2022年09月30日

海老蔵、腫瘍で左前足切断しました。

ツイッターではちょこちょこつぶやいていたので、
ご存じの方も多いかと思いますが、
8月31日に、海老蔵が腫瘍のため左前足の切断手術を受けました。
今週、その病理検査の結果が出て、「繊維肉腫」であり、
遠隔転移の可能性は低いが、再発の可能性はないわけではない、ということでした。
(切断した部分の骨も検査していただいたのですが、
カルシウム分を除去する「脱灰」という作業に時間がかかるため、
結果が出るまでに約1か月かかりました)
切断後、抜糸を待たずに、3本足でぴょこぴょこ歩くようになり、
1mくらいの出窓くらいなら、難なく上り下りするようになりました。
体重も増加傾向で、とても元気にしています。

以下、昨年からの経過です。
2021年秋 左肘に1センチ程度のしこりを発見
那須の別の病院にてレントゲン撮影、10年前の骨折時にいれたピンが原因だろうとのこと
(針生検では、腫瘍の可能性も否定はできない、程度の書き方だったので様子見に)

2022年 1月 現在の病院に転院・糖尿病の治療を開始。
2月 血糖値が安定せず、世田谷の病院に相談。
4〜5月頃から左肘のしこりが大きくなったが、中身は関節液であるとのことで様子見に。
6月末 しこりが握りこぶし大になったので水を抜いていただく。
8月8日 再度しこりがこぶし大になったので水を抜いていただく
8月25日 しこりがこぶし2個分くらいになったので水を抜いていただく。
    初めてレントゲン撮影し、那須の先生がピンが入っていることを知る。
    
【那須の動物病院の見解】
幼少時の骨折手術時に入れたピンの部分から長時間かけて関節炎が進行し、
現在は、変形関節症の状態になり、関節液が滲出してきている。
おそらく、関節包が崩壊しているだろう。

ピンを抜く手術をして、関節包を修復したほうがよいと思うが、
その手術は、当院ではできない。
ピンを抜くことが妥当かどうか、関節固定術を施したほうがよいのか、など
まず、手術をした病院に相談してほしい。
(那須の病院は、整形外科関係は
栃木県南部の整形外科専門医を紹介しているとのこと)

痛みがあると思われるが、8月8日の血液検査で、
SDMAが15で、初期腎不全となっているため、
腎臓への負担を考えて鎮痛剤は処方しない。
肘部分に潰瘍ができているため、化膿防止のため、
抗生剤セファクリア75rを朝晩投薬してほしい。

【世田谷の院長先生の見解とその後の経緯】
ピンが原因の炎症というなら、進行が速すぎる。
腫瘍の可能性があるので、一刻も早く診察してほしい。
ピンを抜くだけで済むなら、その手術ができるようにするので、
朝ごはんを抜いて、明日(8月27日)来ることはできないか?


8月27日に世田谷に行く。
患部をご覧になった院長先生は、「ピンを抜くだけでは済まなそう」
「まず、針生検で病理検査」「悪いものなら断脚」
「悪いものでなくても、手術の方法を考えなくてはならない」とおっしゃった。

那須の先生にご報告。
もし、悪性だった場合、断脚手術は可能かと質問すると、
それは可能、とのこと。
(ピンを抜く手術のほうが難しいということのようだ)

8月30日に、病理検査の結果が出る。
「悪性腫瘍なので、断脚を勧めます」との世田谷の先生。
断脚なら那須の病院でも手術可能、片道3時間かけて
世田谷に行って手術するより、那須で手術したほうが
海老蔵の負担が少ないのでは、ということに世田谷の先生も同意してくれた。
すぐに那須の先生に結果をファクスすると、
「明日(休診日)手術しましょう」とお電話いただく。

8月31日 手術

手術当日は、モルヒネで疼痛管理をしていただきましたが、
翌日にはモルヒネを切ったそうです。
モルヒネ投与中は吐き気など出ることもあり、
食欲はなかったそうですが、
モルヒネを切ったらすぐに、ちゅーるやごはんを
ガツガツと食べるようになり、
手術の翌々日には退院しました。

7〜8月、那須の病院では、いつも機嫌が悪く、
ちゅーるでつらないと採血などの処置ができなかったのですが、
足を切断したら、先生や看護師さんに甘えるようになり、
「今まで痛みがあったのかも?」
「早く痛みに気付いてあげられなくてごめんね」と言われました。
うちでも、7〜8月はしんどそうだったのが、
足を切ったらスッキリしたように見えます。

猫は前足に70%の体重がかかっているそうで、
後ろ足1本なくなっても生活にほぼ支障なく、
前足がなくなったほうが、不都合だ、と説明を受け、
出窓などお気に入りの場所に行かれるように、
1段が低い階段やスロープが必要になるかな、と
LOYDさんにも相談していたのですが、
全然、心配なかったです!!
1mくらいのところなら、軽々ジャンプして飛び乗り、
普通に飛び降りてます。
飛び降りる時にあごをぶつけるかも?と言われましたが、
その心配もなく、器用に軽やかに飛び降りてます。

体重も増加傾向にあります。
手術前は体重が減少していたのですが、
それは痛みのせいだったのでしょう。
痛みがなくなって、食欲モリモリで、
このままだと、糖尿病再発の心配をしなければ……。

糖尿病再発、切断した部位付近での繊維肉腫再発のチェックのため、
今後も1〜2か月に1回、病院に行く予定です。

現在、ちょこちょこ、YouTubeでライブ配信をしています。
海老蔵も映ると思います。
3本足で少し痛々しいですが、以上のような経緯ですので
どうぞご心配なく。
ウッドデッキを走っていることもありますので、
元気な姿を皆様にもご覧いただけたら、と思います。
posted by RIEN at 18:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 海老蔵 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

クロッカスちゃん、ほととぎすくんの成長記録を更新しました!

P9284843.JPG

P9284827.JPG

どちらも、毎日元気に走り回っています。
どちらも、おっとりしていてとても性格のよい子です。
オーナーさん募集中です。

10月9日、23日に世田谷でご見学可能です。

成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/

posted by RIEN at 18:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月22日

10月29日、30日にゃみりー会開催します!

オーナーさんのおしゃべり会・にゃみりー会を開催します!!
LOYD松原さんが、とても美味しいバーベキューをしてくれます!!

日時:10月29日(土) 30日(日) 
   13時〜16時

参加費:5000円
    (食材、ビール、ワイン、ソフトドリンク等込み)

運転されない方は、那須塩原駅から送迎致します。
9時40分頃 那須塩原駅改札集合
11時 那須どうぶつ王国バードショー等
13時 RIEN
17時 那須塩原駅解散

29日はあと3名様 30日はあと6名様ご参加可能です。
お天気が心配ですが、小雨なら決行します。
台風が来るなら、前日までに中止についてご連絡します。

今年の那須は本当に雨が多いので、お天気が心配ですが、
皆様にお会いできることを楽しみにしておりますね。
ちびっこもいると思います!
posted by RIEN at 16:27| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント&セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クロッカスちゃん、ほととぎすくん、ビールきょうだいの成長記録を更新しました!

P9204613.JPG

P9204611.JPG

P9204685.JPG

成長記録はこちらです。
オーナーさん募集中です!
https://rienkitten5.seesaa.net/

みんな、よく食べ、よく遊び、元気いっぱいです!
全員、甘えん坊でとっても性格がよいです♪
10月9日、23日に世田谷でご見学会します(要予約)。

posted by RIEN at 16:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月17日

三連休はYouTubeライブ配信予定です!(URL忘れたので再投稿)

FBFA4E0C-6518-46A8-877F-D67F5179B215.jpeg
おかげさまで、YouTube収益化達成しました!
皆様がご視聴くださったおかげで、
2年越しの悲願達成です!
(まだまだバイトしたほうが全然稼げますが!)

9月17.18.19のお昼頃から、2時間程度ライブ配信予定です。


台風で出かけられない方は、
是非、オンライン猫カフェをご視聴くださいね!

雨降らなければ、ウッドデッキで遊ぶ猫たちを
ご覧いただけますが、
雨でも、オヤツやごはんタイム、おもちゃタイム、
かわいいチビチビたちの様子をお楽しみいただけるかと思います。

どうぞよろしくお願いします!
posted by RIEN at 07:20| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月16日

バブ(更科姫)のオーナーさんを募集します。

P5312581.JPG

P5312594.JPG

P5312587.JPG

もうすぐ3歳になるバブ(更科姫)のオーナーさんを募集します。
体重は約2.5キロと小柄ですが、避妊手術をすると
4キロ前後までふっくらするかと思います。
マイペースではありますが、おっとり甘えん坊で、
抱っこや膝に乗るのが好きです。
譲渡費用は無料ですが、避妊手術をお願い致します。
RIENの猫オーナーさん限定で募集致します。

母猫になってもらおうと残しましたが、
あまり発情が来ず、きてもとても弱いため、
母になることなく、もうすぐ3歳です。
いずれバブに代わる母猫を残したいと思いますが、
猫密度が高くなり、猫たちにストレスがかかることを防ぐため、
バブをかわいがってくださる方にお迎えいただくことが、
バブとうちの猫たちにとって幸せだと思っています。

ご興味ある方は、ご連絡ください。
先着順ではありません。
9月いっぱいくらい検討させていただきたいと思います。

★バブのプロフィール
生年月日:2019年9月20日
父猫:仁左衛門(ヒュドラ)
母猫:まめざくら(白縫姫)
血統書名:RIEN SARASHINAHIME
ニックネーム(幼名):バブ
カラー:ブラッククラシックタビー&ホワイト
成長記録:http://rienkiten5.seesaa.net/category/27401229-1.html
posted by RIEN at 14:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バブ(更科姫) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年9月のアップル

P9074228.JPG

P9074227.JPG

セサミの子猫と一緒にお迎えいただける方を募集中です。
セサミの子猫たちにもおっぱいをあげたりお世話したりして、
とても仲の良い乳母と子たちです。
posted by RIEN at 14:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アップル(苅屋姫) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ほととぎすくん&クロッカスちゃんの成長記録を更新しました!

成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/

毎日、元気いっぱい走り回っています。
ほととぎすくんは、2回目のワクチンが終わり、
副反応などもなく元気にしています。
posted by RIEN at 14:42| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月15日

ビールきょうだいの成長記録を更新しました!

P9134544.JPG

みんな、とても元気にかわいく甘えん坊に成長しています。
私が部屋にいるとわらわら寄ってきて、よじ登ってきます。
私のことを動くキャットタワーと思っていることでしょう。

成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/

オーナーさん募集中です!
乳母のアップル(キリンちゃんの母猫)も一緒に
お迎えくださる方、大歓迎です。
(アップルの譲渡費用は無料ですが、
避妊手術費用として3万円ご負担いただけると助かります)

10月9日(日)・23日(日)に世田谷で見学会開催します。
(9日に決まった子は、23日にお届けに伺えます。
留守がちなおうちには2回目のワクチン後にお届けいたします)

那須でのご見学は、10月11日以降の平日に承ります。
(10月の土日はほぼ予定が入ってしまいました)

YouTubeで週末にライブ配信する予定です。
https://www.youtube.com/channel/UC_HqlLeOs49s0SebXPvbG0g

おかげさまで、登録者1000人
過去12か月以内の視聴時間4000時間を達成し、
収益化開始されました!
といっても、広告1回再生0.1円以下だと思います。
収益が8000円になるまで支払われないので、
最初の振り込みは数か月先かも??
お時間あるときに、ご視聴いただけると嬉しいです。
ライブ配信中に、おひねり(スパチャ)いただけると
とってもとっても嬉しいです♪
今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
posted by RIEN at 10:12| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月09日

ほととぎすくん&クロッカスちゃんの成長記録を更新しました!

P9074408.JPG

毎日元気に走り回っています!
ほととぎすくんもクロッカスちゃんも、とても性格がよくて、
抱っこ大好き、何されてもなされるがままのよい子です♪
特にクロッカスちゃんは甘えん坊で、抱っこすると
ふみふみ&ゴロゴロ、ゴツンゴツンと頭突きしてくれて
滅茶苦茶かわいいです♪

成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/

オーナーさん募集中です!!
posted by RIEN at 14:33| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こねこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする