2022年10月05日

リフォームスタジオLOYDのウェブサイトをリニューアルしました!

RIEN中野店、等々力店、桜新町店、那須店、すべて
プロデュースをお願いしてきたLOYDさんのウェブサイトを
リニューアルさせていただきました!

サーバー移転してワードプレスで書き直しただけですが
よかったらご覧くださいね。
猫リフォーム、無垢材や珪藻土でのリフォーム、猫家具を
ご検討中の方はぜひ!!
https://loyd01.com/

昨年、RIENのサイトをサーバー移転して
ワードプレスで書き換えました。
そのほうが、スマホで見たときも見やすいはずなので。
私は、今までHTML作成ソフトを使って
作成&アップロードしていて、サーバー移転もワードプレス化も
面倒ではあったけれど、自力でなんとかできました。

が、LOYDさんのサイトは、Lekumoビジネスブログを使い、
スタイルシートも使っていたため、サーバー移転自体も難航しました……。
一括ダウンロードして新サーバーに一括移転すりゃいいだろ、と思っていたのですが、
Lekumoからは、一括ダウンロードができなくて……。
Lekumoで作成された方にお伺いしても方法がわからないとのことで、
にゃぱねっと♂さんに相談してみました。
(にゃぱさんは、有名ブログ「The cat who…」の作者miruraさんの旦那様で
長くSEの仕事をされ、現在はフリーランスでさまざまなことをされています)

ダウンローダーというソフトでさくっとダウンロードしていただけました!!
今度は、それを新サーバーにアップした時、
デザインがズレてしまって再度ご相談させていただいたのですが、
スタイルシートのズレだろうということで、
それもサクッと修正してくださいました。

そのあと、サーバー内でドメインを変えたりなんだりして、
またまたデザインのズレが発生してしまい、
どこをどうやって直したのか教えてほしい、とお願いしたら、
「Chromeリモートデスクトップ」というアプリを使い、
長崎のにゃぱさんのパソコンから、那須の私のパソコンにアクセスして、
私のパソコン上で、作業をしてくださいました!!
(どのファイルのどこをチェックして、どのように修正していくか、
私の目の前で実行してくださるので、勉強になりました!!)

以前、さくっと修正してように見えていたけれど、
あちこちのファイルを見て、どこがおかしいかを確認するという
作業はそれだけでもけっこう時間がかかることもわかりました。
IT系のお仕事は、スキルと手間暇両方必要なのですね〜。

そして、私のパソコン上にテストサーバーも作ってくれて
(ワードプレスでテストサーバーが作れるのもビックリ)
パソコン上で諸々確認してOKになってから、
そのファイルを本サーバーに送ればよいようにしてくださいました。

長崎と那須で、リモートであれこれ教えていただいたり
作業していただけるってすごいです!!
本当に助かりました。
1週間以上、毎日のようにリモートで丁寧に
アドバイス&作業していただき、
無事にLOYDさんのサイトをリニューアルできました。

にゃぱねっとさんは、官公庁でウェブサイト構築、イベント運営、
広報などをされていらっしゃるので、IT全般にとても詳しいです。
現在は、フリーランスでIT全般の相談を受けていらっしゃるので、
ウェブサイト、ウェブ広報などでお困りの方は、
是非、相談されてみてくださいね。

1pin works
https://1pin.work/


posted by RIEN at 13:43| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 女中(RIEN店長) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック