2008年06月18日

メイちゃん1歳♪

メイちゃんオーナーさんからお写真をいただきました♪

080607_0952~0002.jpg

ふくろうみたいでかわいいですね♪

080614_1746~0001.jpg

お誕生日のお祝いをしていただいたそうです♪

メイちゃんは、リンダ・オーデルどちらに似たんでしょうねぇ?
うちの蛍火以外はきょうだいみんなフサフサですね。

お写真有難うございました!
posted by RIEN at 14:52| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

1才のレンくん

レンくんのオーナーさんからお写真が届きました♪

IMGP1624.jpg

最初、オグリかと思いましたよ。
そっくりですね。
(あんまり毛がないところも・・・)
並べてみたいものです。

IMGP2045.jpg

IMGP1018.jpg

IMGP2054.jpg

いつもお写真を有難うございます!
posted by RIEN at 17:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

あたしだって!

P4102862.JPG

リンダです。
あたしだって「ポン!」できるのよ。

P4163006.JPG

ピンボケだけど、上手でしょ?

それに、あたしは立ち上がって片手をあげる「はーい!」も
できるのよ!
桜姫より賢いんだから!
posted by RIEN at 22:27| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月19日

メイちゃん&ニコラくん&マチュくん

P1301819.JPG

リンダです。
娘のメイちゃんが、息子のニコラ君のところに
遊びにいった、とご報告をいただきました♪

6f2a.jpg

3a54.jpg

d9a1.jpg

メイちゃん、とってもかわいく育っています。
スーの娘の琥珀ちゃんに似てますよね〜。


メイちゃんもフサフサ。
ニコラくんもフサフサ。
マーストリヒトもボサボサ。

なんで、アムステルダムだけすってんてん・・・?

アムステルダムだけ父親が違うのでは? という疑惑まで……。
そんな、私は貞操観念しっかりしてますからね!
posted by RIEN at 14:42| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月28日

里帰り♪

P2171985.JPG

リンダです。
先週末、息子のニコラくんが里帰りしてくれました♪

P2242252.JPG

P2242260.JPG

ライオンと子狸を足して割ったような感じですね(笑)。

それにしても、やっぱり不思議なカラー。
リンダの色とはまったく違うので、
多分Xカラー(アンバー)ではないと思います。
「チンチラゴールデン」の色なんです。
普通のブラックタビー(ブラウンタビー)は、
黒い部分の毛は、根元まで黒ですが、
ニコラくんの毛は、表面が黒で根元は明るい茶色。
チンチラゴールデンも、ブラックタビー(ブラウンタビー)のひとつで、
1本の毛にどこまで黒が入っているか、という話だし、
ノルウェージャンにも、あり得るカラーではあるのですが……。

数年前の毛色の遺伝学の勉強会で、
「シルバーという色は、1本の毛の縞と縞の間の色を消すインビヒダー因子によっておきると考えられていたが、縞と縞の間の色を消す因子と、根元の色を消す因子(イレイザーといっていたっけ)の組み合わせでおきる」ということを服部先生がおっしゃっていたように思います。
シルバーのこの話と、チンチラゴールデン、シェーデッドゴールデンは
どのようにリンクするのかしら? と考えているうちに、
頭の中が混乱してきました……。

毛の根元の黒を消す因子と、縞と縞の間の色を消す因子の組み合わせと考えると、
チンチラゴールデンとチンチラシルバーの違いが腑に落ちるんですがね。
勉強会に参加したときのノートが読みたいところですが、
どのダンボールに入っているのか不明……。

誰か、このあたり、説明してくださ〜い!!

ニコラくんと一緒に、マチュくんも里帰りしてくれてます。

P2242249.JPG

あらまあ、こちらはなんてサッパリしているんでしょう(笑)。
桜の息子だから仕方ない……?

でも、リンダはあんなにスッテンテンなのに、
ニコラ君もマーストリヒトももっこもこ。

10キロ以上になるねこたちを連れて、
強風の中電車で里帰りしてくださったYさん、有難うございました!

今度は、メイちゃん&ニコラくんのきょうだい対面が実現するかな?
posted by RIEN at 16:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月30日

ニコラくんの里帰り♪

P1301820.JPG

冬になり、すこ〜しノルらしくなった(?)リンダです。

週末に、息子のニコラくんが里帰りしてくれました♪

P1271802.JPG

ホントにあたしとオーデルの子かしら? ってくらいフサフサ……。

それに、なんだか不思議なカラー……。
あたしとオーデルの間には、たぶん、Xカラーは生まれないと思うんだけど、不思議な色合い。
ブラックタビーとしても、チンチラかシェーデッドになるのかしら?
よくわかんないわ〜。
ショーに連れて行って、見てもらってみる……?

P1271795.JPG

こちらは、ニコラ君のきょうだいのマーストリヒト。
普段は男の子部屋で暮らしているんだけど、
兄弟対面、ということでお店に連れて来ました。

この子も、あたしの子とは思えないいくらいフサフサな上に、
やけにデカくなっちゃって……。
いったい誰に似たのかしらね?

i_sue_02.jpg

アムステルダムはいまだにすってんてんで、
リンダと親子、って感じよね(笑)。
posted by RIEN at 16:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月08日

育児は大変

P8080668.JPG

まだ、子供たちが乳離れしません。

P8080671.JPG

こんなふうに、ギュウギュウ押されたり……。

P8080589.JPG

こんなふうに、お乳飲みながら寝ちゃったり……。
(この子、特に重いのよね)

P8080664.JPG

まだまだ、グルーミングがへたくそだから
手伝ってやらないとならないし。

P8080575.JPG

10頭もいるこねこを毎日せっせとなめてたら、
舌がのびて、口におさまんなくなっちゃったわよ。
どうしましょう……。
posted by RIEN at 23:41| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月01日

子猫が生まれましたー

P6280777.JPG

私・リンダとアリスの赤ちゃんが6月14日に誕生しました。
全員元気にスクスクと育っています♪

個別の紹介は子猫情報ページをご覧くださいね。
http://www.ne.jp/asahi/sw/hana/r.kitten1.html

ウチの女中が、アムステルダムちゃんを気に入っちゃって
わたしたちも困ってます。
タダでさえねこが多すぎて、生活が苦しいのに、
これ以上増やしてどうすんの!? って
誰か言ってやってください!!

P6280761.JPG

P6280741.JPG

P6280731.JPG

でも、わが娘ながらかわいいわぁ♪

banner_04.gif

↑猫の文化祭までランキングのご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------------
コメントをくださる皆様、いつも本当に有難うございます。
コメントをいただけると更新の励みになります!
ただ、相変わらず多忙が続いております。
できるだけ頻繁にブログを更新したいので、
コメントへの個別のレスをしばらくお休みさせてくださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
--------------------------------------------------------------
posted by RIEN at 15:03| 東京 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月01日

季節はずれ・・・・

P6012556.JPG

今年の冬は寒かったから、

一生懸命毛を生やして、フサフサになったのに・・・・・

防寒バッチリ! と思ったら、暑くなってきちゃったわ〜〜。

P6012553.JPG

この毛皮、脱ぎたいんですけど・・・・

(女中:お望みならサマーカットに致しますよ)
posted by RIEN at 23:33| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月15日

しっくりこないベッド



ふかふかなベッドが置いてあったから、寝ようと思ったんだけど・・・・

すっぽりはまっちゃったわよぉ。




200604141529000.jpg




もしかしてわたし、使い方 間違ってる??がく〜(落胆した顔)


200604141530000.jpg



なんか

どう考えても沈んでるわ!!

変なベッドおかないでよ〜バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



(AKO:このあとリンダはこの場所を立ち去りましたが、
よ〜く見てください。
 左下の方に、入り口が見えるでしょ?
 ハウス型の屋根付きベッドであります。

おそらく、女中様がイネスちゃんの出産用に用意したものと思われます・・・・)

posted by RIEN at 00:18| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | リンダ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする