続々と皆様からご入金をいただいております。
メールであたたかいメッセージもたくさんいただいております。
メール対応・入金確認等、スタッフの柚木も頑張ってくれており、
私は、すっかりお任せしてしまっております。
個々にお返事できていなくて申し訳ありませんが、
本当に嬉しく、有難く、心から感謝しております。
皆様、柚木さん、有難うございます!!
栃木、群馬、東北地方の方々から、
「那須なら近くなるので遊びに行きます!」というメッセージや
将来のカフェ利用券のご購入もいただいておりまして、
私もLOYDさんも感激しております。
LOYDさんも、「楽しみにしてくれてる人がいるなら、
変な内装はできないなあ……」とおっしゃってます♪
「将来、うちも那須に引っ越そうかなあ?」なんて方もいらっしゃいました。
うちの周り、空き地たくさんあります。
(自治会に聞けば所有者わかるし、おそらく売ってくれる)
坪1〜1.5万ですので、皆さん、那須に引っ越してきてください!!
那須RIEN村作りましょう〜♪
そのうち、動物病院や猫美容院も誘致しますので。
今まで、ブログで「猫と遊ぶバーみたいなのやってみたい」と言ったことをはじめ、
「薔薇園つき猫カフェやってみたい」
「ターシャ・チューダーみたいな田舎暮らしがしたい」と
ブログやツイッターでつぶやいてた妄想が、
なんだかんだ言って実現しています……。
妄想した者勝ち、言った者勝ちなんですね……。
これからもどんどん妄想し、それをブログやツイッターに
アップすることにします!
そうすると、那須RIEN村(猫同伴で入れる養老院つき)も
そのうち実現するかも……?
実現したら楽しいし、私も安心です。
みんな、老後は那須に!
(な〜んていって、私は房総に移転してたりして……)
現在は、世田谷区上野毛のリフォームスタジオLOYDにて
動物取扱業登録をすること、
栃木県で動物取扱業登録をすること、
来年度の栃木県の「地域課題解決型創業支援補助金」の
申請準備をすることなどの確認や手続きを進めております。
その他、車入手しなくちゃ、引越し手配しなくちゃ、等、
考えたり調べたりすることもある中、
ドイツからの猫来日も迫ってきております。
ドイツにうまく送金できない、とか、
検疫書類の最終確認ができない、とか
微妙に問題も多発しておりまして、本当に
猫は来日できるのか……?というところです。
著作権の調停も継続中なんでした。
「地域課題解決型創業支援補助金」ですが
栃木県で「新たに創業」という条件があるため、
東京の猫カフェを廃業して、栃木で猫カフェを創業することが、
この補助金応募の要件に該当するのか?と思い、
(すでに開始している事業はNGと書いてあるので)
事務局に問い合わせてみました。
すぐには回答が得られず、連絡待ちをしていましたが
東京の猫カフェをきちんと廃業して、栃木で補助金申請後に事業開始届けを出すなら、
補助金の応募資格はある、というお返事をいただきました。
来年4月からこの補助金制度の応募開始することもほぼ決まっているそうです。
あとは、事業計画書の書き方次第ですね……。
栃木県に県外からのお客さんをいっぱい呼んで、
観光業に貢献します!という事業計画書を書いて、
それを、事務局・審査員の皆さんに納得していただけるかどうか、なので
書類作成頑張ります!
(こういう書類作るの大好きなんです♪)
そして、白雪姫は麗ちゃんのおうちに、
ビスコはフィーカちゃんのおうちに、
こぱんだ&ベンネルは故ファンタジスタくんのおうちに
ローズはお七&一輝くんのおうちに、トライアルが決まっております。
レグンブレはエルフくんのおうちに行き、トライアル無事完了、
新しいお名前はレインくんにします、とご報告いただいたところです。
(あ、お返事遅れてます。ごめんなさい!!
トライアル終了、とても嬉しいです。ありがとうございます!!)
エパルちゃんは、アルくんのおうちにお引っ越しし、
トライアル完了、新しいお名前はエパちゃん、とご報告いただきました。
レインくんもエパちゃんも、きょうだいのおうちにお引っ越ししたことになります。
きょうだいだからか、慣れるのも早かったようで安心致しました。
金太郎くん&フェイジャオくんは一緒に、近所のおうちにお引っ越ししました。
2にゃん新居に慣れてきたとご報告いただきました。
ヒュドラの新しいおうち募集中です!
30日にヒュドラ&海老蔵の去勢手術予定です。
(海老蔵は10歳になるのでRIENの子のまま、
マーキングがおさまるようなら、将来カフェデビュー予定です)
8月末あたり、猫たちのシャンプーができそうだったら、
9月シルバーウィークあたりはカフェオープンしたいと思っています。
(でも、猫がずいぶん少なくなってしまいました)
9月の忙しさの予想がつかないのでなんともいえませんが、
できれば、オーナーさんや常連さん方ともう一度お会いしてから
那須に移転したいと思っています。
毎日、電話と書類作成に追われてバタバタしておりますが、
私もねこたちもとても元気にしております。
大好きだった桜新町を離れる寂しさはもちろんありますが、
那須での生活が楽しみですし、
皆さんも、那須RIENを楽しみにしてくださっているご様子が
とても嬉しいです。
今よりも素敵なお店にできるよう、頑張りますので、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
2020年08月13日
この記事へのコメント
コメントを書く