2021年07月29日

ラン&マカロン永眠しました。

7月25日にラン&マカロンが永眠しました。
ランは慢性腎不全を患っていたものの、老衰と言ってよいかと思います(19歳5か月)。
マカロンは、昨年末くらいから体重減少があり、血液検査等したものの異常が見られず、
体重減少が続いた状態でした。内臓疾患なら、血液検査、エコー、触診で
何らかの異常が出たと思われ、原因はよくわかりません。

その日は子猫お届けがありましたが、ふたりとも私の帰宅を待っていてくれて、
名前を呼んで抱き上げると嬉しそうにしてくれました。
前日の朝くらいから立ち上がれなくなっていたものの、
ちゅーるは喜んでなめていました。
(末期の水ならぬ末期のちゅーる)

おだやかに息をひきとりました。
ここしばらく、看取ってあげられないことが続いていたので、
親孝行な子たちだと思います。

多頭飼育を長年続けてきて、立て続けにお葬式ということは度々ありましたが、
一緒に火葬、というのは初めてでした。
猫たちも寂しくなくてよいかもですね。

RIEN最長寿のランがいなくなってしまったのは寂しい限りですが、
カフェでも多くのお客様にかわいがっていただきました。
ランをお膝に乗せてくださった皆様、有難うございました。
ランの最初の娘、胡桃ちゃんはまだ元気なはず。
長く生きるだけがすべてではありませんが、胡桃ちゃんには
20歳まで頑張ってほしいところです。

RIENキャンディーズ&ピンクレディもいなくなり、
桜姫&揚巻も、そう長くはないと思うと本当に寂しいのですが、
コロナ収束後にも、皆さまにかわいがっていただける那須RIENを誕生させるべく、
頑張らせていただきたいと思っています。

★余談
火葬車のスタッフさんとお話したのですが、
今までで一番小さかったのは金魚、一番大きかったのはミニブタだそうです。
(会社としてはポニーが最大)
動物園どかどうしてるの??という質問には、
その方がご存じの例では、重機で穴ほって解体して埋葬、だそうです。
たしかに、象とかキリンとか火葬する炉がないよね……
posted by RIEN at 11:59| 東京 ☁| Comment(1) | ラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ランちゃん、大往生ですね。RIENに通えて幸せです。
マカロンちゃんもまたすぐ生まれ変わって来ますように!
必ず那須オープンしたら行きますのでよろしくお願い致します!
Posted by トミにゃん at 2021年08月04日 17:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: