2021年12月10日

那須の概略地図作ってみました。

那須概略地図.jpg

RIENに来ていただくときも他の場所を観光するときも、
グーグルマップさんに案内してもらえば確実なのですが、
概略図がわかっていると、プランが立てやすくなるので、
パワポで概略図を作ってみました。

新幹線、東北道、メイン道路、メイン交差点、
ざっくりとした標高をいれてあります。

赤いラインは那須街道(国道17号)で、
観光のメインの道路であり、それゆえ、渋滞道路でもあります。
特に混むのが、田代交差点〜広谷地交差点なので、
那須インターを降りて、那須街道の流れが悪いな、と思ったら
田代交差点で右折して、りんどう湖方面から
RIENに来ていただくとスムーズです。

もしくは、那須インターの次の那須高原SAスマートインターを使うか。
那須高原インターからどうぶつ王国は約20分。
どうぶつ王国→RIENだと渋滞を回避できます。
その際、少し遠回りでも殺生石経由の山道を走ると、
眺めも雰囲気もよくてお勧めです。
(スキー場あるくらいなので、
冬は積雪・凍結に注意が必要ですが……)

青いラインはロイヤルロードで、それほど混みません。
RIENにいらっしゃる際は、ロイヤルロード〜どうぶつ王国方面で
観光〜宿泊していただくと、渋滞を回避できるかと思います。

標高は、100mあがると気温が1度下がるといわれます。
那須インターやコピスガーデンのあたりと、RIENのあたりは
約200m違うので、約2度気温が違います。
コピスガーデンさんとRIENのあたりでは、
桜の開花も2週間違うそうです。
RIENのあたりでは、耐寒性マイナス5度程度の植物は
冬を越すことができません(ミモザとか)。
耐寒性マイナス10度以上の植物だと冬を越せます。
耐寒性マイナス8〜10度あたりは微妙……。
冬は風が強いのでね……。

RIENとどうぶつ王国は約300m違うので、約3度違います。
東京と那須では、だいたい5度違います。
東京と那須どうぶつ王国では8度くらい違ううえ、
風が強いともっと違います。
風速が1mアップすると、体感温度が1度下がるそうです。
曇りで風があるような日は、
昼間でも体感温度氷点下以下となることでしょう。

まあ、那須は北国ですね〜。
南関東というより、東北の南部です。
実際、那須町は栃木県の最北で、隣接するのは
福島県白河市ですし、会津もすぐそこです。
12月〜3月はスタッドレスタイヤ必須です。
観光地は除雪がしっかりされているので、チェーンは必要ないようですが、
標高1000mを超えるようなところは、チェーンないと危険です。
晴れていても地吹雪でホワイトアウトすることもあります……。
私がご案内できるのは、冬はどうぶつ王国が限界です。
吹雪いたらどうぶつ王国も危険かも?
どうぶつ王国のすぐ近くにスキー場があるくらいですから。

私も東京にいる頃は、那須の正確な位置なんて把握してませんでしたから、
多くの方々は、軽井沢や蓼科の近く?くらいに思っていることでしょう。
御用邸があるところ、という認識はあっても、
それが栃木県なのか長野県なのかもあやふやですよね〜。
イタリアのバチカンとか、フランスのモナコみたいに、
那須だけぽつんと独立した王国になってそうなイメージですよね。
どうぶつ王国なんてところもあるもんだから、余計に……。

ちなみに、RIENがあるのは「栃木県那須郡那須町」で
「栃木県那須塩原市」の隣で、両者は別の市町村なんです。
那須町と那須塩原市が別ということも、移転するにあたって
初めて認識しましたですよ……。
那須町も那須塩原市に合併される案もあったけれど、
那須町が頑なに拒んだとか、
西那須野町、黒磯市、塩原町の合併でできた
新しい市の名前に「那須塩原」を使うのは紛らわしいから、と
那須町が反対したとか、
那須町は誇り高いようですね。
観光収入があるのでタカビーでいられたようですが、
独自のごみ焼却施設を持たず、那須塩原市にお世話になっているので
頭があがらないらしい、とか、
コロナで観光収入が落ちたら、那須塩原市に合併せざるを得ないのでは?
等という話も聞きました。

まあ、那須はよいとこなので、是非遊びにいらしてくださいませ。
ブログにも、観光情報を時々アップしていきたいと思いますが、
行きたい場所をお知らせいただけましたら、プランを考えますので、
那須旅行したいと思われたら、お気軽にご連絡くださいね。
posted by RIEN at 08:23| 東京 ☁| Comment(0) | 那須観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: