オーナーさんからご連絡がありました♪
ガルマのこはガルマ
http://ameblo.jp/abox6/
イネスに似てきましたね。
おとなっぽくなったとはいえ、まだまだかわいらしい。
これからの成長も楽しみです。
そして、ガルマちゃん、雑誌デビューだそうです!!
住宅情報タウンズ
(駅、スーパー等においてあるフリーペーパー)の
7月号にペット可物件特集があり、そちらに登場するそうです!
まだ配布されていないようですが、
皆さん、駅やスーパーで
『住宅情報タウンズ』見かけたら、チェックしてくださいね!
雑誌が取材したくなるような、おしゃれな素敵なお部屋なんですよ!
それと、先日、お教室をしていただいた、
フェルト作家の佐々木伸子先生が、
ご自宅で「おうち教室」をされるそうです。
小金井公園の近くだそうですので、
ご近所の方、是非、チェックしてみてくださいね。
佐々木先生のブログ
http://ameblo.jp/nobimaru/
お教室案内
http://www.nobimaru.com/
本日は、手作りごはんセミナーさせていただきました。
普段、営業しない子たちが、セミナーというと
テーブルの上にぞろぞろあがってきて寝そべります……。
いつもこんな感じで、にゃんずに邪魔されながらお勉強(笑)。
楽しみながら、少しだけでも、ねこのごはんについて
考えていただけたら嬉しいです。
できるところから、できる範囲で、ね。
理想は・・・・
地鶏にオーガニック野菜とハーブで作った猫ごはん♪
でも、そんなの無理、無理。
自分のごはんだってコンビニ弁当ばかりなのに(笑)。
リルケ、毎日牛肉たべたいー。
はいはい。今度出かけたら、
帰りにハナマサに寄ってくるから……。
あたしゃ、カリカリのほうが好きだね。
ランは、ドライが好きで、手作りを頑張っている時期は
やせていっちゃいます。
(ダイエットになっていいぢゃん、って? ま、たしかに)
手作りはじめた時期は、砂かけされて、
食べ物という認識をしてもらえなかったのですが、
5年目に突入した今では、しぶしぶ食べてくれてます。
28日(日)にも、手作りごはん講座入門編を
開催しますので、ご興味ある方、ご連絡くださいね!
27日(土)のねこじゃらし講座もあとおひとり、ご参加可能です。
小学生のためのキャットカフェは、まだ空きがあります。
(こちらは、次回がいつになるか未定なので、
ご興味ある方、是非、どうぞ!)
(うちのホームページにのせました、肉に群がるにゃーんず)
家系図今日も燃えてます(笑)
ブログ見ながらさかのぼってます(^^)。
仔猫たちはHPのRIEN最後写真を使用です。
次回また最新版をお持ちいたします!
ランさまも素敵♪
このランちゃん、すっごく可愛いですねっ!
また、近いうちに時間を作って会いに行きますね〜。
先日は、素敵なお土産を有難うございました。
私だって食べたことあるかどうか不明な神戸牛。
にゃんずは堪能しておりました♪
(特にリルケ)
家系図もすっかりおしつけてしまってすみません。
でも、他のお客様も楽しみにしている模様ですので、
是非是非、宜しくお願い致します!
>Marpleさん
いつも有難うございます♪
時々にゃんこエネルギー補給して、
転職活動頑張ってくださいね!
ランも応援してるそうですよ♪
>りるママさん
ガルマちゃんちが、渋谷のほうなので、
渋谷が含まれるエリアのタウンズではないかと思います。
あとで、確認しておきます〜。
(うちの近くでもゲットできるのかしら?)
感激です〜
タウンズ何版なんでしょう(笑
そういえば聞いてなかった・・・
ゲットしたらお知らせします!!
密かに家計図楽しみにしていますので
トミにゃんさん、がんばってくださーい
ガルマちゃんの雑誌デビュー、楽しみです♪
何版かわかったら、是非お知らせくださいね。
物件情報自体は、エリア別になっていても、
巻頭特集の読み物は全部同じ、という可能性もありますよね。
(制作コストを考えると、その可能性が高いような気がします・笑)
家系図、すごいのができてきてます。
トミにゃんさんに感謝です。
また発表させていただきますね!
遅ればせながら、住宅情報タウンズが発行されましたのでご報告させて頂きます。
ガルマの記事が確認できたものは 城南版、東京23区東•北版、常磐•つくばエクスプレス沿線版でした。他にもあるのかもしれませんが、これだけしか確認できませんでした(涙)
現在発行中のものになりますので
皆さま よろしかったらご覧下さいませ〜
23区版ならOKなんですね。
あとでさっそく探してみます!
楽しみ〜〜。