2013年11月27日

楊貴妃成長記録

P8229574.JPG

誕生時。

P9029733.JPG

9月2日。

P9069754.JPG

9月6日。

P9139970.JPG

P9139975.JPG

9月13日。

P9190023.JPG

P9190031.JPG

P9190036.JPG

9月19日。

P9270115.JPG

9月27日。

PA030275.JPG

10月3日。

PB070443.JPG

11月7日。

PB150671.JPG

11月15日。

誕生と同時にお残し決定。
シルバーに変身しろっ!と念を送っていましたが、
ブラックトービーのままのようです。
でも、かわいいので許します。

楊貴妃という名前もどうよ?と思いましたが
(三大美女は以前仮名でも使ったことあるし)
もう、歌舞伎の女形役名(好きなもの)は尽きて来まして……。
もう、あんまり残すな、ってことですね。
(まあ、あと2〜3はあるけど・汗)

玉三郎さんのなさったお役で一番好きだったのは
やっぱり桜姫かな。
長い演目だし、見取り狂言で1幕上演されたりすることはないでしょうから、
多分、もうなさらないでしょうねぇ。
数年前に観られてよかったです。
富姫も大好きですが、こちらはもう1回くらいは観られるかも?
(これは朗読だけの公演も観に(聴きに)いったなあ)

どちらも、戯曲を持っているので、時々読み返して
その世界に浸るくらい大好きな演目です。
楊貴妃も舞踊の中ではかなり好きな演目。
これはDVDを持っているのでいつでも観られます♪

あ、玉三郎さんの舞踊DVD、営業時間中に流しておこうかな。
私がそっちにばかり気をとられちゃってダメか。

posted by RIEN at 09:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 楊貴妃 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック