昨日も、たくさんの方に猫展ご来場&ねこじゃらし等
ご購入いただき、有難うございました!
また、ブログ等でご紹介くださる方も多く、
とっても嬉しく思っています!!
本日、水引じゃらしの残りあと4本、とのご報告をいただきました。
昔は、ぜ〜んぜん、人気なかったのに、
飛ぶように(?)売れてることが不思議です(笑)。
以前は、50本売るのに半年〜1年かかったのに、
今年の猫展では、1週間足らずで50本くらいなくなっちゃうんですから。
今日は、水引ジャラシは作らない予定だったのですが
楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるなら、
品切れにしたくないので、今日も14本作りました。
マラボー、リボン、水引の3種類セットも10個作りました。
結局、昨日〜今朝は約80本制作。つかれたー。
昨日は、まにゃんさんが店番をお手伝いしてくださったので、
営業時間中からずーーーっとねこじゃらし作ってました。
まにゃんさん、有難うございました。
きっと、今頃、Cat's Ringさんはテトラを大量制作していることでしょう。
次回こそ、事前準備をしっかりして、猫展期間中に
徹夜&納品しなくてすむようにしたいものです。
(でも喉もと過ぎると忘れちゃうのよね。学習能力足りないわ)
今日・日曜日はお天気悪そうですけど、
銀座にいらっしゃることがあったら、是非、
プランタンの猫展にもお立ち寄りくださいね!
2008年11月16日
この記事へのトラックバック
先日、猫展へ行って「じゃらし」の実物を拝見しました。
あれを手作りですか、器用ですね〜(^-^)
手に取っている方がいましたので、「買うんだ、買うんだよー」と念を送っておきました(笑)
仔猫さんたちが一般公開になったら、またね遊びに伺いますね(^-^)
ねこ展に行ってきました。
日曜日だったせいかめっちゃ混んでましたよぉ〜。
息子たちの大好きな水引きじゃらしとプレゼント用の猫じゃらしをゲットしてきました。
半日位ゆっくり見てたら10万円くらい散財しちゃいそうです。ねこ展、恐るべし(笑)
猫じゃらしがたくさん売れて、たくさんのにゃんこたちがRIENさん製じゃらしで楽しく遊んでいるのでしょうね。
大変な作業、おつかれさまでした(^^)
猫展にきてくださって有難うございます!
ねこじゃらし制作歴、すでに3年以上になるかしら。
あんまり器用じゃない私でも作れるので、
たぶん、その気にさえなれば誰にでも作れます!
こねこ、ガラス越しだったら今も一応一般公開中ですよ。
ねこのBeeさんなど誘って遊びにいらしてくださいませ♪
>溺愛猫的女人さん
いつも本当に有難うございます!
溺愛猫的女人さんには、広告費をお支払いしたほうがいくらい、RIENねこじゃらしの宣伝にご協力くださって、心から感謝しています!
今度、10万円のねこじゃらし作ろうかな(笑)。
↑どんなだ!? くじゃくの羽にダイヤや真珠をつけるとか・・・。
>まにゃんさん
たくさんのねこさんたちが、RIENねこじゃらしで
遊んでくれていると思うと、なんだか楽しくなりますね!
「マタタビまぶしてるのか?」という質問があるほど、
みんなよく遊んでくれるそうで、ねこじゃらし職人冥利だわ。
12月もせっせと作りますので、また、お手伝い宜しくお願いしま〜す♪
>