今年もあっという間に終わろうとしています。
皆様にとってどんな1年でしたでしょうか?
RIENにとっては、何かと大変な1年だったような気がします。
猫が亡くなることは慣れていますが、
勘三郎が突然亡くなってしまい、
今後のブリード計画が大幅に狂い、途方にくれました。
七之助・勘九郎親子だけでは、
数年で交配できる猫がいなくなってしまいます。
ただ、ドイツがビジネス目的以外の入国を認めるようになったため、
新たな猫の輸入を検討することができました。
(国際情勢が大変で、円安ですけれども)
来年の春、無事にニューフェイスが来日してくれるはずです。
大雨で何度か庭の花壇の縁や道に敷いたウッドチップ、
花壇のマルチング材が流されてしまい、
庭が無残な姿になってしまいました。
まだ復旧できていませんし、来年も同じようなことが起きるかもしれません。
解決できるのかしら……?
それ以外にも、計画通りにいかなかったり、
うまくいかなかったことが多かった印象があります。
といっても、2020年春コロナ禍が始まってから
那須移転までを超えるような大変さは、
今までもこれからもないだろうと思うのですが。
うまくいかないことが続くと、
すべてを投げ出してしまいたいと思うことは多々ありますが、
那須に移転できたのは、たくさんの方々の応援のおかげ、と
思い返すことで、なんとか気力を振り絞っています。
そして、広々としたウッドデッキを走り回る猫たちを見ていると、
(特に雪の日は猫たちおおはしゃぎ!)
猫が幸せなら、私も幸せ、と思えます。
加齢による衰えはあっても、
有難いことに健康なので、
健康ならば、なんとかなりますよね。
このブログをご覧くださっている皆様の中にも、
今年はアンラッキーな1年だった、という方々もいらっしゃることでしょう。
来年はいい年になりますよ、きっと。
一緒に頑張りましょう!
今年がよい年だった皆様は、来年も引き続きいい年ですよ!
どうぞ皆様、よいお年をお迎えくださいね。
2022年12月30日
しふぉんちゃんの訃報
ミキとレオの娘、しふぉんちゃんが12月26日に
亡くなったとご報告いただきました。
18日に19歳になったばかりでした。
老衰といっていいのではないでしょうか……。
オーナーさんご夫妻に手を握ってもらって、
ゆっくり眠るように旅立ったそうです。
大往生だと思います。
19歳ですから、腎機能は低下していて、
夏に一度立てなくなった、とご報告があり、
その時点で、私もオーナーさんも覚悟しました。
が、ちゅーるで復活したそうです。
(笑っちゃいけないけど笑っちゃいますね)
その後、肛門付近でヘルニアを起こして手術。
麻酔にも耐えました。
その前後に、LOYDさんが新しい猫家具を作っていらっしゃいました。
足腰弱っているので、低い段差のものを、と
ご注文があったそうです。
しふぉんちゃん、その家具も気に入っていたそうです。
夏から秋、誕生日、クリスマス、とずいぶん頑張りました。
親孝行ですよね。
19年間、大切にかわいがってくださった
オーナーさんには心から感謝しております。
しふぉんちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
亡くなったとご報告いただきました。
18日に19歳になったばかりでした。
老衰といっていいのではないでしょうか……。
オーナーさんご夫妻に手を握ってもらって、
ゆっくり眠るように旅立ったそうです。
大往生だと思います。
19歳ですから、腎機能は低下していて、
夏に一度立てなくなった、とご報告があり、
その時点で、私もオーナーさんも覚悟しました。
が、ちゅーるで復活したそうです。
(笑っちゃいけないけど笑っちゃいますね)
その後、肛門付近でヘルニアを起こして手術。
麻酔にも耐えました。
その前後に、LOYDさんが新しい猫家具を作っていらっしゃいました。
足腰弱っているので、低い段差のものを、と
ご注文があったそうです。
しふぉんちゃん、その家具も気に入っていたそうです。
夏から秋、誕生日、クリスマス、とずいぶん頑張りました。
親孝行ですよね。
19年間、大切にかわいがってくださった
オーナーさんには心から感謝しております。
しふぉんちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
モリーくん、アテナちゃん、ラケルちゃん、ギイくん&ヒュドラくん&アップルちゃん&トトくん、璃桜ちゃん、銀太くん&ニーナちゃん&ロビンくん、鈴音ちゃん&茶々丸くん&獅子丸くんのお写真をいただきました♪
モリーくん。
アテナちゃん。


ラケルちゃん。


ギイくん。


ヒュドラくん。

アップルちゃん。

トトくん。

璃桜ちゃん。

銀太くん。

ニーナちゃん。

銀太くん&ニーナちゃん&ロビンくん。

獅子丸くん。

鈴音ちゃん&茶々丸くん。
皆様、かわいい楽しいお写真を本当に有難うございました!
近況報告も嬉しく拝見しております。
お写真拝見して、「もう●歳早いな〜」と
いつも思います。
これからも、RIENの猫たちが元気にかわいく過ごせますように。
ブログでのご紹介は滞りがちですが、
お写真を頂戴するのはいつも本当に嬉しいです。
皆様、どうぞ近況報告やお写真お送りくださいね♪
(LINEでもいただいているのですが、LINEはスマホでチェックし、
ブログはパソコンで書いていて、写真の保存期間を過ぎてしまいます。
LINEでお写真くださる皆様、ご紹介できなくて申し訳ありません……)
2022年12月27日
みたらし団子くん&くるみ団子くんの成長記録を更新しました!
成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/
2にゃんとも、キャットドアのくぐり方を覚え、
日中はウッドデッキで走り回っています。
元気いっぱいですが、少しどんくさめでおっとりしていて、
とってもかわいいです。
(うちに残すごま団子が一番お転婆)
団子三きょうだいとても仲良しですし、
おとなの猫たちとも仲良くやっています。
オーナーさん募集中です。
那須と世田谷でご見学可能です。
次回の世田谷での見学会は1月9日(祝)の予定です。
お問い合わせをお待ちしております。
2022年12月26日
メイちゃん、れもんくん、まめちゃん&もちちゃん、むぎちゃん、MAIAちゃん、ジュテくん、ひよこちゃん、ロビンくん&ニーナちゃん&銀太くん、ディエゴくん、ミエルくん、ルシアちゃんのお写真をご紹介させていただきます♪
2022年12月22日
YouTubeから収益が振り込まれました!!
以前、YouTubeの収益が振り込まれない問題について書きました。
http://rien.seesaa.net/article/492375418.html
その後、LOYDさんの口座で収益を受け取っても問題ないとのことだったので、
登記簿謄本を取り寄せ(誰でも取得できる)、
それを使って、Googleアドセンスのアカウントを
LOYD名義に登録しなおしました。
が、本人確認ができませんでした。
「お客様は組織で登録されていますが、
お客様がアップロードした書面は個人のものです」というエラーが出て、
やり直しているうち、
「試行回数の上限に達しましたので、広告掲載を停止します」と……。
検索してみましたが、この表示が出てしまうと、
どうにもリカバリーできないようです。
そして、組織で登録した日から32日経過したので、
新しいグーグルアカウントを作って、
YouTubeと紐づけることができました。
そして、そこからGoogleアドセンスに「個人で」登録しました。
マイナンバーカードで本人確認し、
郵送されてきたPIN番号を入力して住所確認しました。
10月・11月の収益が、最低振り込み金額の8000円に達したので、
(11月に、足りない分を自分で自分に何度かスパチャした)
数日前に、口座登録のご案内がきました!
口座を入力すると、その口座に1〜25円が振り込まれます。
振り込まれた金額を入力すると、口座確認OKとなります。
そして、本日、めでたく収益が振り込まれました!!
ただ、9月分の収益は、「組織」として登録したアカウントに
紐づけられていて、その本人確認ができない状態だと、
どうにもこうにも、支払いを受けることができません。
9月にスパチャしてくださった皆様、
本当に申し訳ありませんでした。
今後は、スパチャも広告収益もちゃんと振り込まれますので、
私も、動画撮影やライブ配信頑張ります。
スパチャが嬉しいのはもちろんですが、
お時間ある時に、RIENのチャンネルの過去動画や配信を
流し見していただけると助かります!
また、こんな動画やライブだったら見たい、というような
ご意見・ご感想もお待ちしております。
(Twitter、YouTubeのコメント、DM,メール、
お会いしたときに直接、なんでも嬉しいです!!)
2020年4月、コロナで打撃を受けた時に、
YouTubeで収益化したら?とアドバイスいただいたときから
2年半たちましたが、皆様のアドバイスや応援で
私も「YouTuber」になれました(笑)。
これからもどうぞよろしくお願い致します!!
なお、RIENのチャンネルはこちらです。
まだ登録されていない方がいらしたら、是非登録してくださいね。
youtube.com/user/riencat
http://rien.seesaa.net/article/492375418.html
その後、LOYDさんの口座で収益を受け取っても問題ないとのことだったので、
登記簿謄本を取り寄せ(誰でも取得できる)、
それを使って、Googleアドセンスのアカウントを
LOYD名義に登録しなおしました。
が、本人確認ができませんでした。
「お客様は組織で登録されていますが、
お客様がアップロードした書面は個人のものです」というエラーが出て、
やり直しているうち、
「試行回数の上限に達しましたので、広告掲載を停止します」と……。
検索してみましたが、この表示が出てしまうと、
どうにもリカバリーできないようです。
そして、組織で登録した日から32日経過したので、
新しいグーグルアカウントを作って、
YouTubeと紐づけることができました。
そして、そこからGoogleアドセンスに「個人で」登録しました。
マイナンバーカードで本人確認し、
郵送されてきたPIN番号を入力して住所確認しました。
10月・11月の収益が、最低振り込み金額の8000円に達したので、
(11月に、足りない分を自分で自分に何度かスパチャした)
数日前に、口座登録のご案内がきました!
口座を入力すると、その口座に1〜25円が振り込まれます。
振り込まれた金額を入力すると、口座確認OKとなります。
そして、本日、めでたく収益が振り込まれました!!
ただ、9月分の収益は、「組織」として登録したアカウントに
紐づけられていて、その本人確認ができない状態だと、
どうにもこうにも、支払いを受けることができません。
9月にスパチャしてくださった皆様、
本当に申し訳ありませんでした。
今後は、スパチャも広告収益もちゃんと振り込まれますので、
私も、動画撮影やライブ配信頑張ります。
スパチャが嬉しいのはもちろんですが、
お時間ある時に、RIENのチャンネルの過去動画や配信を
流し見していただけると助かります!
また、こんな動画やライブだったら見たい、というような
ご意見・ご感想もお待ちしております。
(Twitter、YouTubeのコメント、DM,メール、
お会いしたときに直接、なんでも嬉しいです!!)
2020年4月、コロナで打撃を受けた時に、
YouTubeで収益化したら?とアドバイスいただいたときから
2年半たちましたが、皆様のアドバイスや応援で
私も「YouTuber」になれました(笑)。
これからもどうぞよろしくお願い致します!!
なお、RIENのチャンネルはこちらです。
まだ登録されていない方がいらしたら、是非登録してくださいね。
youtube.com/user/riencat
2022年12月19日
団子三きょうだいの成長記録を更新しました!
団子三きょうだいの1回目のワクチン&マイクロチップ完了しました。
とても元気に毎日走り回っています。
雪のウッドデッキでも楽しそうにしていましたよ。
みたらし団子くん、くるみ団子くんのオーナーさん募集中です。
成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/
2022年12月12日
団子三きょうだいの成長記録を更新しました!
団子三きょうだい、1階(カフェ)にお引っ越ししました。
すぐに慣れて、走り回っています。
(まだキャットドアを覚えていないので、
ウッドデッキには自力で出られませんが、
誰かの真似をしてすぐに覚えるでしょう!)
みんな、好奇心旺盛で、甘えん坊で、
とってもかわいいです!!
今週か来週、1回目のワクチンの予定です。
成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/
オーナーさん募集中です。
12月18日に世田谷でご見学可能ですので、
ご興味ある方はぜひお問合せくださいね。
那須でもご見学可能です。
2022年12月11日
コノちゃんの訃報
12月6日に、ミキ&レオの娘のコノちゃんが虹の橋に旅立ったとご報告いただきました。
19歳6か月でした。
亡くなる少し前に腎臓の数値が悪化したとのことですが、
亡くなる直前までちゅーるをなめていたそうです。
一晩中たんばさんのおなかの上で撫でてもらい、
そのあと、ご家族の皆様に見守られて旅立ったそうです。
死因は腎不全ということになるのでしょうけれど、
老衰と呼んでいいのではないでしょうか。
苦しい時間はあまりなく、大往生だったと思います。
19年以上、大切に育ててくださったご家族には、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ゴージャス三毛の美人さんでしたが、
MAX体重7キロ越えで、サマーカットしたときに
三段腹があらわになった衝撃のお写真を忘れられません(笑)。
19年前は、中野のマンションに住んでいたのですが、
そこで生まれた猫たち、そこで迎えた猫たちが
どんどんいなくなっていくのはさびしいですねぇ。
(ウチでも、中野で生まれたのは桜姫だけになりました)
コノちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
19歳6か月でした。
亡くなる少し前に腎臓の数値が悪化したとのことですが、
亡くなる直前までちゅーるをなめていたそうです。
一晩中たんばさんのおなかの上で撫でてもらい、
そのあと、ご家族の皆様に見守られて旅立ったそうです。
死因は腎不全ということになるのでしょうけれど、
老衰と呼んでいいのではないでしょうか。
苦しい時間はあまりなく、大往生だったと思います。
19年以上、大切に育ててくださったご家族には、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ゴージャス三毛の美人さんでしたが、
MAX体重7キロ越えで、サマーカットしたときに
三段腹があらわになった衝撃のお写真を忘れられません(笑)。
19年前は、中野のマンションに住んでいたのですが、
そこで生まれた猫たち、そこで迎えた猫たちが
どんどんいなくなっていくのはさびしいですねぇ。
(ウチでも、中野で生まれたのは桜姫だけになりました)
コノちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2022年12月08日
2023年1月の猫カフェ営業予定です。

4日間のみ、1枠のみですが、
2023年1月の営業予定です。
もし、大雪が降ったら当日お休みさせていただくこともございます。
(ひとりだと、開店準備と雪かき・雪おろしがまにあわないので……)
ご予約は、こちらのフォームからお願い致します。
http://form1.fc2.com/form/?id=246787
ご予約お待ちしております♪