2010年02月17日

にゃんずあれこれ

P2166464.JPG

一見、仲良しでほほえましいのですが、
よく見ると、2にゃんとも半目で怖い。

P2176573.JPG

親子似てます。特に丸いところが(汗)。

P1275198.JPG

短毛同士、やっぱり仲良し。

P2015602.JPG

ハンモック音頭練習中。

P2025760.JPG

母娘でちゅ〜♪

P2116207.JPG

ハンモック掃除中、チェーンに群がるにゃんず。
このチェーンに羽やラメポン結んでおいたら
いいオモチャになりそう。

あ、でもうちのにゃんずのこと、夢中になりすぎて
落下事件がおきるかも(汗)。

P2126265.JPG

寒い日は、温かい空気とともに猫も上空へ。



先日、あくび中の猫の口に指を入れたら怒られた・・・
というようなコメントをいただきました。
コレ、やる方はけっこうおおいですよね。

私は猫にコレをやられました……。

私は、目覚ましがなって目覚めてから
起き上がるまでが長いです。
(低血圧なもので、すぐ起き上がるとめまいがする)

目覚まし時計をスヌーズモードにして30分くらい
ごろごろうだうだやってます。

猫たちは、目覚ましがなるまでは私を起こさないように
気を使ってくれるのですが、目覚ましが鳴ったら
私を起こしてよい、という素晴らしい学習をしており、
私の上に乗ってゴロゴロいったりふみふみしたり、
手で顔たたいたり、といろいろやってくれます。

「あと5分……」とか言いながらあくびをした、その時、
桜姫に手をつっこまれました……。
いつもの仕返し、かな?

でもね〜、私たち人間はトイレ行ったら手を洗うけど、
あんたたち、トイレ行っても手を洗わないじゃない。
その手を使うのは反則!
posted by RIEN at 23:06| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ねこたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そう、そう、仕返しを食らうのです。
朝、お腹が空いているのに、なかなか起きてくれない私の口にBeeは手を入れました。
驚く飼主、いっぺんに起きました。
Beeにとっては、シメシメでした。
寝ているという時の飼主は、口が開いているということでした(^_^;)
Posted by ねこのBee at 2010年02月18日 01:58
(爆)さくら姫、恐るべし。(^ ^;
うちのお嬢さんは、ママの口に手は入れませんでしたけど、何かの時に両手でママの顔をパン!とはさんでダーーーーーと逃げたことがあります。(^ ^)
Posted by みるくのママ at 2010年02月18日 11:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック