくさいところがとてもかわいく、育てやすそうな子たちです♪
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
オンライン見学、那須でのご見学承っております。
次回世田谷でのご見学は、オリンピック終了後になるかと思います。
ご興味ある方は、是非、ご連絡くださいね。
2021年07月16日
ベリー&南蛮菓子きょうだいの成長記録を更新しました!
ベリーきょうだいは昨日2回目のワクチンを接種しましたが、
副作用もなく元気に走り回っています。
南蛮菓子きょうだいも元気いっぱいで、
スクスク成長しています♪
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
ちらほらお問合せもいただいておりますが、
まだまだオーナーさん募集中です!
オンライン見学、那須・世田谷でのご見学承っております。
2021年07月09日
ストロベリーくん&ラズベリーちゃんの成長記録を更新しました!
ベリーきょうだいもとっても元気です!
そういえば、ベリーきょうだいも南蛮菓子きょうだいも
おいしそうな感じですね〜♪
ストロベリー&ぼうろを一緒にお迎えしたら
とっても美味しそうですよ。
…と、よくわからない営業をしてみる……
あ、ダメだ、お勧めできない。
ぼうろくんはアンバーで、成長するとほぼレッドなカラーになるので、
ストロベリーとぼうろの組み合わせは、ちょっとつまんない感じ。
赤猫系フェチにはお勧めですけども!
ラズベリーカルメラ、とかどうです??
実際にラズベリージャムいれたカルメラとか作ってみたいかも!
(子供の頃、おたまでカルメラ作ったことあります。
成功したか、美味しかったかは記憶ないのですが、
記憶ないということは、失敗かまずかったかなのかな……)
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
2021年07月08日
南蛮菓子きょうだいの成長記録を更新しました!
みんな、とてもかわいく元気に成長中です♪
今回の子たちもおっとりさんで、ナデナデ抱っこOKですが、
膝の上でひっくり返しても、そのままヘソ天をしてくれません。
ので、動画がイマイチ撮りにくいです。
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
個人的に、こんぺいとうちゃん、という名前がすごくかわいいと思っているのですが、
それって、バレエ「くるみ割り人形」のこんぺいとうの踊りの
音楽と振付のイメージなのかも。
YouTubeで、いろいろ見てますが、
バレエって、女の子の憧れや夢が凝縮されたような芸術ですよね。
かわいい、美しい、豪華みたいなのががギッシリ詰まっているというか。
こんぺいとう、というお菓子も、今の時代には特に美味しいものでもないですが、
形や色はかわいいですよね♪
2021年07月04日
ストロベリー、ラズベリー、ポモの子猫たちの成長記録を更新しました!
みんな、元気にかわいく成長中です!
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/
ポモの子猫たち、いつの間にかカリカリを食べ、
トイレを使うようになっていました。
缶詰も、初回から上手に食べてます。
(お皿に突っ込んでドロドロになる子いない)
あ、今オーナーさん募集中の子たち、全員カステラ七之助の子ですね。
みんな、お耳大きい美男美女だと思います(婆馬鹿かも?)
やんちゃだけど性格よい子たちだと思います♪
2021年07月02日
那須の庭・屋根外壁塗装
4-7月は、外構を中心に工事をしてきました。
4月:白樺植栽・芝はり
5月:屋根外壁塗装、トイレ便器交換、インターフォン設置等
6月:トイレの水栓設置、花壇等ブロックつみ、庭の水栓設置等
この期間に、大雨で道路〜駐車場が水没するという事件がありました。
ここを車で走るのは怖い感じです……。
その後、庭にいきなり水が湧き、その後駐車場の水が引きました。
ちょうどロイドさんが工事にきてくださっていたときで、
湧き水のところを掘ると、破損した塩ビ管がありました。
道路や駐車場にたまった水が、
塩ビ管を通って、庭にわいてきた感じです。
この写真の左のほう、掘り返してあるところが湧き水の場所です。
右側が道路で、U字溝があり、左側が杉林です。
杉林側には謎の塩ビ管が出ていて、
「これは暗渠か?」と推測していたこともあるのですが、
ロイドさんと推測したのは、
「道路から杉林側に排水用の塩ビ管があったが、
年末の庭天地返しの際に重機で塩ビ管を破損し、
塩ビ管が埋まってしまったため、道路と駐車場が水没したのでは?」ということでした。
しかし、ご近所の方の話によると、
以前から、大雨のたびに、そのあたりの道路は水没していたそうです。
とすると、年末の天地返しの影響ではなさそうだし、
天地返ししてくださった業者さんは、もし、塩ビ管の破損したら
気付きそうだし、気付いたら教えてくれるだろうから、
もっと以前から、この塩ビ管は破損して埋没していたのだろう、と
いうことになりました。
水道やさんが、破損個所の反対側をかなり掘ってくださって、
杉林側へ続く塩ビ管を見つけてくださいました。
その部分だけ修理すればOKだろうとのことで一安心。
(もし、塩ビ管を新設することになると多額の費用がかかるし、
開発した会社が設置したけど倒産して放り出してしまったものなので、
自治会で管理しているものではない、とのことで、
私費で修理するしかなく……。
開発・分譲した会社が倒産して、その後の管理がおおモメしている
別荘地、すごく多いようです。
別荘地への移住をご検討中の方、管理体制は要チェックです。
公営の上下水道がないところが多いので、特に水道が重要です!!)
無事に修理完了!
駐車場が水没する頻度は下がりましたが、
大雨が続くと、排水がおいつかず、
以前ほどではなくても水没することがあるので、
杉林側に水路を掘るとか考えないと……。
(排水溝などはないので、自力で土を掘っていくしか……)
コピスガーデンさんに、白樺12本、姫コブシ3本、枝垂れ桜、紅ハナミズキ、
御衣黄桜を植栽していただき、約40平米野芝をはっていただきました。
(その後白樺のポット苗30本自力で植えました)
桜新町から持ってきたアーチ、花壇の周りの木のブロック等を
ロイドさんに設置していただきました。
等々力→桜新町と移動したオベリスクもロイドさんに設置していただきました。
屋根・外壁塗装中の足場。
塗装終わり、芝も青々としてきました♪
さて、ここからブロック工事。
こんな感じでブロックを積み上げ、
左官してしあげます(桜新町の塀と同じ雰囲気になる予定)。
トイレの水栓、洗面ボウル。
昔々、伊万里に旅行したときに
伊万里焼の洗面ボウルがとても素敵で、
「家を持つことがあったら伊万里焼の洗面ボウルほしい」と
思っていたのです。
今回設置したのは有田焼ですが、伊万里と有田は隣同士だそうで、
ほぼ同じものということで。
こちらは庭の立水栓。
小鳥さんは、凍結防止のための水抜き栓です。
ロイドさんが探してくださいました。
今年は、続々と子猫が決まってくれたおかげで、
ここまで工事ができました。本当に助かりました。
アテにしていた栃木の補助金が不採択だったので、
今後、リフォームが中断してしまうかもです。
8月にウッドデッキの工事をすることはもう決まっているのと、
外壁塗装もしくはウッドデッキで、那須町の補助金が下りることは
決定しているので、ウッドデッキまではなんとか資金工面したいと思いますが、
それ以降の内装は、お金がたまってからになってしまうかもです。
ウッドデッキできると、猫たちを外で遊ばせてあげられるので、
そこまでは、カードローンを使ってもなんとか作ります。
また、ご紹介させていただきますので、どうぞお楽しみに♪
4月:白樺植栽・芝はり
5月:屋根外壁塗装、トイレ便器交換、インターフォン設置等
6月:トイレの水栓設置、花壇等ブロックつみ、庭の水栓設置等
この期間に、大雨で道路〜駐車場が水没するという事件がありました。
ここを車で走るのは怖い感じです……。
その後、庭にいきなり水が湧き、その後駐車場の水が引きました。
ちょうどロイドさんが工事にきてくださっていたときで、
湧き水のところを掘ると、破損した塩ビ管がありました。
道路や駐車場にたまった水が、
塩ビ管を通って、庭にわいてきた感じです。
この写真の左のほう、掘り返してあるところが湧き水の場所です。
右側が道路で、U字溝があり、左側が杉林です。
杉林側には謎の塩ビ管が出ていて、
「これは暗渠か?」と推測していたこともあるのですが、
ロイドさんと推測したのは、
「道路から杉林側に排水用の塩ビ管があったが、
年末の庭天地返しの際に重機で塩ビ管を破損し、
塩ビ管が埋まってしまったため、道路と駐車場が水没したのでは?」ということでした。
しかし、ご近所の方の話によると、
以前から、大雨のたびに、そのあたりの道路は水没していたそうです。
とすると、年末の天地返しの影響ではなさそうだし、
天地返ししてくださった業者さんは、もし、塩ビ管の破損したら
気付きそうだし、気付いたら教えてくれるだろうから、
もっと以前から、この塩ビ管は破損して埋没していたのだろう、と
いうことになりました。
水道やさんが、破損個所の反対側をかなり掘ってくださって、
杉林側へ続く塩ビ管を見つけてくださいました。
その部分だけ修理すればOKだろうとのことで一安心。
(もし、塩ビ管を新設することになると多額の費用がかかるし、
開発した会社が設置したけど倒産して放り出してしまったものなので、
自治会で管理しているものではない、とのことで、
私費で修理するしかなく……。
開発・分譲した会社が倒産して、その後の管理がおおモメしている
別荘地、すごく多いようです。
別荘地への移住をご検討中の方、管理体制は要チェックです。
公営の上下水道がないところが多いので、特に水道が重要です!!)
無事に修理完了!
駐車場が水没する頻度は下がりましたが、
大雨が続くと、排水がおいつかず、
以前ほどではなくても水没することがあるので、
杉林側に水路を掘るとか考えないと……。
(排水溝などはないので、自力で土を掘っていくしか……)
コピスガーデンさんに、白樺12本、姫コブシ3本、枝垂れ桜、紅ハナミズキ、
御衣黄桜を植栽していただき、約40平米野芝をはっていただきました。
(その後白樺のポット苗30本自力で植えました)
桜新町から持ってきたアーチ、花壇の周りの木のブロック等を
ロイドさんに設置していただきました。
等々力→桜新町と移動したオベリスクもロイドさんに設置していただきました。
屋根・外壁塗装中の足場。
塗装終わり、芝も青々としてきました♪
さて、ここからブロック工事。
こんな感じでブロックを積み上げ、
左官してしあげます(桜新町の塀と同じ雰囲気になる予定)。
トイレの水栓、洗面ボウル。
昔々、伊万里に旅行したときに
伊万里焼の洗面ボウルがとても素敵で、
「家を持つことがあったら伊万里焼の洗面ボウルほしい」と
思っていたのです。
今回設置したのは有田焼ですが、伊万里と有田は隣同士だそうで、
ほぼ同じものということで。
こちらは庭の立水栓。
小鳥さんは、凍結防止のための水抜き栓です。
ロイドさんが探してくださいました。
今年は、続々と子猫が決まってくれたおかげで、
ここまで工事ができました。本当に助かりました。
アテにしていた栃木の補助金が不採択だったので、
今後、リフォームが中断してしまうかもです。
8月にウッドデッキの工事をすることはもう決まっているのと、
外壁塗装もしくはウッドデッキで、那須町の補助金が下りることは
決定しているので、ウッドデッキまではなんとか資金工面したいと思いますが、
それ以降の内装は、お金がたまってからになってしまうかもです。
ウッドデッキできると、猫たちを外で遊ばせてあげられるので、
そこまでは、カードローンを使ってもなんとか作ります。
また、ご紹介させていただきますので、どうぞお楽しみに♪
2021年07月01日
ラズベリーちゃんのオーナーさん再募集します!
諸事情にて、再度オーナーさん募集します。
元気いっぱいで甘えん坊でおっとりおだやかでとってもよい子です。
カラフルな三毛で目が大きい美人さんです♪
ご興味ある方は、是非ご連絡くださいね。
成長記録はこちらです。
http://rienkiten5.seesaa.net/