2020年12月13日

那須移転覚書・2020年1階リビング編(将来のカフェスペース)

前回に引き続き、那須移転覚書です。
今回は、1階リビング(将来のカフェスペース)の
2020年夏(内覧〜契約時)と秋(引っ越し後)の様子をご紹介します。

006.JPG

玄関入ったところ。
写ってる足は不動産屋さんですね(笑)。
不動産屋さんにはかなりお世話になりました。

突き当りの扉はトイレです。
トイレの中は湿気で壁紙はがれてボロボロです。
玄関〜トイレは、今回何もしていないので、
夏以降カフェオープンまでにキレイにしたいと思います。

玄関右に入るとリビング&ダイニングルームです。

CIMG0011.JPG

2020年夏(引き渡し前)のリビングルーム向かって右側。
巨大なカラオケセットが置いてありました。

2020年9月24日〜10月12日まで
LOYDさんが泊まり込みで、リフォームをしてくださいました。
(私と猫たちが最低限生活できるように、というリフォームなので、
仕上げは全然終わっていません)

内覧時・契約時は巨大なカラオケセットがあり、
引き渡しまでに撤去していただいたのですが、
そこに、雨漏りらしき後があり、床と壁がグラグラになっていました。

契約書を確認したところ、
物件状況確認書では雨漏りナシになっていて、
契約不適合責任の通知期間は3か月となっていました。

不動産屋さんにメールすると、
返事をいただくより先に、現地に行ってくださいました。
(その前日、テレビが写らないというメールをしたときも
返事をいただくより先に、現地に行ってLOYDさんに会ってくださっています)

IMG_3779.JPG

IMG_3803.JPG

不動産屋さん立ち合いのもと、LOYDさんが壁をあけてみると、
中のすじかいが蟻に食われてボロボロになっていました。
不動産屋さんが売主さんに連絡をとってくださいましたが、
最初は、「シロアリじゃなくてクロアリだから責任はない」というようなことを
おっしゃっていたようですが、裁判の可能性なども含め、
不動産屋さんが強く交渉してくださった結果、
修繕費用を出していただけることになりました。
(私も少額請求訴訟の方法など調べてはいたのですが、
売主さんが修繕費用を出してくださって助かりました。
LOYDさんの出した見積もりも、一般的な金額の7割程度でしたけれど)

LOYDさんもすじかいの交換はしたことがなかったそうですが、
大工さんが忙しくて那須にまで来られないということで、
大工さんに方法を聞いて、LOYDさんひとりですじかい交換してくださいました。

IMG_4393.JPG

無事にすじかい交換でき、ボードが貼られました。
交換も費用も一件落着しましたが、予想外の工事のおかげで
予定が大幅に遅れてしまったそうです。
(その後、雨が続いた時に、業者さんたちの車が3台
ぬかるみにタイヤがとられてスタックするという事件もあり、
それでも予定が大幅に遅れてしまったのですが)

思い返すと、本当にトラブルの連続だった……。
(ドイツの猫のトラブルもまだひきずっていたし……)

IMG_4053.JPG

IMG_4070.JPG

IMG_4383.JPG

IMG_3818.JPG

リビング右側部分の現在は、こんな感じ。
窓を二重サッシにして、床を塩ビに張り替えたくらいでしょうか。

床、LOYDさんは無垢フローリングにしたかったようですが、
それだと、猫の爪で傷がつくので、1〜2年に1回
サンダーで磨いてオイルを塗りなおさなくてはなりません。
加齢により、私もしんどいです。

粗相が続くとニオイもしみこみやすくなります。
屋外に広いウッドデッキを作る予定なんだし、
室内はローメンテナンスで済む塩ビにしたいと、
私のほうが強く希望しました。

来年、腰壁を貼ってペンキを塗り、
腰壁上部は珪藻土左官すると思います。
予算足りなければ、ベニヤ貼ってペンキで終わらせるかも。

玄関からの入り口の引き戸は、桜新町から持ってきた
ガラス扉と格子を組み合わせて作りなおします。
桜新町の建具や照明など、持ってこられるものは
全部、那須で活用したいと思っています。
ガラス扉は、等々力では入り口に使っていて
桜新町のバックヤードの入り口に使っていましたが
那須では入り口に使います。
もともと、中野の入り口に使っていた引き戸と
同じデザイン・色の扉を等々力の入り口に作ったものなので、
中野RIENをご存じの方は思い出していただけると嬉しいです。

白い照明(外灯を室内で使用)ひとつ、
中野→等々力→桜新町で使ったものを那須に持ってきています。
この照明も、こんなに転々とするとは思わなかったことでしょう。

那須の照明も、私好みのものに変えたいし、
キャットウォーク、スカイウォーク、天井ハンモックなども設置したいです。

CIMG0012.JPG

リビング左側。
左奥はキッチンです。

キッチンに猫が入らないように囲い、
猫トイレボックスを作って、リビングから猫が出入りし
キッチン側から掃除をすることができるようにします。

そして、玄関から直接キッチンにもいかれるように
出入り口も作りました。
左側、私が立っている後ろあたりの壁を抜いてもらいました。

12751426299856.jpg

人間用トイレの横を通って玄関に行かれます。

12805359860569.jpg

柱が立ちました。
このあとボードが貼られます。

CIMG0013.JPG

キッチンはこんな感じで、ここは特にリフォームしません。
お客様がご覧になるところでもないし、
猫が入るところでもないので。
キッチン左奥は、浴室&洗面所です。
洗面所にシャワー水栓がついていますが、
洗面ボウルの底が丸くて猫もバケツも不安定なこと
排水溝が小さくて毛とりネットかぶせると水が流れにくいこと
シャワーの長さも固定する位置も使いにくいことから、
いずれ、小さい業務用キッチンシンクと使いやすいシャワー水栓で
猫洗い場を作っていただく予定です。
浴室だとやはり洗いにくい……。

12805361169855.jpg

柱をたてて、

IMG_4380.JPG

ボードを貼るとこんな感じ。
キッチンに行く格子戸は桜新町から持ってきました。
このテーブル&椅子は、那須での工事中、
LOYDさんがテレビ台兼パソコンデスク兼食卓に使っていたもの(上から4枚目の写真参照)。
引っ越し後しばらく、私の物置になっていましたが、
片づけたら、作業机としても食卓としても便利なのでそのまま使ってます。
ちゃんと塗装したら、カフェでもそのまま使えるかと。
(何色にするかわからないので、とりあえず白木のまま布かけて使ってます)

今まで、こんな広い作業スペースや食卓もなかったし、
こんな広い猫のいないスペースもなかったので、
なんだかとっても快適です。

IMG_4392.JPG

この奥に、石油FFヒーターを設置し、その横を収納、
上部に子猫見学スペースを作っていただきました。
格子戸は桜新町から持ってきたものです。

桜新町の広い出窓を格子戸で覆ったスペース、
当初は子猫見学が目的ではなかったのですが、
子猫の見学にとても便利だったので、
同じように作っていただきました。
(床に子猫がいるとお顔見にくいし散らばってしまいがちですが、
高いところに集合してもらうと、見やすいな、と)

IMG_4331.JPG

子猫見学スペースの奥に出窓があり、
そこはメモリアルスペースになっています。

IMG_4435.JPG

リビング左側から右側を見るとこんな感じ。
ドリンクスペースにしていた食器棚は桜新町から持ってきました。
上からオシッコされていて、側面と下部の板にしみこんでしまっていたので、
那須に来てから板を交換していただきました。
(そんなことできるんだ〜、とビックリ。大変そうでした)

IMG_4396.JPG

リビング右側から左側を見るとこんな感じ。
アイアン調折れ戸も桜新町から持ってきました。

リビング左側には、まだ私の書類がたくさんあるので、
キッチン内に書類置き場を作っていただいて
書類をそちらに移動したら、
この折れ戸を開けて、リビング左側も猫に開放する予定です。
猫がいない広いスペースは、あと半年くらいの命でしょうか……。

これだけたくさんの猫と生活していると、
猫のいないスペースは、本当に貴重なのですよ……。

1階は、まだまだ「Before」の状態ですが、
来年の秋には、きっと素敵なカフェになっているはず……。
内装も楽しみですが、何より「猫と遊べる広いウッドデッキ」が楽しみです。
早く、お外で安全に猫たちを遊ばせてあげたいです!
その向こうに、白樺林があって、薔薇がたくさん咲いたらどんなに素敵でしょう……。

とりあえず、一生懸命妄想を膨らませます!
思いついてから移転まではいつも通りバタバタでしたが、
半年以上住んでから本格的リフォーム、というのは初めてです。
ゆっくり考える時間をいただけたと思って、
リフォームまでの妄想期間を楽しみたいと思います。
posted by RIEN at 16:50| 東京 ☀| Comment(0) | 那須移転 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: