GWだ、令和の始まりだ……、と言ってた頃からすでに1か月?
時間が過ぎるのはあっという間ですね。
今年は、うちのバラがダメダメで、結局バラ園にもいかれなかったので、
残念な5月になってしまいそうです。
あ、明日は桜姫&揚巻の誕生日ではないですか。
ケーキ買って気持ちを盛り上げよう、そうしよう。
ケーキ買って、5月生まれのみんにゃをお祝いしますね。
5月10日は、はやぶさくん、ジュピターちゃんの8歳のお誕生日、
16日は、シャキールくん、琥珀彦くんの8歳のお誕生日、
20日は、風我くん、アンジェリーナちゃん、らるくん、ダナエ、ヒュドラの4歳のお誕生日、
セサミの3歳の誕生日、
23日は、ユリウスくんの11歳のお誕生日、
27日は、ノルンちゃん、ミルクちゃんの16歳のお誕生日、
29日は、きららちゃん、あかりちゃん、ロルフくん、SOLくん、桜姫、揚巻の15歳のお誕生日、
30日は、マキシミリアンくん、メルくん、マカロンの7歳のお誕生日、
31日は、アンくん、クレオちゃん、コノちゃん、MAIAちゃんの16歳のお誕生日です。
みんにゃ、お誕生日おめでとう!
元気にお誕生日を迎えられているといいな、と思います。
シニアが多い印象ですが、来年も無事にお誕生日が迎えれますように。
楽しく元気に毎日を過ごしてほしいです。
かわいいお仕事の親孝行も忘れずにね。
そして、みずほくん、アイザックくん、ボンくん、東風くん、ももちゃん、
きららちゃん、陸くんの分まで、
きょうだい猫さん、同居猫さんは長生きしてほしいです。
亡くなってからずいぶんたつ子もいますが、私の中では
みんな子猫〜元気だった頃の姿のままです。
16歳組が生まれた時、子猫時代、今でも鮮明に思い出されて、
16年もたってしまったことが嘘のようです。
あの頃は、親猫たちも若くて元気で、子猫たちも元気で、
私も元気で、とても楽しかったな。
若い時は若さの有難さがわからなかったねぇ……。
自分の動作はゆっくりになっていく(すぐに疲れるから仕事も遅い)のに、
時間が過ぎるのはどんどん早くなっていく、のではなくて
自分の動作がゆっくりになったから、ひとつのことに時間がかかり、
1日が過ぎるのが早くなったように感じる……のか?
それなら、体力・筋力をアップして、同じ時間でできる作業を増やすと、
1日が1週間が1か月が過ぎるのが遅く感じられるのかしら?
怠けると時間の過ぎる速さがどんどん加速するってこと?
時は金なり、ならば、体力もまた金なり……?
自分より確実に短命な猫たちとの毎日を、大切にしたいと思いますが、
やっぱり、そのためには飼い主の人間が元気でいなくては、ですね〜。
2019年05月28日
この記事へのコメント
コメントを書く