2023年01月17日
七福神きょうだいの成長記録を更新しました!!
7にゃん、無事スクスク成長中です。
現在、離乳&おトイレトレーニング中です。
ミルクや離乳食をあげているからだと思いますが、
みんな、私のことが大好きで、
私がいると、膝や肩によじのぼってきて
遊んでいるうちに寝ちゃったりして、
本当に、とってもかわいいです!!
オーナーさん募集中です。
2月12日に世田谷でご見学可能です。
2月13日以降でしたら、那須でもご見学可能です。
成長記録ブログはこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/
子猫ご見学をご希望の方は、こちらのページをお読みください。
https://rien222.com/kitten/toiawasenomaeni
子猫のお問合せは、こちらのフォームからお願い致します。
http://form1.fc2.com/form/?id=246789
Twitterで、毎日のように写真や動画をアップしています。
https://twitter.com/rien222
YouTubeでも、動画やライブ配信をしております。
http://youtube.com/user/riencat
RIENの子猫にご興味ある方は、是非、ご覧くださいね。
2023年01月11日
団子三きょうだいの成長記録を更新しました!
成長記録はこちらです。
https://rienkitten5.seesaa.net/
みたらし団子くん&くるみ団子くんのオーナーさん募集中です!
2にゃんとも、おだやかなよい子です♪
1月22日(日)に世田谷でご見学可能です。
那須でもご見学可能ですので、
ご興味ある方は、ご連絡くださいね。
ポモの子猫たちのオーナーさんを募集開始します!
12月10日に、ポモが7にゃんの子猫を生んでくれました。
(父親はカステラ七之助です)
みんな、とてもかわいく、スクスク成長中です!!
これから、離乳・トイレトレーニング開始です。
子猫の仮名は、ツイッターでにゃみりーさんから
いただいたアイデアで、七福神から命名しました。
(惑星のアイデアもよいなと思ったので、
今度たくさん生まれたときに!)
子猫の仮名、性別、色柄、成長記録等は、
こちらのページをご覧ください。
https://rien222.com/kitten
2月12日(日)に世田谷で見学会の予定です。
那須でのご見学は、2月13日以降とさせていただきます。
いつもは、ご見学いただいてからご予約の手続きをお願いするのですが、
今回は、子猫の数が多いことから、
先にご予約のお手続きをしてくださった方から、
優先的にご見学日時の調整をさせていただきたいと思います。
(ご見学後に、他の子にご変更していただくことは可能です)
もちろん、会ってから決めたいということでも大丈夫ですが、
ご見学前に、ご希望の子猫が決まってしまう場合もありますこと、
ご了承くださいね。
(父親はカステラ七之助です)
みんな、とてもかわいく、スクスク成長中です!!
これから、離乳・トイレトレーニング開始です。
子猫の仮名は、ツイッターでにゃみりーさんから
いただいたアイデアで、七福神から命名しました。
(惑星のアイデアもよいなと思ったので、
今度たくさん生まれたときに!)
子猫の仮名、性別、色柄、成長記録等は、
こちらのページをご覧ください。
https://rien222.com/kitten
2月12日(日)に世田谷で見学会の予定です。
那須でのご見学は、2月13日以降とさせていただきます。
いつもは、ご見学いただいてからご予約の手続きをお願いするのですが、
今回は、子猫の数が多いことから、
先にご予約のお手続きをしてくださった方から、
優先的にご見学日時の調整をさせていただきたいと思います。
(ご見学後に、他の子にご変更していただくことは可能です)
もちろん、会ってから決めたいということでも大丈夫ですが、
ご見学前に、ご希望の子猫が決まってしまう場合もありますこと、
ご了承くださいね。
2023年01月08日
ドイツのブリーダーから訴状が届きました。
本題にはいるまえに、
年賀状をくださった皆様、有難うございました!
猫たち、人間のお子様の成長の様子など楽しく拝見致しました。
いつもお返事出さずに申し訳ありません。
さて。
昨年10月、宇都宮地方裁判所大田原支部から
「特別送達」が届きました。
これは、訴状や支払い督促など特別な手続きの時に
最初は不在票を受け取ったので、書類を受け取るまでの間は、
「近隣でトラブル起こしたかな?」
「滞納してる税金、ローン返済、カード返済はないはずだけど。
滞納したとして、いきなり特別送達はこないよね?」と
あれこれ思い悩みました。
封書を受け取って開封すると、なんと、
ドイツのカッセル簡易裁判所からの「訴状」。
カステラのブリーダーさんが、カステラの売買代金(残金)を
支払え、というのです。
カステラ来日時に、経緯を書いてますが、
私は、2度支払っているのです……。
http://rien.seesaa.net/article/479028529.html
大田原の裁判所に電話すると、
「外務省などを通じて正式に送られてきたものらしいので、
ウチの管轄なので、ウチから送りました」とのこと。
訴状自体は正式なもののようです。
日本から外国に訴訟を起こす時の方法が
書いてある記事を見つけました。
海外から日本に対しても、こんな感じでしょう。
https://www.konishilaw.jp/column/6746/
訴状、裁判手続きの案内、証拠3点、ハーグ条約に基づいた申請という書類が
日本語訳とともにはいっていました。
日本語訳は、法廷公認翻訳士のサインがあり、
翻訳が正しいという証明がされています。
訴状を受け取ってから1か月以内に、抗弁の意思を伝え、
それから1か月以内に答弁書を送れ、という記載がありました。
弁護士はつけなくてもよい。
答弁書を出したからといって、口頭審理に出なくてよいわけではない。
生活に困窮していることを証明すれば、国庫から交通費が支払われることがある。
ということは、日本語で書いてありました。
抗弁したいことと、日本語の答弁書を送りました。
(ドイツ語で書けとは書いていなかったので、
ドイツで翻訳してくれるのかな?と思った)
11月16日にカッセル裁判所が受け取ったことを
郵便局のサイトで追跡確認しています。
12月30日に、カッセル裁判所から、
「ドイツの裁判所はドイツ語の書類しか受け付けない。
ただし、あなたの答弁の意思は認める。
ドイツ語の答弁書を2022年1月20日までに送ることを認める」というような意味の
ドイツ語の書類が届きました。
(2022年1月20日は、1年前だよ、とつっこみつつ……)
書類の日付は12月12日だったので、到着までに2週間以上かかってますね。
(私からの書類送付は速達を使わなくても6日程度で届いた)
で、現在、答弁書のドイツ語訳をしています。
最初、Google翻訳を使っていましたが、
Twitterでぶつぶつつぶやいていたら、
ドイツ在住の日本人フォロワーさんから、
「Deeplの翻訳のほうがいいですよ」と教えていただきました。
その時は、Googleでの翻訳がほぼ終わっていたので、
まずは、Googleで翻訳を完成させました。
答弁書の冒頭に、10行程度で、結論を述べているのですが、
その部分だけ、今年猫を連れてきてくれるドイツのブリーダーさんに
添削していただきました。
私が、Googleで英訳した文章を、ブリーダーさんが
Deeplを使ってドイツ語訳し、それを手直ししてくれました。
和文→英語→ドイツ語→ドイツ人添削のドイツ語と、
和文→Deepl翻訳のドイツ語を、
ドイツ在住のフォロワーさんに比べていただきました。
どちらも意味がわかるが、どちらかといえば、Deepl機械翻訳のほうが
わかりやすいかも、とのことでした。
結論部分は、ドイツ人が添削してくれた文章を使うとして、
他の部分は、Deepl翻訳でもだいたい意味が通じるのだろう、と思います。
文章は、GoogleでもDeeplでも、1文ずつドイツ語に訳し、
それを、再度日本語に訳して、主語述語などがおかしければ、
もとの日本語を直して翻訳し、日本語に再翻訳する、という作業をします。
証拠は、私とブリーダーさんのメールのやりとりが中心ですが、
それは、英文です。証拠も全部ドイツ語訳しなくてはなりませんが
英語→ドイツ語→英語、で翻訳すると、ほぼ同じ文章になります。
やはり、日本語は特殊なんでしょうね。
DeeplとGoogleで、日本語→ドイツ語→日本語と訳した時の
再翻訳の日本語のマトモ率が高い気がしたので、
答弁書を全部、Deeplで翻訳しなおしました。
場合によっては、Google翻訳と比べたり、
一度英文に直してからドイツ語訳して、それを
また日本語に訳したりして、できるだけ誤訳が少なくなるよう
できる限り頑張りました。
A4で24枚あるので、全部、ブリーダーさんに目を通してもらうのは
大変すぎますし、そのためには、一度英訳しなくてはなりませんし。
Twitterではいろいろつぶやいているので、
ドイツの裁判所は言葉に厳しいので私は不利、
ドイツは敗訴者が先方の弁護士費用も負担する、
ドイツの判決をもとに日本の強制執行も可能、
強制執行をするときに、全銀行の預貯金を調べる手段がある、
ペットも動産なので、強制執行される可能性がある
など、いろいろコメントをいただいています。
いただいたコメントについて、検索をかけてきたので、
ドイツの裁判事情、強制執行の手続きなど、少しわかりました。
とても勉強になっています。コメントくださった皆様有難うございます。
おそらく、先方は弁護士保険に入っているのでしょう。
先方が負けたとしても弁護士費用を払う必要なく、
ドイツから訴状が届いて、びびって私が支払うか、
私がどうしていいかわからず放置すれば、
そのまま欠席裁判で原告勝訴になるだろうと思っているのでしょう。
私が負ければ、先方の弁護士費用も請求できてウハウハ?
外国判決を日本で執行する方法
https://www.mc-law.jp/kigyohomu/16315/
日本での手続きが始まれば、知り合いの弁護士さんに相談します。
最悪、強制執行の日に猫連れて夜逃げします。
(差し押さえの時にあったものしか差し押さえられないはず)
まあ、その前に、ドイツの裁判所で負けたくないです。
日本語がわかるドイツ人国際弁護士にメールしたら、
相談1時間350€、裁判所に行く日の日当は700€+税金だそうです。
訴額が1500€なので、たぶん、超えちゃいますね。
弁護士費用を払うより、負けたとしても自力でやって
経験したほうがおもしろそうです。
1500€分の動産を差し押さえるって、何もっていくのかな?とか……。
現時点では、どこの銀行にも預貯金なし。
公庫、地元銀行のローンと銀行のカードローンがあって、
病院代やフード代のカードの引き落とし分ギリギリしか
お金はいってないし。
1500€の債権に対して家土地差し押さえてきたら
過剰差し押さえの抗弁出せるそうです。
うちには、絵画、貴金属、100万以上の現金はない。
動産差し押さえるとして、冷蔵庫とエアコンくらいかなあ。
生活必需品と事業に必要な機械や動物は差し押さえ不可らしいので、
冷蔵庫、エアコン、猫は差し押さえられないと思うのだけれど、
金目のものは猫くらいなので、日本での手続き開始したら
猫連れて夜逃げしないと! です。
(突然、ドイツの執行官がうちにきて猫を持っていくことはまずない。
猫は差し押さえたとしても、競売にかけて現金化するのが難しいので
まず、差し押さえられることはない、と書いている記事もいくつかありました。
家屋明け渡し請求&差し押さえのケースで、差し押さえた家財に
猫2頭が含まれていて、それを愛護センターや保護団体が保護して・・・という
記事はありましたが、明け渡しを伴わない場合、
ペットが差し押さえの対象になることは
まずないだろう、ということではあります)
そんなこんなで、正月から答弁書と証拠のドイツ語訳を頑張っています。
日本語の答弁書を載せておきます。
ご興味ある方は、「続きを読む」をクリックしてください。
今回の経緯を時系列でも説明しています。
お読みになってお気づきのことがある方は
お知らせいただければ、と思います。
10日に、答弁書と書類はいったん送るつもりですけれど、
今後の手続きのためのアドバイス等ありましたら教えてください!
続きを読む
年賀状をくださった皆様、有難うございました!
猫たち、人間のお子様の成長の様子など楽しく拝見致しました。
いつもお返事出さずに申し訳ありません。
さて。
昨年10月、宇都宮地方裁判所大田原支部から
「特別送達」が届きました。
これは、訴状や支払い督促など特別な手続きの時に
最初は不在票を受け取ったので、書類を受け取るまでの間は、
「近隣でトラブル起こしたかな?」
「滞納してる税金、ローン返済、カード返済はないはずだけど。
滞納したとして、いきなり特別送達はこないよね?」と
あれこれ思い悩みました。
封書を受け取って開封すると、なんと、
ドイツのカッセル簡易裁判所からの「訴状」。
カステラのブリーダーさんが、カステラの売買代金(残金)を
支払え、というのです。
カステラ来日時に、経緯を書いてますが、
私は、2度支払っているのです……。
http://rien.seesaa.net/article/479028529.html
大田原の裁判所に電話すると、
「外務省などを通じて正式に送られてきたものらしいので、
ウチの管轄なので、ウチから送りました」とのこと。
訴状自体は正式なもののようです。
日本から外国に訴訟を起こす時の方法が
書いてある記事を見つけました。
海外から日本に対しても、こんな感じでしょう。
https://www.konishilaw.jp/column/6746/
訴状、裁判手続きの案内、証拠3点、ハーグ条約に基づいた申請という書類が
日本語訳とともにはいっていました。
日本語訳は、法廷公認翻訳士のサインがあり、
翻訳が正しいという証明がされています。
訴状を受け取ってから1か月以内に、抗弁の意思を伝え、
それから1か月以内に答弁書を送れ、という記載がありました。
弁護士はつけなくてもよい。
答弁書を出したからといって、口頭審理に出なくてよいわけではない。
生活に困窮していることを証明すれば、国庫から交通費が支払われることがある。
ということは、日本語で書いてありました。
抗弁したいことと、日本語の答弁書を送りました。
(ドイツ語で書けとは書いていなかったので、
ドイツで翻訳してくれるのかな?と思った)
11月16日にカッセル裁判所が受け取ったことを
郵便局のサイトで追跡確認しています。
12月30日に、カッセル裁判所から、
「ドイツの裁判所はドイツ語の書類しか受け付けない。
ただし、あなたの答弁の意思は認める。
ドイツ語の答弁書を2022年1月20日までに送ることを認める」というような意味の
ドイツ語の書類が届きました。
(2022年1月20日は、1年前だよ、とつっこみつつ……)
書類の日付は12月12日だったので、到着までに2週間以上かかってますね。
(私からの書類送付は速達を使わなくても6日程度で届いた)
で、現在、答弁書のドイツ語訳をしています。
最初、Google翻訳を使っていましたが、
Twitterでぶつぶつつぶやいていたら、
ドイツ在住の日本人フォロワーさんから、
「Deeplの翻訳のほうがいいですよ」と教えていただきました。
その時は、Googleでの翻訳がほぼ終わっていたので、
まずは、Googleで翻訳を完成させました。
答弁書の冒頭に、10行程度で、結論を述べているのですが、
その部分だけ、今年猫を連れてきてくれるドイツのブリーダーさんに
添削していただきました。
私が、Googleで英訳した文章を、ブリーダーさんが
Deeplを使ってドイツ語訳し、それを手直ししてくれました。
和文→英語→ドイツ語→ドイツ人添削のドイツ語と、
和文→Deepl翻訳のドイツ語を、
ドイツ在住のフォロワーさんに比べていただきました。
どちらも意味がわかるが、どちらかといえば、Deepl機械翻訳のほうが
わかりやすいかも、とのことでした。
結論部分は、ドイツ人が添削してくれた文章を使うとして、
他の部分は、Deepl翻訳でもだいたい意味が通じるのだろう、と思います。
文章は、GoogleでもDeeplでも、1文ずつドイツ語に訳し、
それを、再度日本語に訳して、主語述語などがおかしければ、
もとの日本語を直して翻訳し、日本語に再翻訳する、という作業をします。
証拠は、私とブリーダーさんのメールのやりとりが中心ですが、
それは、英文です。証拠も全部ドイツ語訳しなくてはなりませんが
英語→ドイツ語→英語、で翻訳すると、ほぼ同じ文章になります。
やはり、日本語は特殊なんでしょうね。
DeeplとGoogleで、日本語→ドイツ語→日本語と訳した時の
再翻訳の日本語のマトモ率が高い気がしたので、
答弁書を全部、Deeplで翻訳しなおしました。
場合によっては、Google翻訳と比べたり、
一度英文に直してからドイツ語訳して、それを
また日本語に訳したりして、できるだけ誤訳が少なくなるよう
できる限り頑張りました。
A4で24枚あるので、全部、ブリーダーさんに目を通してもらうのは
大変すぎますし、そのためには、一度英訳しなくてはなりませんし。
Twitterではいろいろつぶやいているので、
ドイツの裁判所は言葉に厳しいので私は不利、
ドイツは敗訴者が先方の弁護士費用も負担する、
ドイツの判決をもとに日本の強制執行も可能、
強制執行をするときに、全銀行の預貯金を調べる手段がある、
ペットも動産なので、強制執行される可能性がある
など、いろいろコメントをいただいています。
いただいたコメントについて、検索をかけてきたので、
ドイツの裁判事情、強制執行の手続きなど、少しわかりました。
とても勉強になっています。コメントくださった皆様有難うございます。
おそらく、先方は弁護士保険に入っているのでしょう。
先方が負けたとしても弁護士費用を払う必要なく、
ドイツから訴状が届いて、びびって私が支払うか、
私がどうしていいかわからず放置すれば、
そのまま欠席裁判で原告勝訴になるだろうと思っているのでしょう。
私が負ければ、先方の弁護士費用も請求できてウハウハ?
外国判決を日本で執行する方法
https://www.mc-law.jp/kigyohomu/16315/
日本での手続きが始まれば、知り合いの弁護士さんに相談します。
最悪、強制執行の日に猫連れて夜逃げします。
(差し押さえの時にあったものしか差し押さえられないはず)
まあ、その前に、ドイツの裁判所で負けたくないです。
日本語がわかるドイツ人国際弁護士にメールしたら、
相談1時間350€、裁判所に行く日の日当は700€+税金だそうです。
訴額が1500€なので、たぶん、超えちゃいますね。
弁護士費用を払うより、負けたとしても自力でやって
経験したほうがおもしろそうです。
1500€分の動産を差し押さえるって、何もっていくのかな?とか……。
現時点では、どこの銀行にも預貯金なし。
公庫、地元銀行のローンと銀行のカードローンがあって、
病院代やフード代のカードの引き落とし分ギリギリしか
お金はいってないし。
1500€の債権に対して家土地差し押さえてきたら
過剰差し押さえの抗弁出せるそうです。
うちには、絵画、貴金属、100万以上の現金はない。
動産差し押さえるとして、冷蔵庫とエアコンくらいかなあ。
生活必需品と事業に必要な機械や動物は差し押さえ不可らしいので、
冷蔵庫、エアコン、猫は差し押さえられないと思うのだけれど、
金目のものは猫くらいなので、日本での手続き開始したら
猫連れて夜逃げしないと! です。
(突然、ドイツの執行官がうちにきて猫を持っていくことはまずない。
猫は差し押さえたとしても、競売にかけて現金化するのが難しいので
まず、差し押さえられることはない、と書いている記事もいくつかありました。
家屋明け渡し請求&差し押さえのケースで、差し押さえた家財に
猫2頭が含まれていて、それを愛護センターや保護団体が保護して・・・という
記事はありましたが、明け渡しを伴わない場合、
ペットが差し押さえの対象になることは
まずないだろう、ということではあります)
そんなこんなで、正月から答弁書と証拠のドイツ語訳を頑張っています。
日本語の答弁書を載せておきます。
ご興味ある方は、「続きを読む」をクリックしてください。
今回の経緯を時系列でも説明しています。
お読みになってお気づきのことがある方は
お知らせいただければ、と思います。
10日に、答弁書と書類はいったん送るつもりですけれど、
今後の手続きのためのアドバイス等ありましたら教えてください!
続きを読む
2023年01月03日
みたらし団子くん&くるみ団子くんのオーナーさん募集中です!
皆様、2023年明けましておめでとうございます。
今年も、RIENの猫たちをどうぞよろしくお願い致します。
みたらし団子くん&くるみ団子くんの成長記録を更新しました!
1回目のワクチンが済み、元気いっぱいです。
2にゃんとも、どんくさおっとりのかわいい男の子です。
子猫譲渡の詳細や個別の成長記録等、
こちらのページをご覧ください。
https://rien222.com/kitten
1月9日に世田谷でご見学可能です。
那須でもご見学可能です。
ご見学ご希望の方は、是非ご連絡くださいね!