雨降らない限り、歩いてます。
でも、朝焼けは久しぶり。
夏至が過ぎて、日の出が遅くなっていくなは嬉しいです。
携帯が充電できない日も増えてきたのですが、
二駅先の二子玉川まで行くのが面倒で、
まだ、バッテリー交換してません…
行かなきゃ…
りるけっこに授乳中の小町。
リルケ、分子標的薬が効いてきた気がします。
効いてるんだとしたら、効果でるの早過ぎな気もするので、
気のせいの可能性大ですが。
手術早く早くと思いましたが、
腫瘍小さくしてから手術、とか、
呼吸や嚥下に支障なくなるなら手術なし、
とか、迷い始めました。
見たり触ったりできるとこに腫瘍あればいいのですが、
大きさの変化がわからないので、難しいです。
半年の間にFIPと扁平上皮がんか〜、と思うと
厄年?大殺界??天中殺???と、どんよりもしますが、
3年前にはなかった新薬を試せるのはありがたいし、
子猫たちが病院と縁がなくなってきたことを思うと、
むしろ、運気がよいのですよね。
このまま、リルケが寛解しますように!