2025年03月04日

カベルネ肥大型心筋症疑惑

2月の心エコーで心筋厚7.3ミリでした。
BNPは85(100以下が正常値ですが、やや高め)。
今日、再度心エコーをしたところ、
心筋厚7.6oでした。

ただ、心拍がとても早く、拡張期の心筋厚を測れているか
自信がない、と先生がおっしゃっています。

(2023年秋の検査では異常なし)

ブリーダーさんにご連絡したところ、
カベルネの祖先親戚に
今のところHCMを発症した猫はいない、とのことで
それをかかりつけ医に伝えたところ、
それならば、遺伝性ではないのかもしれないから
交配OKと考えてもいいのではないか、とのことでした。

まあ、カベルネは女の子に興味がないし、
マーキングもしないので、
今すぐ去勢手術するのではなく、
半年後くらいに再度検査をしてもよいかな、と思います。

なお、カベルネは異常に緊張していて心拍数が早いのだと思うので、
鎮静をかけて心エコーするという選択肢はないのか質問しました。
鎮静は、猫の場合、β阻害薬を使うことが多いのだけれど、
それは心臓の薬でもあるので、薬のせいでよい結果が出てしまう、
ということもありうるので、正確な結果にならないとのこと。

現在、カベルネには何の症状もないので、
今すぐ投薬開始の必要はなく、
半年後くらいに再度心エコーをして
経過を見ていきましょう、となりました。
posted by RIEN at 19:18| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | カベルネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック